日々、出会ったものたちの・・・・ Photo emotion.(造語^^;)
emotionally.
Republic of Benin
iPhone 7 Plus








iPhone 7 Plus : 256GB
先月末に届いたので、使い始めて約2週間。
物理的に押すことが出来なくなった新しいホームボタンは、
最初こそちょっと戸惑ったけれど、すぐに慣れて今ではもう戻れない快適さ♪
凄く使いやすい。
ちなみにボタンのクリックレベルは 3 にしてます。
色はマットブラックにしたのですが、
もっとザラザラしたマット感と思いきや、意外にツルツル;;
よく六本木で見かける カイエン や ゲレンデみたいな 悪そうなザラザラ超マットブラックが良かったな(笑)。
CMでやってる 激安大容量:ギガモンスター20GBにしたから、
もう ポケモンGO も 楽々(笑)。
因みに、現在レベル28:図鑑は132種類です。
MOREAU PARIS























4年前に買ったゴヤールのトート。
すっかり気に入って、仕事でも 遊びでも 旅先でも、
とにかく何処にでも連れて行って使いまくっていたのですが、
さすがに最近;;至る所がボロボロに;;
丈夫なゴヤールでも、
一眼レフとかレンズとかPCとか重いモノをゴロゴロ入れて、
かなり乱暴に扱っていたから;;仕方あるまい。
新しい仕事場にも移ったし、
ここらで新しいトートを新調しましょう。
・・・という事で、
今年の5月頃からずっと狙っていた「MOREAU PARIS(モロウ パリ)」のトートバッグ。
BARNEYS N.Yの 真道さんにいろいろと楽しく解説してもらいながら、
自分が一番気に入った ブラウンカラー:モノグラム トート と ご対面。
19世紀初頭にパリで創業したバッグブランド:MOREAU PARIS(モロウ パリ)。
5年前、リブランドに成功し華麗なる再興を遂げました。
ゴヤールや、モワナも同様ですが、フランスの老舗バッグブランドが流行し過ぎて、
日本のバイヤーも掘り起こしに大変みたい(笑)。
このモロウ パリも、あっという間に街に氾濫しそうな予感がするけれど;;
素敵だなと感じちゃったんだからしかたない(笑)。
まず革が分厚いし、限定モデルの天ファスナーが付いてるし、ハンドル部分は4枚革の張り合わせ。
凄く太い手縫いステッチ仕上げ等々、今使ってるゴヤールとは比べようもないくらい丈夫な佇まい。
そして何といっても、このアイコンとなるモノグラムの柄が素敵だなと。
昔々、籐を編んだトランクを作っていたことから、籐を組み合せたイメージの柄との事。
さっそく、
このトートに 仕事の資料や、カメラや、PCなどなど、
ザクザク入れて、また長く使い込みたいと思います。
この厚い革と モノグラム柄デザインは、使い込むほどに味わいも増していきそうな予感♪
ビ ー サ ン T シ ャ ツ 。









注文していた 葉山げんべい の ビーサン が届く。
本当は ハヤマサンデー との コラボモデルが欲しかったんだけれど、
とりあえず、今夏は このベーシックなブラウンカラーで。
そして、
夏Tシャツ。
お気に入りの HUMAN MADE と、
UNDERCOVER × ◯◯ライダー・コラボ。
カラーグラデ が 美しい SW の エンドア Tシャツは、
今年一番のお気に入り♪
夏はやっぱり、
ビーサン Tシャツですね。
stan smith and other ones.











久し振りに スタンスミス を 新調。
最初に履いたのは高校生の頃だから、もう何十年、何足目なんだろう。。
いろんなカラー、様々な Version が出てるけれど、
結局いつもスタンダードなグリーン。
でも、今年は 紐じゃなくてベロクロ type。
ベロクロ スニーカーは大好きだから、全く迷わず。
その他、
毎年代わり映えしない;;
夏に向けてのアイテムをちょこちょこと補充。
WAKAMI × BEAMS / BRACE は 2種類。
かせきさいだぁ:デザイン の すし大学Tシャツ は お気に入りで2枚目(笑)。
BEAMS の クレイジーシャツは、買う前よりも着てからの方がお気に入り。
普通は逆ばっかりだから;;この気持ちのパターンはちょっと嬉しい。
デニムは 相変わらず フラグメンツ(FENOM)ばっかり。
そして、
最近一番のお気に入りは 、ベイダー卿 と ネコ の Tシャツ(笑)。
フォースを使って ネコをあやす ベイダー卿 の 背中の哀愁に グッときます(笑)。
まぁ、
すべて スタンスミス と 合わせるということで。。
夏は白スニーカーが
どうしても履きたくなります。
chat therapie 100 coloriages


























昨年くらいから 少し流行っている 「塗り絵」 の本。
子供用ではなく、大人 の 塗り絵。
chat therapie 100 coloriages
出版元は フランス。
パリの本屋さんでも 大人の 「塗り絵本」 が 流行っているとか。
可愛いネコの表紙。
フランス語で chat therapie ・・・ キャット テラピー ・・・ 猫テラピー。
ANTI-STRESS(アンチストレス)とタイトルにも入っていますが、
忙しい毎日を過ごす オトナ向け。
塗り絵で、ホッとするひとときを・・・だって。
分かる気がする。
大きいサイズ と 小さいサイズ。
それぞれ 100種類の 猫 塗り絵。
じつに様々な 猫グラフィック。
可愛い過ぎないビジュアルが、すごく大人っぽいし、フランスっぽい。
猫好きのハートを掴みます。
パラパラとめくってるだけで楽しい。
そして、
どうしても プーキー と ポッポ の 姿をさがしてる。。
本の冒頭には、
ジュール・ルナールの有名な ことば の 引用。
L'ideal du calme est dans un chat assis.
(そこにたたずむ猫の姿こそ、心の平穏そのものである。)
Box @ Amazon
M A M M U T













山なんて登らないのに;;最近、マムート に首ったけ♪
凄く軽いのに、凄く温かい。
7年前くらいにフラッグシップストアが表参道にOPENした時は、
ぜんぜんチェックしていなかったけれど、昨年あたりから 急に流行りだして、
可愛い カジュアルラインなんかも充実してきて、街で見かけると欲しくなってた。
12月に 新宿に OPEN したお店も、すごい人気で;;
お目当てのフリースは あっという間に完売(泣)。
幕張のアウトレットが商品数も多く意外にお得でオススメです(笑)。
約150年前(1862年)に スイスで生まれた クライミング & アウトドアブランド。
M A M M U T (マムート)。
左腕の マンモス:ロゴ が 可愛くて お気に入り♪
SHOP の メンバーズカードも、既に GOLD CARD です(笑)。
Ginza No. 222













大好きな雑誌 「GINZA」。
最新号:12月号は、222号(ニャーニャーニャー号)という事で(笑)、
ネコ特集 @ ネコとインテリア。
この雑誌の写真(のテイスト)すごく好み。
休日、夕暮れ前のアンバーな光りを照らしながら パラパラ眺めてると癒されます。
可愛く面白いネコたちがいっぱい。
グラビアもいい感じですが、猫イイ話、 猫文学、 猫コラム(ネコラムw)などなど、
猫好きには堪らない特集号♪
& 広告ページにもネコ多数です。
ウチの プーキーは、踏ん付けてましたけど(笑);;
猫好きには 絶対 お奨め。
JOJO @ 祇園 ない藤










この夏、とても重宝したビーチサンダル。
京都 祇園 の 老舗履物店 「ない藤」 が 発足した mana project の商品。
その名も 「JOJO」。
日本の伝統的な履物:草履のデザインを原点に、
新しい素材と 洗練したフォルムと 機能美を 追求したスグレモノです。
SBR というタイヤと同じゴムを使ったソールは弾力性があって凄く快適。
足裏に当たる特殊コルク素材もすこぶる良いフィーリング。
そして、鼻緒部分の前ツボ素材がまた絶妙な反発と軟らかさで、指股が疲れない優しい履き心地。
今と古がリンクした 「モダン・カジュアル・トラディショナル」 って、
ふむ。確かに分かりやすいコンセプト。
でも、そんな大袈裟なモノじゃなく(笑)、使い勝手良いカジュアル な ビーサン として すごく可愛いなと。
問題は、価格がぜんぜん可愛くないことかな(笑);;
しかも ジワジワと人気が出ちゃって、買えない時期もあったみたいですが、
僕は好運な事に某セレクトショップの特割クーポンで50%引きで購入できました。
なんか、急に涼しくなっちゃったけど;;
まだまだ履くつもり満々です(笑)。
Porsche Summer Tote.














先日 の ポルシェ夏祭り の時にノベルティとしてもらった、サマートート。
これが意外にしっかりとした作りでちょっとビックリ;;
本革ハンドルは、まぁアレとして、、
全体のキャンバス生地が厚手でオフホワイトのカラーも良い感じ。
裏地もポリエステル系でしっかりしているし、ポケットやマグネット留具も使いやすい。
チョイスしたアシッドグリーンも僕の好きなカラー。
いつもノベルティで頂くグッズは、クルマ好きの後輩や友人に配ってたけれど、
このサマートートは、かみさんに取られました(笑)。
キャンプ行く時に使おうかな♪
Excelvan Book Light - LED
@ ZOZO.

















なんだかんだと忙しく。
買い物に行く気分も時間も無く。
そんな夜中にメール check すると、
ZOZOTOWN からお得な (魔の)クーポンmail.
買うつもり無くサイトを眺めていても、
きっと 買い物カゴ に 何かを入れてしまうだろうな・・と
どこか心の中に無意味な覚悟をしながらスクロールを続ける(笑)。
久し振りに買ったスニーカーは、
Saucony サッカニー: SHADOW ORIGINAL 2108-518
そして、
実はずっと欲しかった Lyric の デニムクロップドカーゴ。
うっすらとデニムの中に 迷彩カモフラがプリントされていてGood.
完全に衝動買いの Tシャツ は、
2015 FUJI ROCK FESTIVAL × BEAMS × STARWARS
の 素晴らしい トリプルコラボ♪
今年は SW year だし、これは買いでしょ。
それにしても、
ZOZO の Blackダンボール、ちょっとカッコイイな。
« 前ページ |