日々、出会ったものたちの・・・・ Photo emotion.(造語^^;)
emotionally.
STAR WARS : ROGUE ONE







観てきました。
STAR WARS ROGUE ONE
15日 24:00 (16日に日付が変わる瞬間) の世界最速?レイトショー(笑)。
終了時間は深夜2:30という平日にはキツイ時間帯でしたが、ほぼ満席でした。
さすがSWファン。
この最速レイトショーはいつも歓声や拍手で盛り上がるんです。
で、肝心の内容ですが、
エピソード3 と エピソード4 の間を繋ぐストーリーという事で、
個人的にはすごく良く出来た other story になってるなと。
SFXの演出とクォリティも シリーズ一番だと思いました。
でも、
まぁSWマニアにとっては、
色々と演出的に裏切られるポイントも多々存在しているんですけど;;
まだ若い監督:ギャレス・エドワーズ氏自身もかなりのSWマニアだと感じました。
SWはどのエピソードもそうですけど、、
ラストがやっぱりグッときますよ。。
ROGUE ONE A STARWARS STORY













ROGUE ONE A STARWARS STORY
いよいよ映像解禁になりましたね。
ストーリー的には、Episode 3 と Episode 4 の間。
Episode 4 で登場する「デススターの設計図」を 反乱軍が どのように入手したか。
SWファンにとっては、一番ワクワクする所だったりしますよね。
ダースベーダーや、ボバ、そして、ATATも。
公開は 今年の12月16日。
待ち遠しいよ~~~;;
STAR WARS フォースの覚醒













12月18日。
いよいよ。
ついに。
本日、公開ですね。
もちろん、
今日、公開日から 観に行きますよ。
当然、プレミアムシートで。
「STAR WARS フォースの覚醒」 僕の観賞確定日(笑)。
→ 12/18(金) 字幕:3D
→ 12/20(日) 字幕:2D
→ 12/22(火) 字幕:4DX:3D
「2D版」、「3D版」、「4DX:3D版」の 3種を 今日から5日間かけて、3本観賞。
観すぎだろっ! と 突っ込みを入れる輩も居ると思いますが;;
僕の周りのSWフリークは、これに加えて「吹替え版」も観ますから;;かわいいもんです(笑)。
あぁ。
オープニング:音楽スタートで、いきなり号泣し、隣りの かみさんに呆れられるんだろうなぁ(笑)(;;)
では、
行ってきます!(泣いてきます!)
ANA × STARWARS
STAR WARS : THE FORCE AWAKENS




STAR WARS : THE FORCE AWAKENS
いよいよ、
映像が少しずつ公開されてきましたね。
既に世界中で賛否両論・飛び交っていますが、、
僕はこの J・J・エイブラムスっぽい感じ・・・ 嫌いじゃありません。
もう;;
タトゥイーンの砂漠とか、
X ウィング や ファルコンが飛んでいるだけで、涙が出そうです。。(;;)
STARWARS Episode 7


なにが嬉しかったって、、
先日のキャスト発表の時、この3人の名前が正式に揃って発表されたこと。
来年の公開が楽しみ♪
それにしても;;3人とも老けたな(笑);;
STARWARS Episode 7




2015年に公開が決まっている「STARWARS エピソード7」。
ルーカスから引き継ぐ監督が誰になるのか・・・・ ずっと気になっていましたが、
噂通り、あの J・J・エイブラムスに決定。
う~~ん、ちょっと微妙。。
個人的には、もう1人の候補として挙がっていた ベン・アフレックの方が良かったな。
SWファンとしては、ディズニーの絡みも少し心配ですが、、
まぁ・・・ 2年後を楽しみに待つとします。
STARWARS in Concert



東京国際フォーラムにて 「STARWARS in Concert」。
スクリーンとの連動感も素晴らしかったですが、なによりもオープニングとエンディングの演出に感動。。 感涙です。。
ジョン・ウィリアムズ × ジョージ・ルーカスの世界に浸れる2時間強・・・・・・・・・ SWファンにとっては、涙、涙、の2時間強であります;;
それにしても、公式パンフレット・・・・・・・ デカ過ぎるぞ(笑)。
STAR WARS episode1 3D.









観てきました・・・・・・・・・ 3D版・エピソード1.
もう何回も観てるし、DVDも持ってるし・・・・・・・・ でもね、観ちゃうんですよ、劇場で。
今回は3Dですよ、、とか言われちゃうとね。 SWファンなら絶対観ちゃう(笑)。
さて、そのデジタル3D・・・・・ 冒頭のあの黄色い文字群まで立体になっちゃって・・・・・・ 最初はちょっと興奮(笑)。
でも後半は眼が慣れちゃってよくわからない;; でも満足なんです、SWファンだから(笑)。
3Dメガネ が ポッドレーサーのゴーグルだったのには驚きましたけど(笑)。
ちなみにエピソード1は(SWの中でも)僕の大好きなストーリー。
子供のアナキン・スカイウォーカー・・・・・・・ 良いですよね。
タトゥイーンの砂漠に一人ぼっち・・・・孤独なアナキン・・・・・・ その影をよく見ると、ベーダー卿。
この宣材ポスターのビジュアルも大好きでした。
こんなパロディにも笑いましたけど(笑)。
iPhone × 3







頼んでもいないのに・・・・・・・・ (無理やり;;)会社から支給された iPhone 。
24時間オンタイムで売上げが表示される特注カスタマイズの(色々な意味で;)重~い iPhone です。。
もちろん通話料を含め全て料金は会社持ちだけれど・・・・・ 緊急連絡用という事もあり、これを持った者はいかなる場合も24時間電源OFFは許されないという厳しいルールが;;。 同期された社内メールが休日にもガンガン届いてかなり煩いので;;バイブにしてます。(^^;)
個人的には3個目となるこのiPhone・・・・・・・・・ ちょっと前にホルモン喰いながら(笑)NちゃんにプレゼントしてもらったSW(プロトタイプ!)カバーを装着。
(なんとなく不吉な)会社電話なので・・・・・・・・・ ベイダー卿です(笑)。
Nちゃん、ありがとね(^^)・・・・・・・・・・ 不吉な電話用になったけれど(笑)大切に使います♪
しかし3つの iPhone ・・・・・・・・・・・・・ 3G、3GS、4 と フルコンプに(笑)。 いや待てよ・・・・・・・ どっかに昔のUS版 2G も眠ってるな(笑)。^^;
« 前ページ |