日々、出会ったものたちの・・・・ Photo emotion.(造語^^;)
emotionally.
House for Pet.




森泉さんプロデュース: 「ペットのための家」 に お邪魔してきました。
人とペットの関係性。
ペットを「飼う」のではなく、ペットと「暮らす」家。
デザイン性と機能性を兼ね備えたアイデア満載のとても素敵なお家でした。
猫専用の出窓が壁にたくさん作られていたり、
犬用の滑り台が2階から中庭に下りていたり、
思わず笑っちゃう様な おもしろいアイデアもたくさん。
そして、
床材などの研究、ペットの快適な動線、空間、家具と融合した様々な機能性溢れるデザインに、
ひとつひとつ 感心 & 納得の連続。
楽しくて;かなり長居してしまいました;;
この家の常駐スタッフ(笑)で、
僕を出迎えてくれた たくさんのペットたちは全部で14種。
【犬】→ フレンチブルドッグ、ジャックラッセル。
【猫】→ スコティッシュフォールド、アメリカンショートヘア。
【鳥】→ モモイロインコ、コザクラインコ、
その他、ピグミーハリネズミ、ネザーランドドワーフ、グリーンイグアナ、ジャンガリアンハムスター、
スッポンモドキ、ミドリガメ、キアシリクガメ、ハリセンボン。
室内では写真が撮れなかったけれど、みんな人懐っこくて可愛かった;;
またお邪魔しに行きます♪
10 歳 。
今 日 の プ ー キ ー 。





階段を下りるのも、ゆっくり、ゆっくり。
今年の 6月 で 19歳。
爺さん猫のプーキーです。
一段、一段、ゆっくりと。
途中で少し休憩したりして。
で、
下まで降りたら、最後の一段でまったり寛ぎタイム。
ゆっくり、ゆっくり、
長生きしておくれ。
思えば、
ポッポもこの階段で 遊んだり、寛いだりしてたな。。
今 日 の プ ー キ ー 。
« 前ページ | 次ページ » |