goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

おまけのバラ・・・

2010年08月23日 11時49分10秒 | 手抜き料理

今月はなかなかブログ活動が思うようにできず、皆さまのところへの訪問も遅れがちです

ゴメンナサ──・゜・(。>д<。)・゜・──イ

パソコンの前に座ることができておりません

さてさて☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆

4月にバラの新苗3鉢買ったら、一鉢おまけにプレゼントされたバラ・・・

ヴィックス・カプリスがようやく開花しました

他の3鉢はどんどん新芽を上げたくさんの蕾が付く中、このヴィックスだけは蕾を持ちませんでした

ブラインドばかり・・・新芽をその都度切っていたのです・・・

やっぱりおまけにくれるのはやや生育の悪い苗なのかなぁぁぁってあきらめていたんです

でもピンクの花弁に白いストライプの入るかわいい花で、香りもいいって言うことなので是非咲かせてみたかったんです

それがようやく開花してくれましたヽ(´ー`)ノマンセー喜びもひとしおです

品種名 ヴィックスカプリス
 Vick's Caprice
系統 ハイブリッド・パーペチュアル
花色 淡い紫がかったピンク色
花性 返り咲き
花形 大輪 カップ咲き
香り 香る
大きさ
/樹形
やや横張り性で、人の背丈を上回るほど枝が伸び、ブッシュとなる

葉っぱが薄い緑色で小さくだ円形で枝も細く棘がほとんどない、繊細なイメージのバラ様なのです

秋に向けてしっかり体力付けてもらい・・・白いストライプも目立つような大輪の花を育てたいです

それで・・・私の体力増強?にスイーツを準備してみました

ミスドの100円フェアーには吸い寄せられるんです

 

夏場の水菓子・・・くらやさんの・・・

これから友達とランチタイムなのです(*≧∀≦)

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんときのことたまご~~(○ ̄∀ ̄)ノ

2010年08月20日 23時06分52秒 | 見て歩き・・・食べ歩き・・・

ここのところうどんがお気に入りデス!(●・w・●)ゝ

つるつるとのど越しがいいんですね

体調はあまり芳しくなくて( ̄‐ ̄#)、不眠傾向にあるんです・・・

なかなか眠りに落ちない・・・エアコンもかけているのだけれど・・・

夜中の2時、3時まで覚えていて6時の目覚ましで目が覚める→身体の生だるさでかったるい

熱中症にならないか、心配なのですが・・・食べたいものをしっかり食べることしかありませんでしょ?

釜玉うどんのぶっかけ温玉

家族庵の天ざるうどん

夕食は自宅でも豚キムチを作りました

ゴマ油で豚肉を炒め、市販のキムチと酒少々を入れ、茹でた枝豆とコーン缶を入れ、塩で味を調えるだけ

キムチは年中身体にいいですね~~食欲がわきます

夏場はカッと汗を出してくれ、後はすっきりと快感が残りますし、冬は身体をぽかぽかにしてくれます

私はほとんどキムチを切らしません(o´・ω-)b ネッ♪

カンカン照りなのに水を朝晩やるし、株元は日陰になるので、今バラの鉢にきのこが生えてきております

環境は良くないってことなのかなぁぁぁ

毒きのこだったらどうしよう(。・´_`・。)エ-みそ汁にでも入れてみよっか

これがうわさのグラミス卵~~(*≧∀≦)中央が卵みたいでしょ?

グラミス・キャッスルはいつもにぎやかで明るいバラなのです

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高気温記録しました( ̄‐ ̄#)

2010年08月19日 23時43分24秒 | 犬(ミニチュアシュナウザー)の話

私の住んでいるところから車で20分くらいのところで本日の最高気温37.2度を記録したそうです

朝からカンカン照りで熱風が渦巻く感じで、もうしびれる感じ~~

冬場の凍るような寒さは手足をかじかませて、私の行動意欲を奪うのですが・・・

この灼熱地獄もなんにもやる気がおきません

本日午後2時~~テレビのアンテナ工事にデオデオの方が来てくれる予定だったので

この暑さでは屋根から落ちたりしないかと・・・心配にもなっていたんです

でもちょうどそのころには曇り、無事アンテナ工事を終えることができました

心配していた料金も8400円で済みましたヽ(´ー`)ノマンセー→高いですか?

最初はブースターの交換とかもしたりしたら・・・30000円くらい出費になるかも?って憂鬱になっていたのですが・・・

アンテナ角度を45度修正するだけでOKでした

その後・・・

この暑さの最大の被害者でもある、伸びた毛皮を着込んだ花ちゃんの救出作戦に~~カットに行ってきました

う~~ん、どうにかなりません?この暑さ真剣に考え中

首にママの保冷剤入りのマフラーをしてもらいましたが~~

どうにも落ち着きません~~わんこ用の保冷剤入れが背中に着いた洋服もあるらしいけど・・・わたちはこれで急場しのぎ?

犬の美容院も予約いっぱいようやく今日、予約がとれたんですよ~~

すっきりさっぱりしましたよぉぉぉ視野も開けました(=^▽^=)

昨日テレビで見た堂本光一さんのshock・・・すばらしいですね・・・

来年のチケットを手に入れられないものかしら?S席12000円ですが、価値は十分ありますね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックな出来事・・・

2010年08月16日 23時27分31秒 | ある日の出来事

昨年12月に地デジ対応テレビに替えました

ずっと順調にテレビを楽しんできていたのに・・・

最近雨の日とか風の強い日はNHKとRSKが受信不能になることが多いのです( ̄‐ ̄#)

NHKを視聴することが多い私には一大問題

龍馬伝などは途中で途切れたら困るので、最初からパソコンのテレビで見るんです

今日は月曜ゴールデンで、2007年の映画〝恋空〟

RSKが途中で受信不能になったのでパソコンで見ました・・・

泣きました・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

感動しました・・・

何歳になっても初恋の話はいいですしなびたheart?を一瞬よみがえらせてくれました(。´pq`)

新垣結衣さん→演技が自然でかわいい女優さんです

三浦春馬さん→カッコよすぎます~~こんな人に初恋を奪われたら・・・もう二度と恋はできませんね・・・

若さって・・・美しいですねぇぇぇ→誰にでも平等にあるものなのですが・・・

それで~~デオデオに電話して午前中にテレビの関係の人が来てくれて、テレビには問題はありませんでした

アンテナがアナログの電波は南方向から受信していたのだけど、地デジ電波は北方向から受信しなくてはいけないため

アンテナの方向を変える工事をしないといけないとのこと・・・

またまたフォローにお金が飛んでいきます

やけ食いです・・・

プリンケーキとオレンジペコtea

水まんじゅう&ロールケーキ

 

 

blogram投票ボタン
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気導術

2010年08月15日 23時21分08秒 | ある日の出来事

妹のだんなさんが研究しているのが、気導術というもの・・・

詳しいことは私もまだ不勉強なのですが、身体のバランスや骨格のゆがみなどを矯正するらしいのです

それで毎年帰省すると私の両親や私を治療してくれるんです→どうも(人'▽`)ありがとう☆

私は昨年は忙しくて時間をとるヒマがなくて、今回初めての気導術体験でした→施術には一人最低30分はかかります

右足の方が弱く、左に負担がかかっている→矯正してもらいました

エネルギーは70パーセント→100%に戻さなくてはいけないそうです元々100%あるのが普通だそうです

治癒エネルギーは72パーセント

臓器的には肝臓が弱っている

左耳の後ろによくわからないけどシールを貼ってもらいました→目の見えとか視野が広くなるみたいです

他にもいろいろなことを説明してもらいながら気を入れてもらいましたが・・・ほとんど専門的なことはリピート不可能です!!

忙しいのに時間を割いて治療してもらい・・・みんな体調もよくなったみたいです~~

本日のバラ様報告です☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆

高砂

グラミス・キャッスル

うれしいことがありました(*≧∀≦)

4月に予約して購入していた3種のバラは全部開花して紹介済みなのですが・・・

おまけに一鉢プレゼントのバラ・・・ヴィックス・カプリスだけがまったく蕾が上がらずでした

3鉢買うとおまけにプレゼントされる苗ってそんなものなのかしら?と黙認してきたんですが~~

先日大きな蕾を2個付けてくれているのを確認できましたヽ(´ー`)ノマンセーどんな花を咲かせてくれるでしょうか

黒スイカです

中は真っ赤

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする