goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

いちご大福が食べたくて・・・

2014年03月08日 22時03分11秒 | スゥイーツ?

いちご大福が恋しい季節になりました(道明寺も・・・?)

無類の大福好きな私は一個とか2個では満足できない気分に陥ってしまい・・・

いちご大福を作ることにしました

まずは近くのJAさんで「まほら」というおいしいいちごファームさんのいちごを買ってきました

こし餡と白玉粉はすでに購入済みでした(おいしい新鮮いちごが出回るのを待つだけでした

とってもうつくしい・・・

ボールに白玉粉100グラム・水130CC・砂糖35グラムを入れて軽く混ぜ

電子レンジ600Wで2分チンするだけ

ちょっと不揃いの大福ちゃんたち・・・

出来上がりは老舗和菓子屋のいちご大福に一歩も引けをとりまへん

夕食には久しぶりに鶏唐揚げが食べたくなりました

今度はネギソースかけにしてみよ

おいしいものを食べたくなれば、自分で作る・・・それが一番財布にやさしいんだよ

6日の朝に突然雪が降り・・・吹雪になりました

今日も冬に逆戻りのような寒さです・・・春よ~~遠き春よ~~???・*:..。???*゜¨゜゜・*:..。?

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「永遠のゼロ」 | トップ | 昔町で雛巡り・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イチゴ大福を食べたいと思って、すぐにささっと作ってしまうところが素晴らしい。 (タヌ子)
2014-03-10 07:34:34
私も大福を作りたいと思って、白玉粉を買ってきたのに、餡子を作る段階で躓いてます(汗)
皮が柔らかくて美味しそう。
今はまだスペイン産の大きなイチゴしか出回っていないけど、フランスの小さなイチゴが出始めたら作ってみよう。
もう3月なのに、また雪ですか?
こちらでは早咲きの桜が既に咲き始めました。
今日は庭仕事に精を出していたら、暑くて大汗かきました。
いつもなら日本の方がずっと温かいのに不思議。
返信する
こんにちは~! (みずちゃん)
2014-03-12 05:58:47
イチゴ大福にから揚げ、どちらも美味しそうですね。
「食べたくなったら作るがお財布に優しい」確かに!!
イチゴ大福を作るという発想はありませんでした。
今度まねっこして作ってみますね。
返信する
苺・・こちらは連休中が1番盛りの時期♪ (似ゃ~1)
2014-03-12 15:10:04
それまでこのレシピしっかり覚えておかなくちゃ(笑)
そちらも吹雪だったんですね
酒田もマダマダ雪の日があります
来週あたりからちょっと春の気配かな~??

早く来い来い春~ぅです!
返信する
ゴチさ~~ん遅くなりました (玉茶丸)
2014-03-12 21:27:05
いちご大福高いですよね!!
和菓子屋さんんおは一個210円もしていました
自分で作れば10個くらい余裕で作れます
白玉粉100グラム
水は130CCと書いていますが150位の方が柔らかくていいかもしれません
2回目作った時に時間が経過すると固くなりました(約一日たって食べたら固かったです)
でも作りたてはとっても美味しくて最高ですよ
片栗粉を手にもたくさんまぶしてくださいね
唐揚げはお弁当にいれる分も作りますが
やはり揚げたてがいいですね
ネギソースかけるとエスニックですよね
返信する
タヌ子さ~~んありがとう~~ (玉茶丸)
2014-03-12 21:31:05
餡はこしあんの出来上がりのを買っています
餡まで作ろうとなるとけっこう大変です
いちごとあんこと白玉粉があればすぐにできます
いちごがない時期でもあんこと黒豆で豆大福はいかがでしょうか・・・笑
小さいいちごだと10個くらい作れますね
一週間くらい吹雪いたりして寒の戻りがありましたけど
今日は小春日和でコートは完全( ´・ω・`)ノ~バイバイ
私もムスカリの球根を急いで植えましたよ
返信する
ゆうしゃケンさ~~んありがとう~~ (玉茶丸)
2014-03-12 21:33:06
福岡のあまおう苺が最高でしょうね
私もいちご狩りに行きたいです
果物の中でもいちごは女王様ですよね
赤いダイヤモンドみたいに輝いています
いちご大福私のはいちごが大きかったので
2個で限界を感じられましたよ(*^^)v
返信する
みずちゃんさ~~んありがとう~~ (玉茶丸)
2014-03-12 21:35:32
いちご大福買うとお高いんですよね
くらやさんのは210円もします
だからあんこは既製品にして手作りをおすすめします
簡単ですよ
今日みずちゃんさんとお茶をした鎌倉という喫茶店にランチに行ってきました
経営者が変わっていて今は「せせらぎ」になっています
また今度ランチでもしましょう
返信する
似ゃ~1さ~~んありがとう~~ (玉茶丸)
2014-03-12 21:38:28
いちごはこちらは後3週間くらいで春いちごは終わるみたいです
でも初夏まで出回りますよね
いちごが大好きなんです
吹雪で花ちゃんと雪だるまのようになりましたけど
今日は一転して春をバリバリ感じられました
桜もあっという間に開花しそうですね
春を満喫したいです~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スゥイーツ?」カテゴリの最新記事