今日から珍しく3連休なんですが遠くに泊まりがけで行くような計画は立てれなかったので毎日近場でちまちまと遊ぶ予定です
今日は職場の人と岡山のおいしいラーメンを食べて映画を観てきました
もちろ~~ん映画は『のぼうの城』⇒水曜日レディスデイで1000円でしたので・・・
ブロ友さんみずちゃんさんが「おもしろいよ」ってコメントくださったし
原作を読んでみてやや薄っぺらな内容で盛り上がりに欠けラストも余韻が残らなかったという辛口読書を抱いたため・・・
どうしても映画が観たかったのです
映画が原作を超えるってあまりないのですが
のぼうの城は映画が原作を超えているのだなぁぁぁと納得できました
なんとなく尻すぼみなラストだと感じたラストも映画では納得できるんです
ダイナミックで迫力ある戦闘シーンなどは見応えがありましたし
野村萬斎さんの田楽踊りは私まで立って踊りたくなるほど魅惑的でした
その前においしいと評判のラーメン屋さんに行ってきました
これは天神ラーメンの普通盛り650円
これは卵入り大盛りで850円です
by ラーメンば食ったばい!
良い感想が聞けてホッとしています。
美味しいラーメンと映画、楽しい休日が過ごせてよかったです。
天神ラーメン美味しそう♪♪♪
美味しいもの情報、これからも教えてくださいね。
先に映画を見てから原作を読んだらどんな風に感じたかしらね。
先日ラーメンが突然食べたくなって、インスタントラーメンを勝って食べたら、余りにも久しぶりすぎて、感覚が狂ったのか、茹で過ぎで恐ろしく不味かった(泣)
こんな澄んだスープのラーメンが食べたいです!
文字では表現できない実物現実の迫力を実感しました
やはり脚本家さんの原作なので映画が盛り上がるような作りなのだと思いましたが・・・
レディスデイなので助かりました
天神ラーメンは脂ギトギトしてない澄んだスープなのでまったく後から胸やけするようなラーメンではありませんでした
印象としては薄い味なんですけど
また食べたくなる素朴なラーメンでした
福岡天神に出没するとしたら・・・
paranoiaさんに連絡しますばい!!
(o^―^o)ニコ
どうも後味がいまひとつすっきりしなかったので
どうしても映画が観たくなり行ってきました
やはり文字で田楽踊りと書いてあるのと
野村萬齏さんの実際の踊りの迫力の差なんですね
原作も読み映画もみたので一気に解決してとても爽快な気分に浸れました
どうもありがとうございました
ラーメンここのはあっさり系でおいしいのでまた是非行ってみてください
ちょっと軽薄な感じを受けたので
実際の映画を観てみたくなりました
文字と実物の差でしょうか・・・
狂言師野村萬齏さんの迫力に魅了されました
野村さんが「あっはっは」と笑うと私までつられて笑ってしまうひきこまれかたにおどろきました
インスタントラーメン
私も無性に食べたくなるんです
ここのラーメンはほんとうに澄んだスープでまったくしつこさがないのが特徴です