goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

久しぶりにバラの話題デス!(●・w・●)ゝしのぶれど・・・

2010年10月12日 22時19分25秒 | 手抜き料理

先月大事なバラ友さんから譲り受けたチビ苗ちゃんが早くも開花となりました

まさか私もこんなに早く素敵な花姿に会えるとは思ってもみませんでしたので・・・

すっごく!!うれしいです

原産:日本(京成バラ園)
作出年:2006年
花色:藤青色
花形:丸弁咲き
花弁数:25~30枚
花径:8~9cm
開花期:四季咲き性(春~秋)
樹高:1~1.2m
樹形:半直立性
香り:良好

このしのぶれどの特徴は丈夫で生育が良好であることが基本で、

◎すばらしい花色と花姿

◎西洋のイメージのバラの中でなかなかない和的な雰囲気がたおやか

◎香りはそんなにしないと表記されているにもかかわらず、清楚で清々しい香りがふくいくと香る

私の中で瞬く間に他のバラ様を引き離して好感度を上げたバラ様なのです

もうひとつ蕾があるので、これは開花しかけるとすぐに切り花にしました

夜に開花しました~~本来の姿にかなり近い優等生さんでしょ?

昼の顔・・・本来はもうすこしころころと丸い感じの咲き始めなみたいなのですが、まだまだ幼いバラ様ですので・・・上出来です

全体像はまだこんなに小さいのに~~゜+。゜ アリガ㌧ ゜。+゜d(`・Д・´d)です

秋はバラの花が絶えることがなく・・・私も心が安まります・・・

大きな花瓶ではなく一日ずつ開花日が違うので一輪挿しにポツポツと飾っています

本日久しぶりの歯医者へ行きましたヾ(*`ェ´*)ノ

連休前に前歯の詰め物が取れたんですコンニャクゼリーと共に飲み込んでしまいました~~

他にも小さな虫歯が見つかり一緒に治療~~本日で終了しました

2780円なり・・・(*・`o´・*)ホ―

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする