goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

てんてこまい

2012年10月05日 19時40分01秒 | 猫の話

それでなくても忙しいのに・・・

お休みだった今日朝起きて台所に向かうと・・・居間と和室が大変なことになっていました

お食事中の方はどうも(;´・ω・`)ゞごめんなさい~~辺り一面に嘔吐した物が何か所もありました(新しい畳は奇跡的に無事

ちょびちゃんかな・・・花ちゃんかな・・・

お二わんにゃん様ともにしれェェェとした顔です

まぁお昼まで様子みることにして嘔吐物で汚れたカーペットカバーや敷物など大物をコインランドリーで洗わなくてはどうにもなりません

洗濯から乾燥まで約1時間花ちゃんと散歩したり青空市を覗いたりして待ちました

やれやれ~~と帰宅してみると~~また嘔吐した跡があり~~体調不良はちょびちゃんであることが判明しました

急ぎ動物病院にε=ε=ε=┌(o゜ェ゜)┘

おそらく最近の急激な温度変化で明け方に冷えたりして胃腸が弱っているのでしょうという診断で医療費は3300円也

嘔吐の胃酸で荒れた胃壁や動きの悪い腸を動かす注射をして飲み薬をいただいて帰りました

その後もバラの水やりや花ちゃんのシャンプーなどに追われ先ほど父の希望であるカレーを作ってやっと!一段落しました

わたち・・・すごく気持ち悪かったんですぅぅぅ

この飲み薬を飲まされて夕方またおえぇぇぇとなりましたけど今は元気になりました(*^^)v

わたちはすこぶる元気で~~食欲の秋を満喫中

コインランドリー中にのぞいた青空市で見かけた柿~~刀根柿と言う柿だそうですが・・・水っぽくって見かけほど美味しい柿ではなかったです

奈良に行ったときのお土産の生八つ橋と奈良まんじゅう

  

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる神あれば、拾う神あり・・・

2012年08月09日 22時01分57秒 | 猫の話

突然ですがマイケルくんがトライアル入りしてしまい~~私のそばからいなくなりました

まだ抜糸とか終わってなかったのですが・・・(またお盆のころに抜糸に連れてきてくれます)

今日私も休みで昼間は友達とランチや買い物したりして夕方家に帰ってきたとたん

職場の人から携帯に連絡があり、今からマイケルくんを見れれば見てみたいとのこと

マイケルはちょうど晩ごはんを食べて外出したところだったのですが・・・

「探してみていたら折り返し携帯連絡する」と返事して探してみました

花火のときも朝まで帰ってこなかったからなぁぁぁと独り言言いながらマイケ~~ル!!と呼んでみると

にゃんと!Σ(゜ω゜`ノ)ノすでに私の足元にいるではありませんか・・・

すぐにバリケンに入れて見に来てもらうように連絡⇒「かわいいかわいい」⇒今日からトライアルしてみたい

ということになり意外にあっけなくマイケルは行ってしまいました

今朝私に甘えるマイケルくんです

昨日夜なかに私が窓を開けたら「にゃ~~にゃ~~」と鳴いて家に入れて欲しがったのです

私もその声を聞くのがつらくてつらくて・・・交通事故にでもあったら・・・なついているので他の人について行っていじめたりされないか・・・心配は心配を呼び、いたたまれぬ日々だったのです

再び私の元に戻ってくる運命の猫かもしれません

このまま私の横を通り過ぎてしまう猫かもしれません

先ほどトライアル先から連絡ありまして「撫でてないと怒る(`・ω・´)シャキーン」とのことでした(爆)

しあわせになれ!!マイケル~~(だめだったらいつでももどってきていいから・・・)

+o。。o+゜☆゜+o。。o+蕾を摘み損ねたバラが少し咲いてくれました

エモーション・ブルー(夏顔であっさり)

ヴックス・カプリス(元気で育てやすいバラ)

クチュール・ローズオブ・チリア(あっさりとした素直なバラ)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい8月・・・

2012年08月06日 13時26分21秒 | 猫の話

我が家に居候している茶とら猫の仮称マイケルくん~~

昨日夜戻ってこなかったんです

私は心配で心配で一時間置きに様子見に外へ・・・

午前0時・・・午前2時15分・・・もどっている様子はありません

午前4時30分「ニャ~~ニャ~~」という声が聞こえて飛び起きました

マイケルくん朝帰りです(笑)

どこに行ってたんでしょうか・・・すぐに去勢手術後の抗生剤を入れたごはんを食べさせました

今はまだ我が家の庭でおねんね中

そしてそんな中マイケルくんの里親トライアルが決定しましたヽ(´ー`)ノマンセー

職場のパートさんの後輩の若い女性が18日に連れて帰って1週間ほどマイケルと生活してみてくれることに・・・

それまでに抜糸も済ませて行方不明に気をつけないと(●'д')bファイトがんばるぞ

でもマイケルがいなくなるとずいぶんさみしくなるだろうな・・・。゜(PД`q。)゜。

絶対にしあわせな猫になってもらいたい~~のです

マカロンコインケース追加2個できました

9日はドライブしてランチへパッチワーク友と・・・

11日職場のグループでお食事会

15日マイケル抜糸

18日がマイケルお見合い

19日が花ちゃんカット

後半は少しゆっくり避暑したいですねぇぇぇ

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すこしづつ・・・

2012年07月18日 15時22分08秒 | 猫の話

まるこちゃんが虹の橋を渡って3 日が過ぎ・・・本日お参りと頼んでいたメモリアルキーホルダーを受け取りに行ってきました

車で30分くらいかかるところですがいつでも気軽に立ち寄れるのがうれしいです

玉・茶の時にはこのようなキーホルダーはなかったのですが・・・

日蓮宗のお寺さんでそれはそれはていねいに火葬してくださり心より感謝しています

出来上がったキーホルダーにはまるちゃんの小さな歯と爪のかけらが入っています

中国四国地方も梅雨明け宣言が出まして連日35度近い猛暑に襲われていますが皆さまお元気でしょうか・・・

私も似ゃ~1さんにいただいたメロンと大好きなスイカでどうにかがんばってます

キアゲハのさなぎも順調です(1匹はみつかりませんが、同じようにどこかでさなぎになっているはずです)

ちょびはまるこちゃんがいなくなったことを感じているのでしょうか・・・少し元気がない様子です

玉茶丸は現実の世界からはいなくなりましたが私の心には永遠に生き続けますのでこのまま玉茶丸のハンドルネームで

これからも日々の出来事を明るくブログにつづっていきたいと思っていますのでどうぞよろしくおねがいします

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるこ、虹の橋を渡る

2012年07月15日 11時02分25秒 | 猫の話

今朝2時30分私の最愛なる愛猫丸子が虹の橋を渡りました

1998年4月7日生まれ

14歳と3カ月の猫生でした

子宮ガンでした

これで私のハンドルネームである玉・茶・丸すべての猫が虹の橋を渡ってしまいました

さみしいですけど元気を奮い立たせてこれからも前向きに生きて行きたいと思っています

まるちゃん

ありがとう・・・ありがとう・・・ありがとう

ごめんね・・・ごめんね・・・ごめんね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする