今日もまた螺旋上昇

たまりや社長の食いしん坊blog

第3のビール

2005年06月04日 23時47分45秒 | おいしいもの
 ビール、発泡酒、第3のビール。まだ続きがあるんでしょうか?安売り競争の副産物として登場した発泡酒。さらに税金の安い第3のビールと価格競争の中から次々とビールメーカーが新製品を発売してます。不景気の中より安いものを求める消費者ニーズにマッチしてよく売れてるみたいですね。経済としてはそれでいいのかもしれないけど、文化としてはどうなのかなぁ。
 ドイツのビール、スコットランドのスコッチ、アメリカのバーボンなど何処の国でも厳格なルールで独自の酒文化を守っている。日本の酒税法は抜け道?が多いからいろんなお酒が出来る。だから「似て非なるモノ」が次々と生み出される。酒粕の出来ない日本酒、飲めない味醂、麦を使わないビール・・・本物が駆逐されてしまうことは無いと思うけど、「似て非なるモノ」しか知らない人ばかりになったとき、酒文化はどうなってしまうんだろう。文化は一度消滅すると復活しない。造り手とともに消えてしまうから。
 我々造り手は商品というモノに思いを込めて売っている。商品に込められた思い出で選んでくれるサーポーターを育てる努力もしないとね。自分で自分の首を絞めるようなマネはしたくないなぁ。