今日もまた螺旋上昇

たまりや社長の食いしん坊blog

工場見学

2006年06月27日 17時40分08秒 | 今日の私
 今日は10時に愛知県から一宮市立中島小学校のPTAの方々が工場見学にいらっしゃいました。うちは有名メーカーのように見学ルート付きのきれいな工場なんてありませんが、醤油を搾ってる作業をしている現場を横から見ていただいたり、直に杉の桶に触れたり桶の中をのぞきこんでもらったり、醤油の搾りカスを見て頂いたりと、臨場感はたっぷりです。(;^_^A
 先ずは事務所の前で写真を見てもらいながら製造工程をザッと説明。続いて三十石から七十石の杉の桶が並んでいる蔵に案内して、ちょっと詳しい説明の後、はしごを登って桶の中に仕込んであるたまり醤油を見て頂いた。みなさん初めはビックリ怖々でしたが、結構喜んで頂けたみたいでした。その後は醤油を搾る現場を見て頂き、最後はたまり醤油や醤油ゴマ、たまごかけごはんのたれ等々たくさんお土産にお買い求め頂きました。m(_ _)m 感謝。
 東海地方から地元の食文化のひとつであるたまり醤油がだんだん少なくなって行く中で、若いPTAのお母さん方にたまり醤油を知って頂く機会が頂けたことは嬉しい限りでした。しかし毎度のことながら、訪れたみなさんバスを降りると口々に「あぁぁ・・お醤油の良い香り!」と言われるんですが、永年ここに住んでますと鼻が麻痺してしまって事務所の前に立ってるだけでは微妙な香りは分からないんです。もちろん鼻が悪い訳じゃないんでお醤油の香りはちゃんと分かりますからご心配なく。(^_^ゞ

高校見学

2006年06月23日 17時57分55秒 | PTA

今日は中学校PTAの毎年の恒例行事「高校見学」。公立の普通科高校、公立の専門高校、私立高校の中から1校ずつ選んで1日かけて3校を訪問する。1校当たりの訪問時間は約1時間なんだけど、大型の観光バスでの移動時間や昼食時間を入れると結構良い時間になる。それに加えて今回は昨年よりも参加者が増えて大型観光バス1台+ジャンボタクシー1台の69人の参加者!これだけの人がゾロゾロ移動するからそれだけでも時間がかかる。
 今回も学校を9時出発、最初の訪問先は文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール指定校(SSH)でもあり、近頃躍進著しい高校でもある県立岐山高校。歩いても行ける距離にあるんだけど、もちろんバス移動。ところが観光バスが学校近くまで入りこめないため結構歩くハメになった(;^_^A SSHの指定で実験器具も充実。「長良川の北では雪が急に深くなる」という俗説に対する生徒研究発表は興味深かった。
 2校目は私立の富田学園の富田高校と岐阜東高校。同じ敷地内に2つの高校が同居している。かつては富田が女子校で岐東が男子校だったんだけど、今ではどちらも共学となり、岐阜東高校が進学校、富田は国際化、普通科、商業科の総合高校となっていた。少子化の時代、私学も大変ですよね。
 ランチの後、3校目は県立岐阜農林高校。こういうタイプの学校は初めて見学するので大変興味深かったですねぇ。いろんな施設があって敷地もメチャメチャ広いし。少人数で自分の興味のあることを学べるのも凄くいいかもしれないと思いました。写真は学校の中にある売店で売られていた、生徒がつくったアイスクリームです。1個100円は今時かなりお値打ちですよね。味もなかなか!そりゃ学校で飼育してる乳牛から搾った牛乳でつくってるんだから美味しいよね。他にもジャム、たまご、味噌、醤油、お花などいろいろありました。毎日14時から15時の間だけ販売してるそうです。結構買いに来てる人いましたよ。見学の最後にショッピングまで付いてましたからお母さん方も満足されたようでした。

P-can ぴーかんテレビ

2006年06月19日 21時10分31秒 | 今日の私
 今日午前9時55分から東海テレビの情報番組ぴーかんテレビで「ぶっかけうどん」の特集が組まれ、その中で「ぶっかけうどん」に合う醤油をレポーターがオーダーメードするという形でたまりや・山川醸造を紹介して頂きました。ディレクターの方に言われた通りちょっとは演技したつもりだったけど、テレビで見たらサッパリでした(;^_^A ぎこちなくって表情は冴えないし。(ん?顔そのものが冴えない? )所詮シロウト.こんなもんですわ。放送後は「たまごかけごはんのたれ」の時のようなわけには行かなかったけど、それでもこれからうどん屋さんを開業される方や、現役のうどん屋さん、飲食店を始まられる方を始め一般個人の方など何人もお電話頂きました。ありがとうございました。あとからその時間帯のアクセス件数見たら、他の時間帯より多くなってました。やっぱテレビの効果は凄いです! でもうっかりビデオ録画忘れちゃいました(^_^ゞ ディレクターさんにお願いしてビデオテープ頂かなくっちゃ!

自己紹介バトン

2006年06月17日 13時35分53秒 | おいしいもの
yukkoさんから回ってきた自己紹介バトンにお答えします。

1.次に回す人3人
BALTANさん以外は思いつかないなぁ。

2.お名前は?
あきちゃん

3.おいくつですか?
気持ちは若いけど肉体年令は47才

4.ご職業は?
醤油と味噌の醸造業。

5.ご趣味は?
スキー(キャリアは42年)、ゴルフ(下手の横好き)、ドライブ(カーステレオの音がデカ過ぎと娘達に白い目で見られながら走ってます)、読書、音楽鑑賞

6.好きな異性のタイプは?愛敬があって理知的な人。

7.特技は?
意味の無いことをさも意味ありげにしゃべること(カミサンに言われます)、ホントはオロオロドキドキしてるのに落ち着いて見える(らしい)こと。

8.何か資格はありますか?
自動車免許以外はありません。

9.好きな食物、嫌いな食物
好きな食物
たまご料理、お肉、美味しいお酒

嫌いな食物
魚(特に刺身は苦手)、

10.次に回す人の他己紹介
BALTANさん
ブログを読むかぎり職業不明の自由人

岐阜県PTA大会

2006年06月13日 13時47分20秒 | PTA
今日は午後1時から国際会議場のメインホールさらさ~らで第27回岐阜県PTA定期大会が開催されました。毎年この大会は岐阜市PTA連合会が設営のお手伝いをする関係で11時前から国際会議場に来ています。第1部の講演会は伏見工業ラグビー部総監督の山口良治さん。人気講師の講演とあって事前申し込みの段階で定員オーバー。会場外の大型ビジョンの前に椅子を用意しましたが、そこまでは必要無かったみたい。でも熱意溢れる講演に会場内は静かに聞き入ってます。私は会場外の大型ビジョンの前から実況中継?です。

薫風

2006年06月10日 18時32分58秒 | とりとめもない話
先日このブログでもお知らせしましたが、第60回岐阜県美術展青年部で入賞し優秀賞を受賞した高校3年の長女の絵です。タイトルは「薫風」。県立美術館での公開は明日までなので今日、観に行ってきました。美術館のような広くて雰囲気のある場所で観るとひと味違って見えました。絵の下に付いていた受賞の論評では描写力を誉めて頂けました。親としては、娘の絵の前で立ち止まって見ている人がいると、やっぱり嬉しいもんですね。。

ワープ

2006年06月07日 23時10分37秒 | 今日の私
 今日は午前中に大学時代の同級生が会社を訪ねて来てくれた。神奈川の茅ヶ崎に家族を残して、4月から名古屋へ単身赴任になったそうで、岐阜まで会いに来てくれた。なんと25年振り!の再会。頭は随分白くなってお腹も少し出ていたけど面影は昔のまま。大学を卒業以来初めて会ったので積もる話に花が咲き時間もアッと言う間に過ぎてしまった。週末は家族の待つ茅ヶ崎に帰るって言ってたけど、新幹線があるとはいえ大変だよねぇ。昔々結婚する前の東京で修行をしていた最後の1年、婚約中で女房に会うために各週くらいで東京と岐阜を往復してたけど、結構ハードだったのを思い出した。名古屋ライフが始まったばかりだから友達もいないしね。仕事が軌道に乗れば気持ちも楽になるだろうけどね。ランチの後、岐阜駅まで送りました。同級生ってのはホント不思議なもんで、こんなに久しぶりに会ったのに一瞬で昔にワープ出来ちゃうから面白いですよねぇ。

 午後からは中学校で「家庭教育学級」の開校式と第1回の家庭教育学級が開かれたので参加してきました。PTA会長が家庭教育学級の開設責任者になっているので開校式で初めのご挨拶というわけです。第1回の家庭教育学級では学年ごとに分かれて学年主任の先生のお話を中心に、子育ての上でのマナーやモラルやしつけが話題になりました。その後の2部では講師をお招きして賢い洗濯の仕方について勉強したそうですが、私は仕事の都合でお先に失礼しました。(;^_^A

ぶっかけうどん

2006年06月06日 18時20分12秒 | 今日の私

 今日午前中は東海テレビのぴーかんてれびの取材を受けました。なんと!ぴーかんてれびは3回目の取材です。ありがたいことです。m(_ _)m 今回は夏も近づき暑くなってくるので、冷たい「ぶっかけうどん」に合う醤油をオーダーメードでつくるという設定で10時前から取材が始まりました。
 最初はレポーターの真渓ハナさんがうどんの入った丼を片手に「ぶっかけうどんに合う醤油つくって!」と迫る事務所での応対シーンの撮影。「驚いた顔して下さいね」なんて言われましたが、役者じゃないんで無様な顔になってるよねぇ。どんな風に撮れたんでしょうか?チョー大根芝居に決まってるけど気になるなぁ。(;^_^A 蔵の中で醤油の説明とブレンドするシーンは、まあまあしゃべり慣れたことなんで困りはしなかったけど、レポーターさんとの掛け合いは何回やっても緊張しますねぇ。相手がプロなんで上手にカバーしてもらってますけど、法被着ての撮影はデブにはちょっと暑かったかな。それに、最初に用意した計量用のブレンドカップが大きすぎて、撮影しながら冷ややかな空気が漂って来たのが鈍い私にも分かった。(^_^; 「何人分出来ちゃうんですかねぇ?」「えぇぇっと50人分・・・かな?」(+_+)\バキッ! でぇ、小さなカップでやり直させてもらったり、相変わらずヘマは多いです。(^_^ゞ
 そして自宅キッチンで簡単にできる「ぶっかけうどん」の撮影と試食シーン。女房が初めてテレビに登場します。(左がレポーターの真渓ハナさん、右が女房) たまりやのぶっかけうどんは、冷凍麺を茹で水洗いし、キュウリの千切り、ツナ、大根おろしをトッピングして醤油をぶっかけ、お好みでレモンと柚子ごしょう。またはうどんの上にワカメと梅肉。これ結構手軽で味もまあまあイケますよ。たくさんありましたが撮影は和やかにスムーズに進みました。シロウト相手の撮影なんでディレクターさんも大目に見てくれたんでしょう。

グルメ番組でよくある箸で食べ物を持ち上げてるアップシーン。

手が震えちゃいけないんだって。上手い人と下手な人がいるらしい・・・。このスタッフは結構上手かったみたい。

放送は6月19日(月)9:55~10:55 予定では10時過ぎに放送されるそうです。時間のある方は見てね。東海地方の人しか見れないけどね。(^_^ゞ

なんて言ってたら、東北地方の某放送局からオーダーメード醤油についての電話リサーチ。オーダーメードってブームなんですねぇ・・・。

親子丼

2006年06月05日 14時56分51秒 | おいしいもの

 昨日は朝10時に自宅を出て名神・東名を一路東へひた走り、伊豆半島の付け根の三島に出掛けた。目指すはお得意様でもある伊豆・村の駅。たくさんご注文が頂けるんで、一体どんなお店なのか一度見たくて、ただそれだけでドライブがてら出掛けたんだけど、ノンストップ300kmは走り甲斐がありましたねぇ。辿り着いてようやくありついたのが村の駅の中にある「たまごや」の親子丼。黄身がオレンジ色した地元のこだわりの新鮮卵と秋田比内地鶏のもも肉の組み合わせに秘伝のたれという究極の親子丼!比内地鶏の肉はプリプリして美味しかった!!たまごも半熟状態で秘伝のたれも甘さと醤油の味がバランス良かったですねぇ。おみそ汁とおつけものに自慢のたまごたっぷりのシュークリームが付いて1,260円!オーダーしてから値段に気が付いて(^_^ゞビックリしたけど美味かったぁ。(^ ^)v 

 これは女房が魚屋さんのコーナーで食べた海鮮丼(1,580円) さすが伊豆だけに魚介類は新鮮です。お魚も値打ちに売ってました。まぐろの解体ショーと即売会もあって賑わってましたよ。地元の人と観光客で溢れかえってました。他にも地元・三島を始め伊豆の各地で取れた新鮮野菜やお豆腐、総菜、パンなどいっぱいでした。

お天気も良くて行楽日和でファミリーが多かった。「たまごや」さんはシュークリーム、たまごたっぷりん、バームクーヘン、たまごソフト等々たまごをふんだんに使ったお菓子からたまごのキャラクターグッズまで売ってて、子供と女性に大人気。

ウチの商品もいっぱい並べてもらって嬉しかったぁ!!(^_^)//″″″″″パチパチパチ 担当の方ともお話しできたし、予定はバッチリこなしましたが、行きはよいよい。帰りは・・・。静岡付近で真っ赤なフェラーリとマセラッティに追いかけられて(;^_^A 少しきばって走っちゃいました。(^_^ゞ

優秀賞

2006年06月03日 21時25分55秒 | とりとめもない話
 今朝の中日新聞岐阜県版に「若者らしく自分表現 県美術展青年部 入賞作品決まる」のみだし。岐阜県内の高校生が応募した県美術展の絵画の部で高3の長女が優秀賞を受賞した。応募は絵画、デザイン、立体造形、書道、写真の五部門で1,119点。優秀賞は46点。入選は276点。8日から11日まで岐阜県美術館で展示される。小学校の4年生くらいから絵画教室に通い始めて、中学1年以来毎年、優秀賞目指して描いているらしいんだけど、優秀賞は中1、中2以来の受賞。描いたのは去年の9月に娘を連れて行ったここの風景。絵は来週改めてアップします。

高P連定期総会

2006年06月02日 22時19分44秒 | 今日の私
 今日午前、東海テレビのディレクターさんが来社された。近々朝の人気番組「ぴーかんてれび」の取材をして頂けることになった。テーマは「ぶっかけうどん」。美味しいぶっかけうどんに合うお醤油をオーダーメードでつくらせて頂くことになったのだ。今年はぶっかけうどんが流行るんでしょうか?どんな取材になるんでしょう。今から楽しみ。
 午後からは、岐阜県の高等学校PTA連合会の定期総会が瑞穂市の総合センターで行われた。セレモニー、議事に続いてNHKアナウンサーの後藤繁栄氏の講演会と続いた。聞き上手になるための秘訣がたくさん教えてもらえた。が、如何せん午後の一番眠たい時間帯。睡魔と戦うので結構精一杯でした。(;^_^A

ビアタンブラー

2006年06月01日 14時58分26秒 | 今日の私

 4月の半ばにやのくに陶芸「和夢門」で初めてろくろ体験をした時のビアタンブラーが出来上がったネティエノの販売店会議の為に山口まで来たので和夢門に寄って受け取った。焼き上がった作品は一回りくらい小さくなってたけど、なかなかどーして初めてにしちゃ上出来!なんて自画自賛?(^^ゞ 横尾先生に色は黒をお願いしておいたから、自分じゃ真っ黒を想像してたんだけど、手作りで作った線の感じがよく分かるようにと、横尾先生が薄めの黒にしてくれていた。お陰様で真っ黒よりもずっといい感じの仕上がり。さすがプロだね!手で出来た線がハッキリ出て味わい深い感じがする。思いが入ってる分ビールも美味しく飲めそう。(^^)v 今夜帰ってビールを飲むのが楽しみ!左は一緒に作った「にぎり素神」。小ぢんまりと出来上がったけど、持ってみたらずしりと重い。結構愛敬ある顔に出来たかな?これは家の居間にでも飾っておくかな。また何か作りたくたっちゃった。