今日もまた螺旋上昇

たまりや社長の食いしん坊blog

卵かけご飯専用醤油の開発秘話!?

2005年11月28日 16時49分30秒 | 今日の私
 今朝の中日新聞のテレビ欄を見ていたら、メ~テレ(名古屋テレビ)の夕方6時台「UP!」のところを見てビックリ!! 「卵かけご飯専用醤油の開発秘話!」の文字。秘話って・・・そんなたいそうなことしゃべったっけ? たまご好きが高じてつくっただけなんだけど・・・。エライたいそうな見出しになっとるやないの。朝日新聞のテレビ欄でも紹介されてるけどおとなしい。放送前にこんなこと言ってちゃダメかな。(^_^ゞ「なんや!そんな話かぁ」と笑われそうな予感がしないでもない。もっともテレビ欄なんかあんまり見てないかもね。さあどんな風に紹介されるのか楽しみ。ビデオも録画予約OK!!

夕方6時17分から始まったメ~テレUP!。6時30分過ぎからたまごかけごはんの特集が始まった。第1回日本たまごかけごはんシンポジウムの話題やたまごかけごはんをメニューに入れている居酒屋の話の後、たまりやが登場。売れ行きについてひと言、シンポジウムのレシピ部門で最優秀賞に輝いたたまごかけごはんの試食風景と続いてアッという間に終わった。やはり開発秘話は無かったがコーナーとしてはまとまっていた。番組終了と共に電話が鳴り始め、メールでも注文が入って来た。みなさん反応が早いですねぇ。それだけ卵好きが多いんでしょうね。

第9回川原町サロン

2005年11月27日 14時13分03秒 | 今日の私
 昨夜は午後6時から8時の予定で川原町泉屋で初めての川原町サロン。約50名のゲストと8名の岐阜伝統食品の会のメンバーで泉屋の2階フロアーは満員状態。テーマは炭火焼き。鮎、ソーセージ、麩など次々に出される炭火焼きの料理にみなさん満足の様子。その他にも自然薯、鮎の白子の天ぷら、モッツアレラチーズ等々美味しいものばかり。お酒は赤、白のワインの他にも白扇酒造のしぼりたて生酒や達磨正宗の古酒等が飲み放題。これで5,000円は安いんじゃないかな。因みにモッツアレラチーズには漆黒、鮎の白子の天ぷらにはすだちのポン酢「頑ぽん」を使って頂きました。
 次回、第10回川原町サロンは1月14日(土)18:00~20:00 「ジビエを味わう」。ドングリやキノコをたくさん食べ、臭みもなく旨味が凝縮された天然の猪はまさに岐阜のジビエ(狩猟で獲れる冬の時期しか食べられない動物) 。特筆すべき脂の美味しさを炭火焼きでお召し上がり頂く予定です。他にも仏シャラン産の鴨ロース、飛騨ネギの炭火焼き、子鹿ロースのカルパッチョ、飛騨ネギらーめん。お楽しみに。お申し込みも承ります。

メ~テレ「UP!」

2005年11月25日 22時57分43秒 | おいしいもの
 今日は午前9時30分から名古屋テレビ(メ~テレ)の夕方の情報番組「アップ」の取材を受けました。取材はなんと!「たまごかけごはんのたれ」。近頃「たまごかけごはん」が巷で静かなブームになっているらしく(ここでらしいと言うのもわざとらしい気もするけど)、東海地方で「たまごかけごはん専用醤油」を造っているのがウチだけ?だったようで白羽の矢が立ったようですね。


 「たまごかけごはんのたれ」の馴れ初めや発売後の売れ行き等のやりとりの撮影の後、島根県雲南市で開かれた第1回日本たまごかけごはんシンポジウムのレシピ部門で見事最優秀賞に輝いたレシピをたまごかけごはんのたれで食べることになった。その具材がこれ。


 
 しば漬けのみじん切りにシソの葉の千切り。そこに生卵を割り「たまごかけごはんのたれ」を適量掛け、後はすだち1/2を搾って掛けるというものです。一体どんな味になるんだろう。すだちをかけるとどんな味になるのか想像も出来ませんでしたが、これが食べてみると意外に上手くて驚き。すだちの酸味が効くというより、サッパリあっさりして、しば漬けやシソとたまごの絶妙なハーモニー。なるほど1位になるはずだと一同納得。居酒屋のメニューにしたら500円くらいは取れるんじゃないかと意見も一致。いろんな食べ方があるものです。これ考えた人は凄い!!
取材の模様は11月28日(月)18:17~19:00 名古屋テレビ(メ~テレ)「UP!」で放送されます。







岐阜市PTA実践発表大会

2005年11月23日 17時45分56秒 | PTA
 昨日は午前9時30分から国際会議場で第38回岐阜市PTA連合会の実践発表大会が行われた。小学校2校、中学校2校のPTAの活動が発表された。この数年はどの学校もパワーポイントなどのプレゼンソフトを使っての発表風景になり、非常にスマートで年々技術力も上がっているように思う。私は市連の役員ですが午前中は一般会員と同じように客席で見学。楽しませてもらいました。大会はお昼前には終了。続きは夜。
 ということで、夜は国際会議場隣のルネサンスホテルのボウルルームで懇親会。市長、市議会副議長、教育長、社会教育室長を来賓にお招きし154名の大懇親会となりましたが、この設営責任者が、なんと私でありました。来賓が多いと気も遣いますが、今回は市長もいらっしゃったので尚更でした。料理はブッフェ形式でしたが、人数が多いので無くなるのも早いですね。とにかく終わってホッとしました。これで市連の副会長としての大きな仕事が片付きましたから。

丸信鮮魚

2005年11月17日 23時10分00秒 | おいしいもの
 今日は配達の社員が怪我で仕事が出来ないので代わりに名古屋から豊川まで3トン車で配達にまわった。(零細企業は何でもやらなきゃいけないんです。) 配達は2件だけですが、それぞれがかなりのボリューム。
配達の最後に回ったのが豊川市の中央通り商店街にある丸信鮮魚。豊川では人気の魚屋さんであり、仕出し屋さんです。中でも鰻は地元ではダントツ人気のようですね。駐車場奥にある味処「花になあれ」のランチもかなりの人気らしいです。鰻は柔らかく溜のたれとの相性も抜群。店頭で焼いている鰻はお持ち帰り専門です。お近くにお寄りの際はお土産に如何でしょうか。

サン マルク

2005年11月15日 23時57分50秒 | おいしいもの
 今日は高2の長女の誕生日。再来週28日は中2の次女の誕生日。というわけで今夜は二人の誕生日を兼ねて外食をすることにした。「どこがいい?」と聞いたら「金鯱山かサンマルクか赤れんが」の答え。今日火曜日は金鯱山は定休日と答えると「じゃあ久しぶりだからサンマルク」というのがご希望だった。ベーカリーレストランということで焼きたてのパンがたくさん食べられるけど、雰囲気の良いグレードの高いファミレスというのが私の見解。美味しいけれど、もう少し別のリクエストをして欲しいと思ったが、子供の希望を尊重して仕事がだいたい片付いた7時半過ぎに出掛けた。8時に到着すると店内はほぼ満席。人気あるんですね。2000円のバースデーコースをオーダーしたんですけど、パンをいくつも食べるとかなりお腹ふくれますね。若い人たちが多いですがファミリーも結構いました。子供達は満足してました。お陰で家に用意してあったル・スリジェのデコレーションケーキは明日に持ち越しになりました。 -->

元気になる「のあな」ちゃんのケーキ

2005年11月13日 23時54分21秒 | おいしいもの

 LFウォーター「のあな」で食品づくりをしている仲間の一人が河根さん。その河根さんがつくるのあなちゃんのケーキのシフォンケーキやチーズケーキ、パンプキンタルトがなかなかのスグレモノ!! 画像はチーズケーキですが、私の個人的なお気に入りはシフォンケーキ! シフォンケーキというとふっくらふわふわしているけれどチョットパサパサしたケーキが多いのだけれど、河根さんがLFウォーター「のあな」でつくったシフォンケーキはただふっくらふわふわなだけじゃなく、しっとりしていてモチモチ感もあって抜群の美味しさなんです。シフォンケーキなのに重量感がある! このあたりは「のあな」の水使っている特徴なんでしょうね。お店は構えてないけれど、お店があったら人気沸騰間違いなしです。お取り寄せでしか買えませんがお一ついかがですか?
シフォンケーキ(プレーン、抹茶等数種類) 1ホール 2,000円
チーズケーキ 1ホール 2,000円

送料が別途必要ですが美味しいですよ。

興味のある方は
元気になるのあなちゃんのケーキ
へどうぞ

丸福寿し

2005年11月11日 21時54分49秒 | おいしいもの
 今日は仕事で懇意にしている油屋さんに連れられて岐阜市日置江の丸福寿しさんへお邪魔した。お醤油の件でお邪魔したのですが、時間はちょうどお昼時。駐車場は満杯。こんな時間に大丈夫なの?と油屋さんに確認すると、「お昼でも食べながらどうぞと言われましたから。」とのこと。それなら大丈夫かと安心してお店の中へ。1階はカウンターとテーブル席、2階、3階はお座敷というかなり大きなお店。ご主人に挨拶をしてカウンター席に着席。お刺身定食、鰻丼、海鮮丼、日替ランチが何れも840円という超お値打ち価格。本日の日替ランチは海鮮丼との仰せに即オーダー。これが刺身は新鮮で美味しいし、ボリュームは満点だし、みそ汁も大きなお椀にたっぷり、具だくさん。小鉢とおつけものが付いて840円は安すぎ!って思うほどのお値打ち感。これはお薦め!! おまけに海のない岐阜県で唯一越前かにを越前まで仕入れに行くことでも知られている。どうりであちこちのTVで取り上げられ紹介されるわけだ。1時を過ぎても客足はさほど衰えることもなく人気の高さが伺われた。もちろん、その後お仕事のお醤油の話もさせて頂きましたよ。なかなか有意義なランチでした。

第9回川原町サロン

2005年11月09日 18時35分05秒 | おいしいもの
テーマは《ワインと味わう炭火焼きの逸品》
今回初めて川原町泉屋さんで開催します。主なメニューは子持ち鮎塩焼き(泉屋さん)、熟成ソーセージ(キュルノンチュエさん),スカモルッツァチーズ(牧成舎さん)、焼き生麩(麩兵さん)。泉屋さんの炭火焼き台で焼いて熱々を食べて頂きます。デザートは牧成舎さんの「上海涼菓」。

いつも思いますが、これはお値打ちですよ。これだけの食材を一度に食べられる機会はそうはありませんよ。

開催日 11月26日(土) 18:00~20:00
場 所 川原町泉屋
    岐阜市元浜町20 
参加費 5,000円

参加ご希望の方、お問い合わせはinfo@tamariya.comまでどうぞ。
定員になり次第締切になります。

窯出しプリン&チーズケーキ

2005年11月09日 00時22分19秒 | おいしいもの

楽天で人気No.1というのでお取り寄せしてみました。うまいもの屋の窯出しプリンとチーズケーキのセット。TV番組の「ぷっすま」などでも紹介されて人気に火が付いたとか。やはりメディアの力は大きいですね。
 カスタードクリームのような柔らかいプリンで美味しかった。子供たちも満足してました。チーズケーキはちょっと甘めでしたが、子供には好評でした。人気の高さも理解できますね。負けないくらい美味しいプリンは岐阜にもあるんだけどネット通販の威力ですね。同じ通販に取り組む者として、成功している店舗の良いところは見習はなくっちゃ。

ふっくらごはん2

2005年11月08日 00時13分39秒 | いいもの

 以前にも紹介したふっくらごはんの新型が“むかしのかまど炊きに大変身!”のキャッチフレーズで登場していました。その名も「ふっくらごはん2」。ごはんは炊き上がる時、上から炊けるため、下部にある水蒸気が炊き上がったごはんに邪魔されて逃げにくいそうです。そこで、この「ふっくらごはん」をお米の上に乗せてごはんを炊けば、「ふっくらごはん」下部の穴から水蒸気が「ふっくらごはん」の中を通って逃がせるので、ご飯がべたつかず、一粒一粒がしっかりした炊き上がりになるという仕組みです。(初めてご覧になった方、「ふっくらごはん」の底にも蓋と同じようにたくさんの穴が開いてるんですよ。)
 上の写真の左側が従来の「ふっくらごはん」、右側が「ふっくらごはん2」。その違いは蓋に取っ手が付いたこと。穴が大きくなり(数も増えたのかな?)蒸気の抜けが良くなり、ごはんが益々美味しく炊けるようになったこと(らしい)。実は手に入れたばかりでまだ使ってないんですよ。でも評判はいいみたいです。価格も若干アップして1500円。それでもこれでごはんが美味しくなるなら安いもんです。さあ、これでたまごかけごはんも更に美味しくなるかな。

あかりアート

2005年11月06日 17時31分15秒 | 今日の私

 夕べ食事を済ませてから美濃市のうだつの上がる町並みへあかりアートを見に出掛けた。11月から12月にかけて毎週金・土・日と祝祭日とその前日の夕方5時から9時開催の新聞記事を見て、10月の第二土日のあかりアート展を見逃していたこともあり、行ける時に行かないと今年も見そびれると思い車を飛ばした。8時過ぎに現地に到着。10月のあかりアート展と同じ光景を想像していたら、今年、賞を取った作品を展示してあるとかで、その数はグッと少なかったが、町並みの所々に軒下にアクリル板のケースに入れられて美濃和紙の作品が展示してあった。殆ど照明の無い(点灯してなかっただけだったのかな?)町並みはまるで時代劇のセットの中にでも迷い込んだような錯覚を起こさせる。その中でやわらかなあかりを灯す美濃和紙の作品は、本当に幻想的な雰囲気を醸し出していた。10月のあかりアート展のような華やかさは無いが、人混みに流されることもなく、ゆっくりのんびり見られるから情緒はたっぷりかな。ただお店が殆ど閉まっていたのだけが残念だった。

TRAIN BLEU トラン ブルー

2005年11月05日 14時00分35秒 | おいしいもの
 美味しいパンと言えば飛騨高山のTRAIN BLEU(トランブルー)。パンの世界大会で優勝したという実力派の行列のできるお店。初めて聞いた時は「なんでまたそんなお店が高山に?」と思いましたが、ホームページなどを拝見するとシェフの信念なのですね。一昨年の岐阜伝統食品の会で初めてその存在を知りました。飛騨清見のキュルノンチュエさんの生ハムとトランブルーのフランスパンの組み合わせは最高でしたね。皇族が高山へいらっしゃった時に晩餐に供されたこともあるとお聞きしました。単に美味しいだけでなく世界1の折り紙付きですからね。同じ岐阜県で食に携わる者としては、全然関係ないけど何だか誇らしい気分ですね。高山へ行った時は寄りたいお店のひとつです。

うおもと

2005年11月04日 22時25分45秒 | おいしいもの
「こんにちは」
事務所で仕事をしていたらスーツ姿のけんちゃんが現れた。
ちょうど時間はお昼どき、
「どーしたの?スーツ来て?」(最近みんなに言われるらしいです)
現場仕事じゃない時はスーツとの返事。
「近くまできたから一緒にお昼を食べよう」
ということで、先日けんちゃんのブログで紹介された「うおもと」へ。歩いて5分くらいの近くにあるのにお邪魔するのは初めて。仕出し屋さんだから中では食事は出来ないと思っていたのだ。ドアを開けて中へ入ると既に先客が何人もいて、結構人気があるんだと再認識。メニューを見ると、けんちゃんのブログの紹介記事通りランチはどれも690円!!(安い!)
けんちゃんのオーダーはヒレカツ定食


で、私は先日けんちゃんが食べた天ぷら定食


これがどちらも690円だからお値打ち!ボリューム満点!
私にはごはんが多すぎたかな。でも値段と味とボリュームのバランスでかなりの高得点です!

天力本願

2005年11月03日 23時27分22秒 | 今日の私
 すざまじい10月が過ぎ去ってチョット一息ついている。8月末の日経MJでの紹介記事の後、先月はFM放送、WBS(テレビ東京),ユーガッタ!(CBC),オレンジページ、ちちんぷいぷい(毎日放送)と立て続けに「オーダーメード醤油」の紹介をしてもらった。何故か今年はお取り寄せのオーダーメード食材が脚光を浴びている様子。「世間での認知度が上がるから嬉しいな」くらいに思っていたら、予想以上の大反響!!(私にとってはですけどね) 嬉しい悲鳴というやつを叫びそうになりました。他力本願というか天の風が吹いた天力本願とでも言うべき奇跡!! 一度に大量のオーダーメード醤油の注文が入るなんてことは想定外! (^_^ゞ 我が社の日常業務をホームページ上でやってみたら面白いかも? くらいの軽い気持ちで始めたのが5年程前。1,2年は鳴かず飛ばずで「やっぱりダメかな?」と思いつつも、時々入る業務用のオーダーメード醤油の試作依頼に一縷の望みを託して続けて来た。2003年に入ってからメディアに取り上げられる機会が増えてきたけれど、受注に見る反響はそれほど大きなものではなかった。そんな過去の経験から認知度は上がっても売上にそれほど多くを期待してはいなかったので、不意打ちを食らったような感覚と準備態勢の不足から、てんてこ舞いをした。お陰でブログを更新する時間も気持ちの余裕も無くなってしまった。(;^_^A なにせ1ヶ月間にインターネットからの注文が100件を超えるのは初めての体験だったしね。これで慌てふためいていてはネット通販の成功ショップにはなれないぞ!と気合いを入れて頑張ったが、課題山積の1ヶ月だった。
 「備えあれば憂い無し」「転ばぬ先の杖」先人は良いこと言ってるなぁ。「最悪の事態を想定して最善の手を打つ」我が師の言葉も思い出しました。ただ、どう改善したら良いか、まだ答えが見つかりません。(^_^;