今日もまた螺旋上昇

たまりや社長の食いしん坊blog

スタンプラリー達成第1号!!

2009年08月10日 13時14分57秒 | たまりの話
開始10日目にして、早くも!と言うべきか、順当にと言うべきか、初の醤油スイーツスタンプラリー達成者が現れました!主催者としてはホッとした・・・と言うか、嬉しいですね。準備しておいた「オリジナルカフェフレイバー」のアイスクリームにかける醤油を手渡すことができました。これから何人の達成者が現れるか楽しみですねぇ。第1号は昨年、三女の担任をして頂いた中学校の先生でした。ありがとうございます。m(_ _)m

蔵元開放 食楽祭り!!

2008年11月05日 22時19分20秒 | たまりの話
 いやぁぁぁぁ・・・気が付いたら1ヶ月もサボっちゃいました。(^_^ゞ それなりに忙しかったりアクシデントがあったりして、すっかりブログの存在を忘れてましたよ。でも、その間に着々と?会社のイベントの計画を練り上げてました。って言っても殆どウチの社員がやってたんですけどね。

その名も・・・
「山川醸造 蔵元開放 食楽祭り!!」

ちょっと力入っちゃってます。(;^_^A
醤油ファンを増やそうっていう壮大な?計画なんですから。
何せ初めてのイベント開催なんで、どれだけ人が集まるかも全く予想が付かないんですよ。工場見学ツアーも予定してるんだけど、メインは「たまごかけごはん」!しかも第1回日本たまごかけごはんシンポジウム・レシピコンテストで優勝したメニューで食べる「たまごかけごはん」!!ですよ。それが岐阜のNO1ブランド米こだわりの「ハツシモ」とこだわり卵「醍醐卵」とウチの自慢の「たまごかけごはんのたれ」で食べられるという贅沢なご飯なんですよ。(言いにくいけどゆ・う・り・ょ・う・ですからね) 他にもこだわり卵を揃える予定ですから食べ比べもできるんですよ。そのほかにも味噌串カツやみたらし団子も用意してますから皆さん遊びに来て下さいね。もちろん「たまり」や「専用醤油」なんかもジャンジャン売っちゃいますからね。・・・当たり前か (;^_^A
日時は・・・

11月22日(土) 10:00~15:00

まだチョット先だけど、お待ちしてまぁぁぁぁぁす!! m(_ _)m

価格改定

2008年03月29日 17時10分29秒 | たまりの話
 4月1日から醤油、味噌、つゆ・たれ等の加工品の価格改定(早い話が値上げ)を実施することになった。平成2年以来18年ぶりの値上げになる。マスコミ報道で皆さんご存知の通り大豆、小麦の主原材料の急激でしかも大幅な価格上昇に、社内態勢の見直しやコストカットもすべてやり尽くし、ついにお手上げとなった。特に大豆はバイオエタノールの影響もさることながら、中国やインドの急激な発展に加え2年続きのオーストラリアの不作が相当影響しているらしい。もちろん副原料や包装資材資材等いろんなモノが値上がりしていて、ドミノ倒しのような値上げの連鎖反応が起きている。世の中のいろんなモノが値上がりしているので、今回は荷動きは低調になるんじゃないかな・・・と思っていたら、とんでもない間違いでした。外食関連の業務用が売り上げの8割前後あるお陰か、この2週間程は注文が殺到して年末より遥かに忙しい毎日となってしまいました。社員もみんなクタクタです。今月はあと2日ですが、たぶん4月はメチャひまになりそうな感じです。

東急ハンズ

2007年07月31日 22時44分50秒 | たまりの話
 信じられないような話ですが、アイスクリームにかける醤油が東急ハンズで販売して頂けることになりました。広島店からの問い合わせが第1号で、次ぎに名古屋・栄のアネックス店、そして船橋ララポート店と3店舗での取り扱いです。こういうメジャーなお店にたまりやの商品が陳列されるなんて夢にも思わなかったので、驚きと喜びでいっぱいですねぇ。それに関西のドンキホーテでも取り扱って頂けるようです。凄いですねぇ。(^ ^)v
 ホントに衝撃的な商品だったんですねぇ。営業力ゼロの会社に奇跡が起こってるようです。有り難いことです。感謝感謝 m(_ _)m

博士

2007年07月21日 17時52分54秒 | たまりの話
醤油情報センターから届きました。醤油もの知り博士の4点セットです。白衣と名札とビデオテープ。そして名刺もあります。こんなに配れるかなぁ?…そっちの心配よりも授業の依頼があるか?の方が心配ですね。(;^_^A あるとしたら2学期になってからでしょうね。

R25

2007年07月20日 16時05分41秒 | たまりの話
 気が付きませんでしたが、リクルートのフリーペーパーR25でアイスクリームにかける醤油が紹介されてました。これは関東だけなのかな? しかしかなりのチャレンジャーですね。そこまでやるかっ!?って感じです。トライしてみる勇気のある人います?

Made in Japan

2007年07月12日 19時52分54秒 | たまりの話
 世界的な日本食ブームだそうで。と言われても日本に住んでちゃ全然分からない。ところが、数ヶ月前おこぼれが転がってきた。たまりやにもヨーロッパ、アメリカに「たまり」を輸出しないか? なんて話がやってきたのである。殆ど目が点・・・状態。「はあ??? ゆ・しゅ・つぅぅぅ???」なんかの間違いでしょ?みたいな感じでしたが、話を聞いてみたら相手は大まじめ。「なんで醤油じゃなくてたまりなの?」の疑問には欧米には小麦アレルギーの人が多いから、元々大豆だけで造っていた「たまり」を有機、無添加で造って欲しい・・・ということだった。それじゃ輸出は2年先じゃないの・・と呟いたら、その間は今あるものを先行して輸出したい・・・てなことで、来月からうちの「たまり」は横浜港から船に揺られて行くことになっちゃった。サンプルで試食してもらったみたいだけど、評判はどうだったんでしょうか? 気になりますねぇ。

話題の品

2007年07月10日 18時01分30秒 | たまりの話
日曜日に家へ帰る途中に立ち寄った名古屋市西区のスーパー「ヨシズヤ」で発見!? しました。(^^ゞ って言うか、一度ウチの商品がスーパーの棚に並んでるとこ見たかっただけなんですけどね。最初で最後になるといけないんで…(;^_^A 話題の品ってカードが付いてました。(^^)v 別の棚にはもっと大量に陳列されてました。ちょっといい眺めでした。

みのび醤油さし

2007年07月03日 14時48分55秒 | たまりの話
やっと完成しました。桜の花びらをデザインしたかわいらしい醤油さしです。内容量は100ml。いまどきの少人数家族に合わせたサイズです。これなら卓上にあってもかわいい!でしょ?
 実際に瓶に印刷をしてみたらピンク色が当初のデザインよりもオレンジ系になってしまいました。瓶の底に貼るラベルとキャップに被せるシュリンクフィルムが届いたら完成です。来週中には発売できるかな。反響が楽しみです。

斜陽産業?

2007年07月02日 20時09分34秒 | たまりの話
 近々市内の同業者が廃業することになった。以前から噂にも聞いていたし、組合の中で直接耳にもした。今年に入って県内では1軒が倒産しているから、合わせて2軒が姿を消すことになる。岐阜市内に残る醤油メーカーはウチを入れても3軒になってしまった。昭和30年代には全国で6,000社の蔵元があったというが、昨年はおよそ1,450社にまで減ったらしい。約1/4に激減したのである。ところが残った1,450のうち麹から醤油を造っている蔵元は多く見積もってもその1/3の500社前後、少なければ150社前後ではないかと言われている。いったい何時の間にこんなに減ってしまったのだろう。正に絶滅危惧種である。激烈なサバイバルゲームが展開されてきたのだろうか? 確かにスーパーでの安売り合戦が業界に与えた影響は大きかったと思うが・・・。20年前には「最後まで生き残れば楽になる」と言われてきたが、楽になったというよりも、むしろ厳しさが増しているような感じが強い。日本の食卓には欠かせないはずのモノなのに、地域に根ざした蔵元が1軒また1軒と姿を消して行く。結果、大手の寡占化が進んで中小零細企業の居場所は益々狭く厳しいものになるのだろうか。企業が存続するということは大変なことなんだなぁとつくづく感じる。今一度原点に戻り醤油のあるべき姿を探求し、これからは更に特徴のある商品展開をしていかなければならないと思いを新たにしている。

 この1週間ほどの間に、たまり醤油を求めてウチにも何件かの業務用のお客様が尋ねて来られた。普通の醤油は使えない、やはり地元のたまり醤油が欲しいという方が何人もいらっしゃる。「アイスクリームにかける醤油」なんてアホなことやってるみたいですが、生き延びるために結構本気だったりするんですよ。

しょうゆもの知り博士

2007年06月26日 15時34分40秒 | たまりの話
今日は東京・茅場町で日本醤油協会主催の「しょうゆもの知り博士」の研修を受けました。「博士」になると事務局からの指示を受けて小学校へ出前授業に出掛けます。授業では白衣を着て「醤油マジック」と題して45分または90分の授業を行います。もちろん授業のための道具やキットも万全の態勢ですよ。岐阜県には既にひとり博士がいます。ふたりが出掛けて行くだけの依頼があるでしょうか?って、その前に!ちゃんと授業が出来るかが問題です。(;^_^A

NHKおはよう日本「まちかど情報室」

2007年06月21日 16時53分34秒 | たまりの話
 今朝のNHKおはよう日本まちかど情報室で「アイスクリームにかける醤油が紹介されました。だるま正宗さんの「アイスクリームにかける古酒」と一緒に岐阜市内の愛用者の方の取材風景が流れました。「うふふのぷ」でのガレッジセールのゴリのことがあるので、正直ドキドキしてましたが、「美味しい!」と評価してもらえてホッ! 胸をなで下ろしましたよ。(;^_^A

 それよりも!全国各地には恐れを知らない強者(?)がたくさんいるんですねぇ。嬉しくなるじゃありませんか!それにしてもさすがにNHK。全国津々浦々、何処でも見ることができるってのは凄いですねぇ。この短期間にいったい何回マスコミに取り上げてもらってるのかなぁ。ドミノ倒しのような連鎖反応に嬉しい毎日です。(^ ^)v