goo blog サービス終了のお知らせ 

政治に一言!

政治に関する個人的な意見を述べたサイトです

みのもんた次男の説明

2013年09月14日 08時04分58秒 | 犯罪・事件

以下の記事によると、みのもんたが次男から受けた説明は以下のとおりだが、ATM上に3枚ものカードがあることが、不自然だし、そもそもコンビニに店員や警察などに知らせるべきではなかったのか。

次男の説明によると、仕事が終わった後に(コンビニのATMで)カードで2万円おろして食事に行った→食事の後、タクシーに乗る時に財布がないことに気づいて、コンビニのATMに→ATMの上にカードが3枚置いてあり、その中に自分の銀行と同じカードを発見。自分のものだと思い、「残高照会」した。「残高照会」したのは、自分のカードから引き落とされたのか不安だったから→警察に職務質問をされたが、その後財布が見つかり、身分照会できたので、そこまでとなった(釈放された)‐‐というものだった。

みの 次男から「職質」報告受けていた…警察と食い違う説明(デイリースポーツ) - goo ニュース


みのもんた報道番組への出演自粛→次男犯行白状→引退

2013年09月13日 23時18分50秒 | 犯罪・事件

みのもんたの次男が白状するかどうかに注目が集まる。
まだ若いから罪を認めて再生した方が得だと思われるが、どうなることやら。
次男が日本テレビという放送局に勤務していることも、みのもんたの引退に影響する。
放送局関係者が強盗なんて、即刻解雇処分だ。
それほど事態は深刻だ。
自分の息子も制御できない親父が世間を批判できる訳がない。

みの意味深会見「判断間違え…」散り際の美学に言及 引退もちらつかせる!?(デイリースポーツ) - goo ニュース


みのもんた、番組降板の危機

2013年09月11日 22時08分44秒 | 犯罪・事件

みのもんたの次男で「日本テレビ」に勤務している御法川雄斗がカード窃盗で逮捕された。
この事件で、みのもんたは番組に出られなくなる可能性がある。
辛口の発言で事件などを批判してきた男が、次男のバカげた犯罪のおかげで、親の顔を見たいとか言えなくなった。
そもそも次男はカネに困っていたのだろうか。
親がカネ持ちなのに、カネをあげていなかったのか。
それともカネ使いが荒く、カネが足らなくなったのか。
釈明すべきなのに、夏休み中だったこともあり、逃げ回っている。
早く降板すべきだろうな。

みの 次男逮捕で「父親として申し訳ない」 夏休み中…会見の予定はなし(デイリースポーツ) - goo ニュース


利権政治家、二階俊博が吠える

2013年09月11日 21時11分09秒 | 犯罪・事件

今回の発言、二階俊博は中国、韓国からカネでももらっているのではないかと疑いたくなる。
日中、日韓関係について「この状況を打開する努力」と言ったということは、中国、韓国にすり寄れということか。
お前は、何を言いたいのか。今や中国、韓国とは戦争も覚悟すべき時期にあることを肝に銘じろ。

「五輪への情熱、半分でも対中韓に」二階氏が首相を批判(朝日新聞) - goo ニュース

以下の記事が面白い。幹事長レースで自滅した二階が反安倍になったのかも知れない。

「新土建王」二階氏、幹事長レース脱落の理由(プレジデントオンライン) - goo ニュース


除染、復興遅れにフクシマ反発

2013年09月09日 21時21分31秒 | 犯罪・事件

東京電力福島第一原発事故の被災地や、避難者を受け入れている福島県内自治体の首長選で、現職候補が相次いで落選しているとのこと。
4月の郡山市長選、7月の富岡町長選、9月のいわき市長選とも現職が敗れた。
平和な時代には向いた首長だったのだろうが、震災という危機には対応できなかったのだろう。

福島で現職相次ぎ落選 除染・復興遅れで批判の的(朝日新聞) - goo ニュース


国連の潘基文事務総長は誰の味方なのか、即退陣せよ

2013年09月04日 21時08分29秒 | 犯罪・事件

何度も書くが、国連の潘基文事務総長は無力だ。
無力の上に、誰かの味方をしている。
それはロシア、中国、韓国だ。
国連本来の仕事をサボタージュし、国連を経ないと違法という。
世界は国連の潘基文事務総長を見捨てろ。
また国連なんか解散し、新たな組織を作るべきだろう。
そして新国連は、潘基文を死刑にしろ。

シリア情勢 「安保理経ない攻撃は違法」潘事務総長、米を牽制(産経新聞) - goo ニュース

「広範な調査できた」=シリア化学兵器、分析に3週間も―国連(時事通信) - goo ニュース
(1ヶ月以上かかるとさ)


2チャンネル情報漏えい事件は内部犯行?

2013年08月31日 21時43分41秒 | 犯罪・事件

2チャンネル情報漏えい事件の犯人探しが始まっているが、どうやら内部犯行という説が有力だ。
また全ての情報が流出せず、一部の人たちを除外しているという情報もあり、そのことから、この除外された人たちのなかに犯人がいるらしい。
そもそも犯人は自分たちの悪口を書かれるので、反発心を持っていたうえに、運営会社を解雇されたようだ。
これらの恨みがあって犯行に及んだようだ。
内部でないとこれだけの個人に関する詳細情報を流出させることが難しい。


片山さつき、2チャンネル情報漏えい事件で窮地に

2013年08月31日 21時23分09秒 | 犯罪・事件

お騒がせ国会議員片山さつきが、2チャンネルの情報漏洩事件で窮地に陥っている。
個人情報漏洩のなかに「katayama satuki」の名前があったからだ。
片山さつきは否定しているが、なかなか疑惑が晴れない。
今後の進展が見物だ。

(参考1)ネット情報からの引用
片山さつき氏は例の河本ナマポ事件や韓国の反日活動などネットの声を巧みに取り入れた主張を展開することで知られているためで、日常的に2chで活動していたのではないかとの疑惑につながったためです。

(参考2)
片山さつきが反韓国だったので、このことで片山さつきが陰謀に嵌ったという説もあります。


国連潘基文総長は、暗殺覚悟で世界の治安を守れ

2013年08月29日 01時21分56秒 | 犯罪・事件

バカ韓国人の国連の潘基文総長。
アラブの混乱、アジアの混乱に対して、何もできていない。
なすがままの状態だ。
普通なら悪事を働く国に徹底的に国連軍が介入するところだ。
何もしない国連の潘基文総長は暗殺の対象にもならない。
本来なら自分の生命をかけても悪との戦いを実施すべきだろう。
しびれを切らした 米英仏は軍事介入を検討。
とにかく国連の潘基文総長は無能だ。
無能なうえに国連の中立性を破り、日本の歴史問題に言及。
日本人には暗殺しないおとなしい人が多いと思ったのだろうか。

潘総長、シリア軍事介入を検討する米英仏けん制(読売新聞) - goo ニュース


ブラック企業IBM

2013年08月29日 01時07分16秒 | 犯罪・事件

IBM、経営難をいいことに、不当解雇を実行。
私も外資系企業に勤めていたこともあるが、いやがらせで辞めざるを得なくった。
その後別会社に移り活躍の場を与えられ生き返った。
IBMの社員の体質を知る人は、不当解雇というよりいつもの内輪もめとしか映らないないだろう。
どこの企業もそうかも知れないが、IBMには3つのタイプの人がいる。
①非常に優秀な人
②全く出来の悪い人
③出世だけ考えている人
今回の不当解雇は②をターゲットにしたと思えるが、問題は③.
この人たちのなかには悪事を働く人もいる。
悪事がばれて自主退社を余儀なくされた人もいるが、さすがIBMのブランド力で私のいた会社に再就職した人がいた。
そこでも悪事を行い(多額の交際費の支出)、それを追及されると、自分の人脈でまた別の会社に就職。
IBM時代は係長クラスだったが、悪事で成果を上げ部長クラスに、その後転職で事業部長、執行役員まで昇格。
つまり②でなければIBMの人は救われるということだ。
IBMの人脈はかなり太い。
まるで関東連合のように。

日本IBMの団交拒否「不当行為」 解雇めぐり都労委(朝日新聞) - goo ニュース


在米韓国人とライダイハン

2013年08月26日 22時59分33秒 | 犯罪・事件

ネットを見ていて驚いた。
ベトナム戦争に参加した韓国兵が強姦して生まれた混血人ライダイハンの話が有名だが、実はベトナム戦争に参加した韓国兵に対して米国が移住許可を与えたため、70年代に韓国系の移民が4倍にも膨らんだ。
つまり犯罪者韓国兵が在米韓国人の多くを占めているということだ。
そしてこれらの在米韓国人は米国でも悪さを発揮。黒人を食い物にしたのだ。
これらのことから米国ではベトナム人、黒人のなかに韓国人を恨むものが増えているという。
それがエスカレートし、韓国人を無差別で攻撃する事件まで勃発。
これが在米韓国人の正体だ。


緊急地震速報の誤報原因はノイズではなく、装置故障とプログラムバグ

2013年08月21日 21時32分22秒 | 犯罪・事件

緊急地震速報の誤報原因は当初発表にノイズではなく、装置故障とプログラムバグが重なったらしい。
プログラムバグ解消までの1ヶ月間は海底震度計のデータを使わないとのこと。
東海地震があっても速報は遅れるらしい。

8月8日の緊急地震速報、誤報原因は"光受信装置の障害"と"データ処理のミス"(マイナビニュース) - goo ニュース


エジプト、ムスリム同胞団は、やはり破壊組織

2013年08月19日 21時28分07秒 | 犯罪・事件

エジプトの駐日大使は以下のとおり語ったそうだ。

(記事抜粋)
参加者はムスリム同胞団によって集められた貧困者で、報酬が支払われていた」と主張。強制排除後には、手投げ弾など大量の武器が押収されたと述べた

強制排除は「攻撃に対応しただけ」駐日大使弁明(読売新聞) - goo ニュース


イスラム主義組織ムスリム同胞団は制御不能で国民の支持を失っている

2013年08月18日 22時47分20秒 | 犯罪・事件

エジプトのイスラム主義組織ムスリム同胞団は組織として制御不能な状況に陥っている。
一部が武器を使用するなど過激化するとともに、全く関係のない過激派もデモに参加。
このため、ムスリム同胞団国民の支持を失っており、暫定政府による弾圧が続くと思われる。

モルシ派「決別」の大規模デモへ、再び衝突か(読売新聞) - goo ニュース

アルカイダとの関係も指摘されている。
以下はエジプトでアルカイダ指導者の弟が拘束されたというニュース。

アルカイダ指導者の弟を拘束 エジプト(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース