キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

『天使と悪魔』

2009-05-20 22:07:56 | 映画

公式ホームページ

 前作『ダ・ヴィンチ・コード』は行きたかったのに行きそびれた映画の一本です。
 先日テレビで観て「やっぱり行きたいぃっ~」と強く思いました。
 というわけで 今日張り切って行ってきました、『天使と悪魔』

 あまり内容を書くとネタバレになってしまいますが・・・
 ローマ法王の死後、次の法王候補の枢機卿が4人誘拐された。時限爆弾の爆発時間が迫るなか、ロバート・ラングトン教授がヴァチカンから依頼を受け、秘密結社イルミナティから届いた謎を解いてゆく。

 とにかく最後までハラハラドキドキの映画でした。
ちょっとインディ・ジョーンズっぽく謎解きもおもしろく、時間があっという間に過ぎました。 オススメの一本です。

 私はイギリスの湖水地方に絶対行きたい、と常日頃ツレアイに話しているのですが この映画を観て、ローマ、ヴァチカンも絶対行きたい国に加わりました。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事着ですが・・・ | トップ | これは!! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダヴィンチコード (ララちゃんママ)
2009-05-21 02:15:13
「ダヴィンチコード」は、映画を先に見て、後から、本を、読みました。

「天使と悪魔」は続編、ぜひ見たいと思ってます。

本を先読んで、映画見た方が、いいような気もします。

前作より、面白そうですね。

ヴァチカンは、ぜひいらしてください。

見ごたえあるところでした。







ララちゃんママ様 (talofa)
2009-05-22 00:08:41
 ヴァチカン、ツレアイにお願いしてぜひ連れて行ってもらいたいです。
 『天使と悪魔』は原作と少し違っている部分もあるそうです。
 私もぜひ原作を読んでみたいです。
いい旅~ (cyaz)
2009-05-30 08:45:19
talofaさん、こんにちは^^
TB&コメント、ありがとうございましたm(__)m
前作で頭の中が渦巻いたので、この映画は吹替えでと言う僕としては珍しいパターンで゛観ました。
でも正解でした。字幕を気にせずに集中できましたので(笑)
TVで前作をやっていたので、復習しておけば、
もっと楽しく観れたような気もしました。
なんだか2時間でいいヴァチカン旅行ができたようです(笑)

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事