空色カフェ

練馬区の桜台で「空色カフェ」をやっていました。

塩・・・

2013年04月24日 | イベント

先日のピザパン!
チキンと玉ねぎ、ピーマンを乗せて焼きました。美味しかったです♪

見た目へんてこですが、細かい事は言わない方が良いですね。作る気を無くされたら困る


五目うのはなも久しぶりに作りました。


地産マルシェで買ったおからが500g入りだったので、全部作ったら、相当な量が出来てしまいました!


夕飯では普通に食べて、朝食で出汁で溶いた卵を入れてオムレツ風にしました。
しっとりして、ぽろぽろしないので食べやすいです。
今朝はさらに出汁で溶いた卵入りをお好み焼きみたいに平たく焼いてみたら、周りがカリッとして美味しかったです。


高野豆腐の煮たもの。これも久しぶり…



ところで、『食事と生活改善』などに「食塩」は良くなくて「海塩」を取りましょうとあります。

それはこれまでも知っていたので食塩を買った事は無いですが、和食中心にし始めてハタと気付いたのですが、醤油などの調味料も大量の塩分が入っているはず。


調味料に入っている塩までは気が回っておらず、有機丸大豆使用、というような300円ぐらいの醤油を買っていましたがラベルを見たら「食塩」って書いてありました

という事は、ケチャップもマヨネーズも…ってことですよね。

家では食塩なんか取ってないつもりで、実は大量に取っていたってことですか。ショック

早速ネットで海の塩を使っている醤油を探したら、1本800円から1000円以上します。

必要経費と思って思い切って注文しました!

粗食にしてから肉を買う量が減ったので、その分調味料に回しても良いかな。


国の出している「食生活指針」でいうような塩分は控えめに、というのは「食塩」の事だったんですか。

食塩(塩化ナトリウム)と海塩は体内での働きが全く別物なんですね。
知らなかった~
(「海塩」と水分をたくさん取るようにして糖尿病を治した人のブログなどもありました)

でも食塩は国の専売品だったわけだし、自分が売っているものが悪いもので海塩は良いですよ~なんてハッキリ言うはず無いですよね。税金収入にも関わるだろうし、外食産業も困るだろうし。


白砂糖もそうですが、塩に関してももう30年以上取り続けてきてしまった…

あんまり考えても恐ろしい、逆に病気になりそうなので、今からでもちょっとずつ変えて行くしかないですね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿