宝塚教室すみれ(陳式太極拳の練習記録 )

新太極拳 宝塚教室すみれコースの練習記録

2012年03月04日(日)宝塚すみれ

2012-03-05 10:01:40 | Weblog
冬から春へ季節の変わり目になるような雨の一日でした。
春はすぐそこまで来ています。

≪本日の練習≫

 ▼板書(by田中さん)
 

≪全体練習≫ (「さくら」と「すみれ」が一緒に)

1. 関節の円運動、ストレッチ

2. 五歩拳
  ▼全員で套路
 

3. 太極剣36式
  第三段
  (21) 金針倒挂(ジンヂェンタオクア)

  ▼(上)小田先生の解説 (下)全員で練習
 
 

4. 気功

5. 陳式太極拳36式
  第四段
  (34) 当頭炮(タンドゥパオ)

  ▼(上)小田先生の解説
 

~その後、「さくら」と「すみれ」に分かれて~

≪「すみれ」の練習≫

6. 陳式太極拳36式
  第四段
  (34) 当頭炮(タンドゥパオ)

  ~繰り返し復習~

7. 整理体操

小田先生がご自宅で採れた『夏ミカン』をたくさん持ってこられました。
樹齢40年程で毎年沢山の実がなるそうです。
教室の皆さんでお裾分けに預りました。
有難うございました。