慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

プーチン「長期戦」でNATO壊滅狙う

2022年08月11日 | 国際情勢
 🌸プーチン「長期戦」でNATO壊滅狙う

 ☆インフレで西側諸国が混乱するなか
 ☆プーチン、資源と食糧を武器に米国支配を揺るがす

ゼレンスキー政権打倒の動きも
 ☆ロシアのウクライナ侵攻が泥沼化している
 ☆プーチン大統領は当初侵攻数日で、首都キーウを制圧する計画だった
 *いまや長期戦を覚悟し、国内のあらゆる資源を管理下に置き
 *「戦時体制」を強化している
 ☆軍事評論家が指摘する
 *ロシアはドンバス地方の制圧にかなり手こずっている
 (兵士死者数は1万5千人以上)
 *西側メディアは、全戦力が壊滅的かのように報じるが実態は違う
 *プーチンは最終的なNATOとの戦闘も見据え、兵力は温存させている
 *最小限の戦力で戦闘を長期化させウクライナ軍を消耗させる作戦だ
 ☆ウクライナ側の戦力の損耗も激しい
 *ゼレンスキー大統領は兵士の士気低下を懸念し死者数は公表しない
 *ロシア軍が反転攻勢し、キーウを攻略するとの分析も出始めた
 ☆クリミア奪還まで目指すゼレンスキー大統領の強硬姿勢
 *ウクライナ国内でも反対が多く、クーデターの動きも出てきた
 ☆米国もウクライナのクーデターを容認し
 * 一気に一時停戦に向かうシナリオも考えられる
 ☆西側諸国による経済制裁で
 *ロシアは実質的にデフォルトしたとされるが
 *中国やインドヘの天然資源の輸出は伸びており
 *撤退した西側企業の資産も接収する形でそのまま経済活動を続けている

ジョンソン英首相辞任表明の裏
 ☆プーチン大統領を、侵攻後も国内政権基盤は盤石だ
 ☆ブーチン大統領が核の個喝とともに仕掛けるのがサイバー攻撃
 *ウクライナ侵攻以降
 *米国では食品加工工場など食糧関連施設で原因不明の火災が相次ぐ
 *全米最大級のフーバーダムの水力発電所で爆発火災が発生した
 ☆ロシア制裁で結束していた西側諸国にも綻びが目立つ
 *制裁の″返り血"がインフレに拍車をかけ
 *国民に大きな不満が溜まっている
 ☆英国のジョンソン首相が辞任を表明した
 *ジョンソン追い落としを図ったロシア側からのリークと見られる

 ☆イタリアやエストニアでも首相交代が続く
 ☆プーチン大統領は天然ガスパイプラインの供給停止もちらつかせ
 *不安定なEU諸国を揺さぶり、NATO壊減を狙う
 ☆フィンランドとスウェーデンがNATOへの加盟、トルコが鍵を握る
 *トルコは一筋縄ではいかない可能性が出てきた
 *トルコはロシアから防衛ミサイルシステムを調達するなど関係が良好だ

ロシア領へポーランドが攻撃に踏み切るか
 ☆プーチン大統領が恐れるのは
 *フィンランドとスウェーデンが加盟後、両国に米軍基地ができる
 ☆ロシア加盟への対抗措置として
 *ロシアの飛地領『カリーニングラード』に
 *核搭載ミサイルを配備する可能性がある
 ☆懸念される、カリーニングラードに接するポーランドの姿勢

 *同地を攻撃する恐れがあることだ
 ☆ポーランドは、ロシアとの天然ガス契約を打ち切るなど
 *早くから、ロシアに対して強硬姿勢を保っている
 ☆ロシア、中国、イラン、北朝鮮などの「悪の枢軸」陣営と
 *西側諸国との第3次世界大戦に発展する可能性も出てくる
 ☆ロシアは日本にも牙を向けている
 *「サハリン2」もロシア新設企業に移管命令が出され
 *撤退も現実味を帯びてきた
 ☆代わりに中国が開発に参画すれば、
 *宗谷海峡やオホーツク海を中国LNG輸送船が航行し
 *その防護を名目に中口合同艦隊の日本近海への展開が常態化する
 ☆ロシアの個喝が激しくなるなか、日本にも覚悟が求められている
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS8月号』他






プーチン「長期戦」でNATO壊滅狙う
『THEMIS8月号』記事他より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 投資「FIRE」の落とし穴 | トップ | アメリカはウクライナ戦争を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際情勢」カテゴリの最新記事