慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

ヒトの社会と「シニア」の存在

2023年07月18日 | 生命科学
🌸ヒトになぜシニアが必要か(1)

 ☆太古の文明が開化したばかりの時代
 *シニアは徐々に社会から必要とされるような存在になった
 *それが、人類の寿命延長を牽引してきた
 ☆社会が豊かになると文明がさらに発展した
 *継承すべき事柄が増えると、シニアの活躍の場がさらに広がった
 ☆ヒトの社会の発展と寿命の延長が共に進行するスパイラルに入り
 *チンパンジーやゴリラで見られる閉経期に死ぬことは無くなった
 ☆具体的には、ゲノムを維持するDNAの修復機能が向上した
 *人類史上初めて「老いた人たち」が登場した

 ☆太古の社会ではごく少数だった「老いた人」の数
 *現在、日本は70歳以上が5人に1人を占めるようになった

ヒトの「シニア」の存在価値
 ☆ヒトも他の多くの動物も失敗経験から多くのことを学ぶ
 *痛い目に遭いながら失敗の積み重ねで、シニアになっていく
 *重大案件に最善の選択ができるのでシニアの存在価値がある
 ☆シニアの最大のミッション
 *社会や文明、地球をも破壊しかねない超利己的な行為
 *死は個人にとり終わりでも、社会や地球の生物全体にとり終わりでない
 *ヒトも社会も少しずつ変化が必要
 *シニア自身が身をもって示さないといけない
 *シニアにとり多様な価値観を許容することが社会にとって重要
 ☆有能なシニアが定年で辞めるほうが重大な社会問題です
 *シニアは社会の中に組み込まれていてこそ、価値が発揮される
 *次世代に席を譲ることは、ある程度は必要だが
 *空席が増えてしまっては意味がない
 ☆世界は「シニアが牽引して、長寿社会」を作ってきた
 *シニアには社会の調整役としての重要な役割がある
 ☆シニアを社会や組織から排除する仕組みには問題がある

日本の研究者任期はあるけど人気がない
 ☆研究者の世界の現状
 *ここ20年ほど、日本の研究力・科学技術力の相対的な地位
 *他国と比べてずっと下がり続けている
 ☆理由の一つには我が国の研究者人口の減少
 *修士課程から博士課程への進学者がほぼ半減した
 *研究者になることに魅力を感じる若者が減った
 *大学教員の任期制も大きな要因
 *任期制は若い研究者が、数年でクビになるかもしれない制度
 ☆教授・准教授になっても研究費集める苦労もする
 *日本の大学職員の数や研究のサポート体制が薄い
 *「シニアの研究者の残念な末路」を目の当たりにして
 *若い人が研究者になりたいとは思わない
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『なぜヒトだけが老いるのか』





ヒトの社会と「シニア」の存在
『なぜヒトだけが老いるのか』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不法滞在外国人の偽装や逃亡と犯罪

2023年07月18日 | 犯罪
🌸改正入管難民法・野党や人権派は「現実」直視せず

 ☆仮放免者の逃亡者数は、約1千400人にも上る
 ☆凶悪犯罪を犯した外国人が野放し状態になっている

送還を拒否する者は4千人超
 ☆改正入管難民法に対する野党の振る舞い
 *パフォーマンスに過ぎないことを国民は理解している
 ☆国民は、人権を盾に彼らを保護して”偽装難民”が増加するよりも
 *治安の改善を優先し、凶悪な外国人犯罪から
 *国民を守ってほしいのが一般国民の願いだ
 ☆今回の改正が急務だった背景には「不法滞在者」が激増がある
 *許可された在留期間を超えて″不法”に日本国内に滞在する外国人
 *今年1月時点の不法滞在者数は約7万人
 ☆法を犯しているにも拘わらず
 *日本に滞在し続けることができたのは
 *現行の入管難民法に″法の穴″が存在したからだ
 *難民申請を繰り返して滞在する″偽装難民′が多く存在した
 ☆今回の改正案では、3回目以降の申請者は
 *『相当の理由がある資料』がなければ送還することにした
 *収容施設のパンクを防止する上でも現実的な施策である

イラン人の半数が実刑判決
 ☆昨年末時点での仮放免者の逃亡者数は約1千400人もいる
 *22年の仮放免者の逮捕者も361人
 *殺人、強盗、逮捕監禁など凶悪犯罪によるものが多い
 ☆外国人が逃亡して野放し状態
 *日本国民の安全を脅かしている実態がある
 *彼らは本当に難民といえるのか
 ☆反対派が必ず持ち出すのが
 *国連人権理事会の特別報告者が
 *「国際人権基準を満たしていない」と見直しを求めたことだ
 *「国連信仰」が強い日本では国連自体が反対したように報じられている  
 *同専門家の見解は、的を射たものであるかも疑問符がつく
 ☆特別報告者は海外の大学教授などの専門家だが
 *彼らが来日し講演会などを”お膳立て”しているのは
 *辻元清美が設立者の一人である『ピースボート』等の左派団体だ
 ☆野党や人権派は懸念が表明されると
 *金科玉条のごとくありがたがるが、″マッチポンプ”だ
 *今後も日本を貶める動きに出る可能性が高く、要注意だ.

「補完的保護対象者」は就労も
 ☆メディアは反対派の声ばかりを報じた
 *今回の改正案では人権に配慮した措置も新たに盛り込まれている
 ☆改正案議論を巡っては、不祥事が発覚した
 *入管施設はこれまで注目されることが少なかったこともあり
 *現場で恣意的な運用が行われていたのは事実のようだ
 ☆入管職員が収容者に暴行したことも批判されているが
 *それ以上に入管職員は、普段収容者から暴行を受けている
 ☆犯罪を犯した外国人も擁護すれば社会は混沌化する
 *野党や人権派は、人権を叫ぶだけでなく
 *真に国家と国民の安全を守ることを考えるべきだ
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS7月号』









不法滞在外国人の偽装や逃亡と犯罪
『THEMIS7月号』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「防御線」「フィードバック」「自己ブランド」

2023年07月18日 | 人生訓
🌸「持論」を述べる際のポイント(3)

 ☆慶応病院診察後病院の前で購入した本

防御線を張りすぎるな
 ☆SNSの時代、ちょっとした問題発言で大炎上する
 *自分でも気づかないうちに差別的発言をしている
 *誰かを貶めるような発言になったりしていることもある
 *筆者自身もテレビでもSNSでも気を遣っている
 (筆者は批判を受けることが目的なのではない)
 ☆「防御線を張りすぎる」人も考えもの
 *言い訳めいたことを前置きをし発言してしまう場合
 *結果的に「何言ってんのかわからへん」となる
 ☆「持論」を語る場合は、堂々と語るのが必要
 *ある程度の批判は覚悟をして「持論」は語るべき
 *自分の持論に100%の人が賛同してくれることな無い
 *どんな場合でも、必ず賛成派と反対派は出る
 *それを恐れていたら「持論」なんて語れません
 ☆差別的発言、侮辱的発言には注意が必要
 *その点に注意していれば、どれだけ批判を受けたとしても
 *見解の相違ということで乗り切れる

フィードバックを受け入れよ
 ☆フィードバックの「クレーム」とは
 *世間の思う期待値と、自分の実力の「ズレ」である
 *裏を返せばそれは「伸びしろ」でもある
 ☆商品にしろ、サービスにしろ、より良いものにするためには
 *周囲からの評価をフィードバックすることが欠かせない
 ☆「持論」には、賛成、アンチ、中道等の意見が飛び込んでくる
 *すべてを鵜呑みにして聞く必要はないが
 *それらの意見、評価は自分を成長させてくれる宝です
 ☆フィードバックの受け入れも必要

「持論」と「努力」で自分ブランドを確立せよ
 ☆「持論」はどこまで行っても「論」である
 *筆者に確固たる「持論」が醸成されていたことが
 *筆者を政治の世界に入ることの背中を押した
 *「自分の軸」ができていたからこそ
 *人生最大のチャレンジができた
 ☆せっかくのチャンスが来たとき
 *そこから準備しようとしたのでは遅い
 ☆自分はこれに興味がある、関心がある分野で
 *持論を固めるため、努力を積み重ねていつてほしい
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『折れない心』




「防御線」「フィードバック」「自己ブランド」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training18JULY

2023年07月18日 | 英語練習
🌸My English practical training
 
  I would like to make an effort 
  and continue listening English this year.
 
⛳5分間英語:地方探索(愛媛県)
 
⛳今日のセンテンス
*ache. muscle training
 
⛳Cram school (Diary)
Yesterday, I went to eat yakitori 
with a Chinese friend 
for the first time in a while. 
He is going to take the social worker exam.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『基礎英語2』他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする