goo blog サービス終了のお知らせ 

慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

安倍家の憂鬱・跡継ぎ巡る騒動始まる

2018年02月20日 | 有名人
「安倍3選」が確実視されるなか安倍、岸家の抗争が激化し首相を悩ます

安倍首相の「3選」ほぼ決定的
 ☆追及する野党(立憲民主、希望の党、民進党)も統一会派すら組めない”分裂状態”
 ☆ポスト安倍の動きについても官邸側の”先手必勝”作戦が伝えられる
 ☆モリ・カケ問題に続いて、スーパーコンピュータ開発企業を巡る助成金詐欺事件も不発?
 ☆リニア新幹線のゼネコン談合疑惑も、捜査が政権中枢にまで届く勢いがない
 ☆不測の事態があるとすれば、首相の健康問題での退陣しか想定できない
首相の母・洋子さんの悲願?(安倍家の後継問題)?
 ☆岸家、安倍家(岸元首相、佐藤栄作元首相、安倍首相と3人の首相を輩出した名門)
 ☆首相にとり頭を悩ませているのは、母洋子さん(岸信介元首相の長女)の高齢
 ☆洋子さんにしてみれば、本来なら洋子さんの夫、首相の父(晋太郎氏)首相だったとの思いが強い
岸家と安倍家の間にもさまざまな確執?
 ☆晋三氏の後継者を決める時期が近付いている
 ☆洋子さんは、後継者に安倍寛人氏を考えている
 (安倍首相の実の兄(安倍寛信氏)の長男・安倍寛人氏) 
 ☆安倍首相は、岸信千世氏を考えている
 (安倍首相の実の弟(岸信夫氏)の長男・岸信千世氏)
雌鶏が鳴けば国は滅びる
 ☆首相の足を引っぱる昭恵夫人、昭恵夫人の"破天荒ぶり"に再び火がついている
 ☆「インスタグラム」を始めた首相だが、昭恵夫人による投稿が物議を醸している
 ☆「最悪の独裁者」ジンバブエのムガベ大統領を失脚させたのはグレース夫人
 ☆北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長夫人、中国の習近平国家主席夫人、米国のトランプ大統領夫人
 ☆安倍家に出入りする政界関係者はコメントする
 (安倍夫妻は表面的には夫婦円満を装っているが、実際は別居状態が続いている)
 (首相退任後、昭恵さんと離婚するだろうとも洩らす)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS2月号』


安倍家の憂鬱・跡継ぎ巡る騒動始まる(『THEMIS2月号』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中新兵衛(幕末の暗殺者)

2018年02月20日 | 歴史上の人物
田中新兵衛「人斬り新兵衛」(姉小路公知暗殺の犯人疑惑)

田中新兵衛プロフィール
 ☆田中新兵衛「天誅(天に代わって罰を加えること)」最初の実行者
 ☆尊攘思想をもち薩摩藩から上洛し、藤井良節の援助を受けて、京で生活を始める
 ☆藤井良節の命により、島田左近を殺害
 (左近は井伊直弼の手先として京都弾圧を行っていた)
 ☆新兵衛の左近暗殺が京都における天誅の始まり
 ☆新兵衛の「天誅」で、薩摩藩の名は有名になり、良節の作戦は大成功
 ☆天誅が横行し、薩摩藩は激派ではないため、薩摩藩は、転機を図る必要があった
 ☆「人斬り新衛」は、土佐藩に譲られた
姉小路公知プロフィール
 ☆公卿・姉小路公前の子息として生まれる
 ☆日米修好通商条約に反対し、廷臣八十八卿の指導者として活動
 ☆幕府へ攘夷督促の副使として、江戸で、勝海舟と共に江戸湾岸の視察などを行う
 ☆攘夷派の先鋒となったが、京都朔平門外で3人の刺客に襲われ、帰邸後自邸にて卒去
姉小路公知殺害の疑惑をかけられた新兵衛
 ☆本人は、町奉行所で取り調べを行っている最中に自害
 ☆新兵衛の死は自殺であつたか?他殺?か定かではない、
 ☆新兵衛が自らの意思で天誅を下すとは考えにくい
 ☆黒幕(薩摩藩、長州藩、幕府陰謀説等)がある
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本史”悪役”100人(世界文化社)』






田中新兵衛(幕末の暗殺者)(『日本史”悪役”100人』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SATOU IN THE MILANO

2018年02月20日 | 有名人
佐藤オオキ(日本のデザイナー、建築家)

東京とミラノにオフィスを構え、様々なジャンルのデザインを手がける
佐藤オオキ氏プロフィール
 ☆父親の仕事の関係で、カナダのトロントで生まれる
 ☆早稲田大学大学院修了後、デザインオフィス「nendo」設立
 ☆プロダクト・インテリア・グラフィックデザイン、建築、企業ブランディングなど幅広く活動を行う
 ☆Newsweek誌で「世界が尊敬する日本人100人」「世界が注目する中小企業100社」に選ばれる
 ☆インテリアデザインの見本市「メゾン・エ・オブジェ」で「デザイナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
 ☆アナザースカイ番組のセットもデザインする
番組では、佐藤氏が“好きな町”(ミラノ)を訪れ思い出、意気込みを語る
ゲストには、好感度良い人が出演、私の世代では、知らない人多いので好きな番組です
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、日本テレビ番組『アナザースカイ』、WIKIPEDIA
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます










SATOU IN THE MIRANO(『アナザースカイ』番組画面より画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする