慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

おわりに(武田邦彦氏、科学的人生論著者)

2018年02月01日 | 人生訓
武田邦彦氏が経験や知見で作った武田邦彦氏の「格言」

『昨日は晴れ、今日も朝』
 ☆人生でエントロピー(混沌性?)は増大し減ることがない
 ☆時間は明日には向かうけれど昨日に戻ることはない
 ☆昨日はどんなに土砂降りでも、「良い日だった、晴れていた」と思い込めば晴れになる
 ☆人間は、うまくいかなくても、「今日一日」ならなんとか過ごすことができる
 ☆毎日の朝というのは、私たちの大きな希望である
『降ったら濡れる、酔ったら吐く』
 ☆雨が降つてきたら濡れればよい
 (背広がダメになる、体が冷えるぐらい、それなら回復できる)
 ☆乗り物に乗ると酔うかどうか心配になり、乗っている間中(1時間~2時間)不安
 ☆「酔ったら吐けばよい」と考えれば急に気持ちは楽になる
 ☆吐くのは1分か2分ですむ
 ☆不安を抱えて生きるより、不安が来たらその時に処理すればよい
デデイケーシヨン(献身)
 ☆人間は「自分のために生きている」と錯覚する(そんな動物はいない)
 ☆全ての動物は「仲間のため」に生きているので、仲間に役に立たなくなると死ぬ
 ☆人間以外の哺乳動物
 (オスはボス争いに負けてはぐれオスになり、子供を残すチャンスが失われると数ケ月で死ぬ)
 (メスは生理がなくなると病気でもないのに数ヶ月で死ぬ)
 (「仲間に役に立たなくなったから」というのが理由)
 ☆人間は、それほど単純ではないが
 (仲間のためにデディケーション(献身)することによって健康が保たれる)
 (献身により、毎日を笑顔でおくることができる)
 ☆錯覚はあらゆる所にあるし、人生の不幸は、自分が作り出すもの
 (それを何度も思い返さないと人生は幸福にならないところが難しい)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『武田邦彦 科学的人生論』


おわりに(武田邦彦氏、科学的人生論著者)(『武田邦彦 科学的人生論』)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味感じたニュース(北朝鮮ハッカー&ICO)

2018年02月01日 | 人生訓
北朝鮮のハッカー集団&ICO(Initial Coin Offering、新規仮想通貨公開)

北朝鮮のハッカー集団がイスラエル電力公社(IEC)に対し、サイバー攻撃を仕掛けている
 ☆イスラエルは、イスラム過激派にそなへ最先端の防御法を編み出し、防御技術は世界一とされる
 ☆IECのシステムの破壊や誤作動を狙う攻撃は従来、中東域内からのものが多かった
 ☆昨年ごろから北朝鮮による犯行が増加した
 ☆北朝鮮の攻撃は、「マルウエア(不正なプログラム)を作り出す能力が高い」と警戒している
 ☆北朝鮮の攻撃は、非常に高いレベルの攻撃能力と言われている
出典『産経新聞』

ICO(Initial Coin Offering、新規仮想通貨公開)
 ☆ビットコインなどの「仮想通貨」使った資金調達方法
 ☆企業にとり、スタートアップが迅速に資金調達できる手段として注目されている
 ☆資金調達に伴うコストを大幅に引き下げることが出来る
 ☆MOZILLA前CEOが、30秒で約40億円調達した
 ☆売買手数料ナシ、小額投資可能、大化けすればハイリターンのメリットがある
 ☆現在は法律が未整備であるなどの課題も抱えている
 ☆ICOは手続きが簡便である反面、投資家側を保護するルールが未整備です
IPO(Initial Public Offering、新規公開株式)
 ☆IPOは、証券市場に新規上場し、株式を発行することで資金調達を行う
 ☆IPOは、証券会社の協力が必要であり、自社だけですべての資金調達を完結させることはできない
 ☆投資家から資金調達を得るためには、事業計画書や直近決算の開示する必要がある
出典、ビジネス+IT記事、東京テレビWBSニュース

知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください












興味感じたニュース(北朝鮮ハッカー&ICO)(『産経新聞』、WBSニューステレビ画面より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HARU IN THE PHUKET

2018年02月01日 | 観劇他
波留氏(女優・モデル)

ドラマ「14歳の母」で女優デビュー
雑誌「SEVENTEEN」の専属モデルとなる
15年にNHK朝の連続小説ドラマ『あさが来た』の主人公に抜擢される
番組では、波留氏が“好きな場所”(タイ・プーケット)を訪れ思い出、意気込みを語る
ゲストには、好感度良い人が出演、私の世代では、知らない人多いので好きな番組です
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、日本テレビ番組『アナザースカイ』、WIKIPEDIA
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます)










HARU IN THE PHUKET(『アナザースカイ』番組画面より画像引用)

主な出演映画作品
『マリア様がみてる』
『流れ星が消えないうちに』
『がじまる食堂の恋』

主な出演テレビドラマ作品
『おそろし〜三島屋変調百物語』
『あさが来た』
『ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子』
『お母さん、娘をやめていいですか?』
『あなたのことはそれほど』

波留氏の人物
趣味は絵を描くこと、ドライブ、お風呂、映画鑑賞など
周りからは、「サバサバしている」と言われることが多い
下積み時代がかなり長く、登場シーンが数秒しかない役を演じることが多かった
NHK連続テレビ小説『あさが来た』のヒロイン役は、4回目の挑戦で合格した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日練習

2018年02月01日 | テレビ
今日の6セン テンス(ラジオ・テレビプログラムより)
(NHK基礎英語Ⅲ他)


I've hardly heard from her since then.
You can count on me.
When crossing the street,be careful not to be hit by a car.
Watch out for the opposition.
They can be quite aggressive.
What do you think is going to happen next?



昨日の復習で再チャレンジ語句



5分間英語
海外の民話『ハワイ』、落語

浄土宗(平成30年2月の言葉より引用)
『やさしい言葉を 贈ろう』
Have kind words for everyone.

東京神社庁((平成30年1月の言葉より引用)
『日はのぼる、 旗雲の豊の茜に、
いざ御船行でませや、うまし美々津を』
  (北原白秋)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする