慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

江戸の文化人(三井、頼、荷田)

2014年11月28日 | 知識取得
江戸時代の文化人

三井高利 ⇒江戸時代の商人
頼山陽  ⇒江戸時代の歴史家、思想家、漢詩人、文人
荷田春満 ⇒国文学者
























江戸の文化人(ネットより引用)

三井高利
三井家の中興の祖
江戸本町に呉服店を開業し、屋号を越後屋(三越)としました
現金掛値無し(定価販売)、反物の切り売りなどの新商法を導入して繁盛しました
幕府御用達の商人となり、両替商も開業し益々隆盛を高めました
息子達や娘夫婦等に数家を創設させ、江戸期の豪商、財閥当主となりました

家憲(高利は子孫のために家訓す)
一、単木は折れやすく、林木は折れ難し
二、各家の営業より生ずる総収入は、一定の積み立て金を引去りたる後、各家に分配すべし
三、各家の内より一人の年長者を挙げ、全体の総理たらしめ、各家主はこの命にしたがうべし
四、同族は、決して相争う事勿れ
五、固く奢侈を禁ず
六、名将の下に弱卒なし
七、主は凡て一家の事、上下大小の区別無し
九、商売は見切り時の大切なるを覚悟すべし
十、長崎に出でて、夷国と商売取引すべし

頼山陽
脱藩を企て上洛するも、発見され、広島へ連れ戻され廃嫡のうえ自宅へ幽閉される
幽閉されている時『日本外史』の初稿が完成しました
名声を得る為、洛中に居を構え、『日本外史』が完成し、松平定信に献上しました
山陽の周辺には、京坂の文人が集まり、一種のサロンを形成していました
安政の大獄で処刑された頼三樹三郎は三男です

山陽の創作活動
『日本外史』は武家の時代史、簡明な叙述で、情熱的な文章であった為、広く愛読されました
幕末・明治維新から、昭和戦前期まで、多くの人に広く影響を与えました
『日本政記』『通議』なども完成しています
詩吟・剣舞でも馴染み深い「鞭声粛粛夜河を過る~」川中島の戦いを描いた漢詩『題不識庵撃機山図』でも有名です

荷田春満
父は伏見稲荷神社の社家です
契沖の『万葉代匠記』などを学び、国家意識を強くして、古典及び国史を学び古道の解明を試みました
『万葉集』『古事記』『日本書紀』や大嘗会の研究の基礎を築き、復古神道を提唱
弟子に、賀茂真淵がいる。
著述は、業半ばで倒れたため未定稿(『万葉集僻案抄』『春葉集』『創学校啓』)が多いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買うのに不安がある『株』?

2014年11月28日 | 知識取得
投資の基本はリスク管理です

株は知識が有れば利益を得るものでは有りませんが、知識でリスクを軽減出来るのも事実です
最近は投資の本、比較的簡単に理解できるようになりましたが、それ程利益は上がりません
記事,画像は週刊ダイヤモンドとネットより引用しました

追加緩和で沸騰した不動産、金融株



一般の個人投資家は好事家のおもちゃ銘柄は避ける

3期連続赤字銘柄

研究開発型の創薬ベンチャー企業が多い

下方修正続きで信用できない銘柄

3期連続下方修正しβ幅が1以上の銘柄(βとは、値動きの激しさです)

欧州の売り上げ比率高い銘柄
日本経済の様に、現在デフレ懸念が高まっている欧州経済

短期売買で乱高下する銘柄

時価総額、浮動株比率低く、低位株
『売買回転比率』各銘柄の出来高を発行済み株式数で除した回転率

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日練習

2014年11月28日 | 英語練習
今月の感銘受けた格言

Civilization and profit go hand in hand. 』(Goolidge)

世界の国旗&地域(SAO TOME)



(ネット引用)

今日の5分間ラジオ、オランダの有名なものにチーズが有ります

今日の英語6センテンス
They'll be served as tempura.
My pleasure.
This watch is the same price as that one.


今日の英語ニュース、ベルリンの壁崩壊して25年毎年お祭りが行なわれます

東京神社庁平成26年11月の言葉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする