慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

スマホ選択基準は?

2014年11月15日 | 自分勉強
ユーザーはスマホの「画面の大きさ」を重視

MMD研究所調査引用








スマホ(ネットより引用)

スマホ購入での留意点(800人)
「画面の大きさ」を重視が50%
スマホのOSは、49%が「iOS」43%が「Android」と回答した
画面サイズの大きいiPhone6 Plusはその傾向が強かったです


iPhoneシリーズスマホを購入する際に重視する項目
「画面の大きさ」(45%)
「バッテリーの持ち」(40%)、
「操作性の良さ」(36%)

スマホ購入時の不満点
「料金メニューが分かり難い」(40%)
「オプションに加入させられること」(29%)
「待ち時間が長い」(27%)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察庁長官・厚生大臣長谷川平蔵

2014年11月15日 | 知識取得
NHK『智恵泉』で『長谷川平蔵のひとを動かす力』を放送していました

長谷川平蔵は、相手(犯罪者)を人として認め、慈悲深く接する(拷問はしない)
長谷川平蔵は、一人一人と向き合いその人の気持ちを知る(間違って拘束した時には、自費で日当を支払う)
ゲストの古田元ヤクルト監督も、「怒る・褒める」のを選手に応じて変えて選手の能力を引き出しました
盗賊からも『捕まるなら平蔵』といわれていました




















長谷川平蔵(ネットより引用)

『鬼平犯科帳』は池波正太郎の時代小説
実在の人物「火付盗賊改方長官・長谷川平蔵」を主人公とする捕物帳です
「鬼平犯科帳」の題名が付されるようになったのは「唖の十蔵」からです

長谷川平蔵とは
四百石の旗本である長谷川家に生まれ、放埒の青春時代を過ごしました
生来の暴れ者で、放蕩ぶりも広く知れ渡たり、名前を聞けば、無頼の輩も首をすくめるほど腕も立ちました
父宣雄が急死後、家督を継ぎ、御徒頭、御先手組弓頭、火付盗賊改と順調に昇進しました
平蔵は、火付盗賊改の長官となり、以降亡くなるまで足かけ8年間その職に有りました

火付盗賊改の活躍
江戸時代放火や強盗などの凶悪犯罪が目立つようなりました
盗賊は武装集団であり、町奉行では手に負えない状況が増えてきました
番方(武官)である御先手組より、任ぜられたのが火付盗賊改が担当しました
火付盗賊改は町人に限らず、武士や僧侶であっても検挙できました

平蔵の火付盗賊改としての評判
悪党からは「鬼の平蔵・鬼平」と恐れられるほど、多くの犯罪者を検挙しました
犯罪者を捕らえる平蔵の仕事ぶりは、松平定信も認めるところでした

火付盗賊改を長年努めるのは、肉体的にも経済的大変です
町奉行と違い専用の役所はなく、自分の屋敷を役宅として使用しなければなりませんでした
与力・同心などの部下も五十人以上おり、他にも捜査に当たっての費用も必要です
四百石あまりの小身旗本である平蔵には、相当に苦しいことでした

平蔵日本初、授産更生施設を創設
犯罪者をいくら捕らえて罰を加えても、あとからあとから湧くように罪を犯す者が出て来るのである
表の世界からはみ出た者が、まっとうな暮らしに戻ることがいかに難しいことかを、平蔵は充分知っていました
平蔵は、軽犯罪者や無宿人に職業訓練を施し、更生させるための施設「人足足場」を創ることを訴えました
「人足寄場によって無宿人も犯罪も少なくなった、長谷川平蔵の功績である」と松平定信も認めています

人間をあきらめない
あの人が父でなかったら……、平蔵の父は辛抱強く、平蔵がまっとうな人間になるのを待ちました
その教えのお陰で、平蔵も「無宿人、軽犯罪者」がまっとうな人間になる迄付き添いました
平蔵の危篤の報を聞いて、将軍家斉は「瓊玉膏」という高価な薬を下賜したました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方銀行必要なの?

2014年11月15日 | 知識取得
肥後銀行と鹿児島銀行が経営統合交渉

少子高齢化、地方経済の疲弊で、県境を越えた地銀間の競争も激化しています
横浜銀行と東日本銀行の経営統合しました
某雑誌の記事より














地銀の合併(ネットより引用)

肥後銀行と鹿児島銀行経営統合の背景
両行ともそれぞれの県で貸出金、預金のシェアが4割を超えています
農業関連融資に強みがあるなど共通点があり、店舗網に重複が少ないので統合効果期待できます

九州では、ふくおかフィナンシャルグループが広域営業
「肥後銀と鹿児島銀が統合しても苦戦の状況は変わらない」ほど競争は厳しいです
県内トップの地銀同士でさえ、県境を越えた統合という選択肢を迫られています
地域の高齢者が保有する預金は、都会に住む子供に相続されるので、預金が地銀から流出します
今後、肥後銀、鹿児島銀のようなライバル同士の有力地銀が手を組む必要姓が求められています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日練習

2014年11月15日 | 英語練習
今月の感銘受けた格言

Civilization and profit go hand in hand. 』(Goolidge)

世界の国旗&地域(COMOROS)




(ネット引用)

今日の5分間ラジオ、実際に有った話で、かぐや姫の婚約者4人への注文

今日の英語4センテンス
Do we say a prayer.
We don't have to.
It's stray kitten.
Some Flea products are toxic to---.
Raising a puppy is a lot work.


今日の英語ニュース、コーヒーショップ紅茶に力を入れてます(コーヒー豆高騰&コンビニ対策)

東京神社庁平成26年11月の言葉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする