慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

江戸の文化人(銭屋・朱・本居)

2014年11月30日 | 知識取得
江戸時代の文化人

銭屋五兵衛 ⇒加賀の商人、海運業
朱舜水   ⇒明の儒学者
本居宣長  ⇒国学者・文献学者・医師


























江戸時代の文化人(ネットより引用)

銭屋五兵衛
米の売買を中心に商いを拡げ、全国に34店舗の支店を構える豪商でした
鎖国中でも、外国との密貿易を行い、海外交易の必要性を痛感していました
蝦夷地や択捉島ではロシアと通商貿易、米国商人と交易、タスマニア島には領地を持っていました
金沢藩では、御用銀調達の任務、又藩が所有する商船の管理人となり巨利を得ていました

朱舜水
中国明朝が滅亡し、舜水は明朝遺臣と明朝再興運動に参加
軍資金を得るため、日本やヴェトナムへも渡り貿易を行い、南京攻略戦にも参加しました
南京攻略戦の敗退後、復明運動を諦めて、日本の長崎へ亡命しました
徳川光圀が、舜水を招聘し、江戸に舜水は住居を移しました
光圀は舜水を敬愛し、水戸学の思想に影響与えたほか、光圀の『大日本史』の編纂にも参加しました
光圀により、遺稿の編纂が行われ、『舜水先生文集』全28巻としてまとめられました

本居 宣長
読書に熱中、商人には向かないと母に相談し、医業を学びました
「医師は、男子本懐の仕事ではない」国学を学びました
賀茂真淵の古道説を継承し、国学の発展に多大な貢献しました
『古事記』の解読に成功し、『古事記』註釈の集大成である『古事記伝』を著しますた
他に『源氏物語』の注解『源氏物語玉の小櫛』『玉勝間』などがあります
平田篤胤らは、宣長の死後、弟子を自認し、その思想を継承しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気が無いフジテレビ

2014年11月30日 | 知識取得
お台場カジノ夢破れたフジテレビ

社運をかけた、会長のプロジェクト
民法4位転落の下支えが水の泡で、株価も右肩下がり
『FACTA』の記事より














元気が無いフジテレビ(ネットより画像引用)

IRリゾート推進案は、継続審議となりました
来年の通常国会で成立しても、お台場は第一号候補として認定される可能性はありません
東京湾に面したお台場に本社を置くフジテレビでは、死活問題です

産経新聞が引導渡す
お台場カジノ構想推進してきた、猪瀬知事は、徳洲会問題で失脚
後任の枡添え知事は、東京へカジノを誘致する気はありません
カジノ1号認定は「大阪・沖縄・横浜想定」で決定する見込みです
東京は、「五輪関連施設の設備」を優先しており、カジノ1号認定から外れます

フジテレビ会長が行っている、フジテレビの活性化
黄金時代を築いた亀山氏を、再登板させ社長に就任させました
社員の3分1の人事異動を行い、活性化を図りました

会長の、安倍詣でも「水の泡」
会長の、個人的パイプを生かして、積極的ロビー活動を行っています
フジテレビの投資家は、不安に駆られて株を売っております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする