goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

伸縮ハンガー・スペーススリムⅡ

2021-02-20 19:23:00 | 旅鴉の唄



昨日スーパーマーケットの日用品コーナーでたまたま目について、試しに買ってみたのがこの
「キクロン・スペーススリムⅡ・伸縮ハンガー14」です。

家の物干し竿に吊り下げ式のピンチフック(洗濯バサミ)を装着して、それにズボンなどを
掛けて干していたのですが、竿に引っかける部品(プラスチック製)がすぐに劣化し、
切れてしまうので、何かそれに代わるいいものがないかと前から探していたんですね。

これはまずそのために試し買いしたものですが、もしかしたら旅行用としても重宝しそうな
気がしたので、この欄でご紹介しておきます。


上の写真は、最大限折りたたんだ状態で、ピンチが14個ついていてこのコンパクトさ。
フックも可動式なので、折りたためばさらに省スペースで収納可能です。


   

中間くらいまで広げた状態。この形状が独特なんですね。説明文によると、風では
縮まない構造とのこと。


   

最大限引き延ばした状態。これで幅67cmだそうです。掲載した写真は室内干し用のロープに
掛けて写したものでわかりづらいのですが、物干し竿にぴったり収まりのいいサイズのフックです。
二本の竿をまたがせるなんていう使い道も考えられますね。


        

これがパッケージ。製造元のキクロンという社名は全国区では無名でしょうけど、
日用品をつくるメーカーとして、和歌山では名の知られた会社のひとつです。

「テレビ、雑誌、通販で大人気」との記載もあり、私が知らなかっただけで、
すでに広く知れ渡っている商品なのかも。


        

パッケージ裏表紙。特徴や使い方などを写真入りで紹介。ちなみに価格は1500円くらい
したような… 他の食料品などとともに母がレジで精算したので委細不明です。

さっそく試してみた感想は、竿に二か所で固定されるため、従来の製品みたいに
くるくる回転しないので、若干洗濯物を干しにくい気はしました。あと、フックが竿に
挟みこんで固定できるような構造ではなく、風で飛ばされないように念のため
大型の洗濯バサミで押さえておいた方が良さそうです。サイズは一般家庭用としては
物足りず、さらに二回りくらい大きな姉妹品も一緒に並んで売られていたので、どうせなら
そちらを選んだ方がいいと思います。

車中泊などの旅行用として、プラスαで用意するならこのサイズは絶妙で、今あるものに換えて、
あるいはプラスして、これを装備に加えてみようかと考えてます。宿に泊まる際にも、
濡れタオルなどを乾かすために、もうちょっと干場があればと思うこと多々ありますよね。
可能ならばこの手の便利品を備品に加えて、持ち歩いてはいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする