少し前この欄で、義弟から紀土‐KID-の限定品をもらったことを紹介しましたが、
その際義弟へのお礼メールを、うっかり旅仲間・茅ケ崎のNさんに誤送信してしまったのです。
身に覚えのないNさんは寝耳に水、さぞかし驚かれたことでしょうけど、そのやりとりの最中、
茅ケ崎にも蔵元があって、旭川の土井商店で取り扱いがあり、飲んだことがある旨お話したら、
気を使って直営の売店で買ったお酒を送ってくださったのです。
熱心に酒造りに取り組まれている熊澤酒造という蔵元の銘柄「天青(てんせい)」の、
この時期ならではの限定品「立春・朝しぼり」が選ばれました。火入れ処理して
いない生酒タイプなので、要冷蔵品、できるだけ早く飲み切ったほうがいいなどと、
取り扱いに気配りが必要なのですが、その分果実酒のような華やかでフルーティーな
味わいの濃厚な味わいを楽しめるんですよね。
Nさんには思わぬ出費をさせてしまい、大変恐縮しております。
いや、それより我が町のお酒のほうが絶対おいしいと、ふるさと自慢なさりたい方は、
どしどしこちらまでお送りいただいてけっこうです。来るものは拒みませんよ~!
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(249)
- 旅鴉の唄(535)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(149)
- 案山子と人と烏(1240)
- 愛される花 愛されぬ花(315)
- ライカはローリングストーン(324)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(33)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(291)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(265)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/アイアイアイリス
- 通りすがり/アイアイアイリス
- 季更月/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 佐貫卓球ルーム2/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 353 | PV | ![]() |
訪問者 | 256 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,621,964 | PV | |
訪問者 | 959,319 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,129 | 位 | ![]() |
週別 | 3,943 | 位 | ![]() |