4月3日(金) くもり
急に思い立っての吉野詣では三年ぶり、四月頭にしてすでに上千本まで見頃というのは異常な早さ、
例年より十日くらい季節が早く進んでいることになる。
当て外れだったのが天気で、ピーカンの予定が青空が見えたのは日の出前まで、すぐに薄雲が
空一面に広がってしまった。気圧の谷の影響とかで、こういう重要な情報は昨日のうちに
伝えてもらわなければ困る。
写真は上千本付近から中千本方面を望む。
遠目にはかなりの密度で桜があるように映るが、桜枯れは収まっていないらしく、
写真の2本の枯れ木は今年限りだろう。根元には伐採された桜が積み上げられ、
手前には大きな木の切り株が残っていた。
上千本付近の石畳。
植樹された桜の苗木。その横に残された切り株、奥に伐採された幹が積まれている。
私の寿命があるうちに復活の日はあるのだろうか。
帰路、いつもは観光客の合い間をすり抜けるようにして車を走らせるのだが、本日は
人影まばら、駐車場もガラガラ、駐車待ち渋滞も当然なし。全国的に桜の名所はこんな感じ?
麓の紀の川筋、ソメイヨシノや桃の花が満開で百花繚乱の趣。下の花が持ちこたえている間に
標高の高い花が追いついてしまったのだろう。花見ドライブを楽しみつつ、家路についた。
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(254)
- 旅鴉の唄(569)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(152)
- 案山子と人と烏(1247)
- 愛される花 愛されぬ花(317)
- ライカはローリングストーン(325)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(33)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(312)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(267)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/アイアイアイリス
- 通りすがり/アイアイアイリス
- 季更月/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 佐貫卓球ルーム2/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 319 | PV | ![]() |
訪問者 | 187 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,666,072 | PV | |
訪問者 | 987,196 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,446 | 位 | ![]() |
週別 | 4,171 | 位 | ![]() |