goo blog サービス終了のお知らせ 

大樹レーシングクラブ会員13年生

愛馬タイキフロリゼル、タイキラフター、タイキエルキーオ、タイキフェニックスの応援ブログ

3ヶ月経過

2013年04月30日 21時49分20秒 | 日記
タイキマーシャが那須のビクトリーホースランチへ放牧に出てからちょうど3ヶ月が経過。最近はそこそこ早い時計の調教も進めていますが、帰厩は全然まだまだっぽい感じ。放牧に出た当時(1月末)は、現在開催中の第3回京都開催(4/20~5/26)の復帰かなぁと思ってたけど、6月以降の夏開催になりそう。まあケガもなく順調なのは何よりですが。とりあえず冬毛が抜けただけでも一歩前進と思わないと。
コメント

5月5日(日)出走予定

2013年04月29日 13時29分33秒 | 日記
アンシャックルドは予定通り5月5日(日)京都3R未勝利戦(芝1600m)に出走予定。昨日の坂路の追い切りでラスト1F12.6秒(4Fは57.3秒)とこの馬にしては上々の時計が出たので、本番に向けて少しずつ調子を上げているようです。大樹3歳マル外の連敗を止めるためにも頑張って貰わないと。もちろん口取りは申し込みますが、いきなり一変する事はなさそうなので、また下を向いて帰る事になりそうですが。
コメント

ビクトリアノニジの11

2013年04月28日 20時20分20秒 | 日記
馬名はタイキエミリーに。5月1日か2日に入厩予定なので4月30日に締め切りとの事。今日の天皇賞を勝ったフェノーメノや、単勝1.3倍(5着)だったゴールドシップと同じ父ステイゴールドだけど、(父)ステイゴールド×(母父)トウカイテイオーは、これまで7頭がデビューのうち、勝ち上がったのは1頭(500万下で引退)のみなので、どうなのかなぁと。募集金額が800万円なのでそのぐらいの馬かなぁと思うんだけど、5月の頭に入厩できるって事はそこそこ仕上がって力はあるのかも。でも美浦入厩&牝馬って事で予定通り見送りに。
コメント

マル外3歳馬15連敗

2013年04月27日 20時40分03秒 | 日記
今日の福島4Rに出走したアンフォーギビングは7番人気7着。前走、前々走が離された二桁着順だったので、勝ち馬とはコンマ8秒差とは言え、少しずつ進歩しているようです。ダート短距離の未勝利戦は激戦区なので、優先出走権を得られる5着までコンマ1秒差は惜しかったです。これで大樹のマル外3歳馬は15連敗で勝ち上がりなし。このうちアンシャックルドが6敗も貢献していますが、掲示板に載った事があるのもアンシャックルドだけなので大ピンチです。
コメント

ザッツPOG

2013年04月26日 21時34分02秒 | 日記
いつも見に行っている大樹の一口馬主さんのブログで、「ザッツPOG」なるものにタイキグランツ(タイキトゥインクルの11)が大きく取り上げられている、との事だったので仕事帰りにコンビニへ。300円と言うことで週刊競馬ブックや週刊Gallopみたいな雑誌かなぁと思って探しても見つからず。夕刊フジと同じサイズの新聞でした。まだ1走もしていない2歳馬の情報だけで40ページの新聞が作れるなんてPOG恐るべしです。早速記事を読むと大樹レーシングだけで1ページの特集記事があり、一番最初にタイキグランツの名前が挙がっていました。クラブ的には残口の多い馬をプッシュするのかと思ったら、最も残口の少ないタイキグランツだったので、2歳馬9頭の中では一番期待しているのかなぁと一安心。ただ他のクラブの記事を読むと、ディープインパクトやキングカメハメハの名前があちこちに踊っていて羨ましいなぁと。
コメント

及第点以上

2013年04月25日 23時54分53秒 | 日記
5月5日の未勝利戦に向けて、アンシャックルドは相変わらず坂路で追われています。昨年10月の入厩から半年以上が経過しましたが、追い切りで併せた馬に初めて先着。厩舎担当者からは及第点以上とコメントがありましたが、併せた相手は4連敗中の未勝利馬なので喜ぶ程でもないんだろうけど、これを機に少しずつ変わってくれないかなぁ。
コメント

代替開催のお陰

2013年04月24日 23時47分31秒 | 日記
今週末は27日(土)の未勝利戦に出走予定のアンフォーギビングが除外対象、28日(日)の高瀬川ステークス(準OP)のタイキソレイユが競争率の高い抽選対象、29日(月・祝)の未勝利戦のタイキシャーリーのみが出走確定。タイキシャーリーは先週の大雪で福島競馬が中止になり出走できなかったので、その代替開催で再チャレンジ。代替開催が無かったら出走馬がゼロだったかも。タイキソレイユは出資したタイキトゥインクルの11のお姉ちゃんだし、この高瀬川ステークスを逃すとしばらく適鞍がないので出走できればいいんだけど。
コメント

残口僅か?

2013年04月23日 23時08分44秒 | 日記
タイキトゥインクルの11が「残口僅か」と発表されてから1ヶ月が経過。焦って出資申し込みをして、今日の口座引き落としで出資金を支払ったんだけど、まだ売れ残ってます。毎週の近況報告では順調みたいだけど、出資候補の本命だったタイキステラの11ら4頭は5月の入厩に向けて調整中との事。牧場で調整を続けるのか、早期入厩がいいのか分からないけど、出資はちょっと早まったかなぁと。
コメント

帰厩はまだまだ

2013年04月22日 22時55分26秒 | 日記
那須で調整中のタイキマーシャ。順調にメニューは消化しているものの、あまり早い時計では追われていないので、帰厩はまだまだな感じ。1勝しているのでアンシャックルドに比べたら余裕を持って見ていられるけど、そろそろ走っている姿を見たいところ。放牧に出た時は復帰は春かなぁと思ってたけど、これじゃあ夏になりそう。
コメント

今日は4頭の出走

2013年04月21日 16時33分01秒 | 日記
福島競馬が雪で中止なので、福島4Rの未勝利戦に出走予定のタイキシャーリーは出走できず、今日の大樹の出走は4頭に。アンブレスド(未勝利)は9着、アンナチュラル(未勝利)は8着、タイキパーシヴァル(G2読売マイラーズC)は最下位18着と悪い流れが続いたものの、東京最終12R(4歳以上1000万下)に出走したアンアヴェンジド(4歳牝)が、7ヵ月半ぶり、混合戦、減量騎手と厳しい条件ながら、外から差し切って勝利。減量騎手とは言え、杉原騎手とは3戦2勝と好相性です。1番人気の2着馬を2馬身離したので、クラスが上がっても楽しみ。これで今年の大樹は9勝目と二桁まであと1勝。タイキパーシヴァルはシルポートがいなかったら少しは着順を上げられたかもしれないけど、さすがに重賞では簡単に逃がせて貰えません。出資している会員さんは良く分かってるので、口取りが満員にならない理由も分かります。
コメント

明日は5頭が出走

2013年04月20日 22時57分44秒 | 日記
今日はタイキエイワンが錦S(1600万下)に出走。道中は3番手追走と絶好の位置取りながら、4ヶ月半ぶりの実戦だったので直線で失速して13頭中13着。レース前から叩き台と明言していたとは言え最下位はなぁ。次走は牝馬限定戦のパールS(5/12)になると思うけど、どうなることやら。でも840万円(1口21,000円)の馬が準OPまで上がったら十分なんだろうけど。さて明日は読売マイラーズカップ(G2)にタイキパーシヴァルが出走。前日最終オッズでは12番人気。さすがにG2ともなると、前走が準OPの1着ぐらいでは通用しないみたい。明日は朝10時のアンブレスドから夕方4時20分のアンアヴェンジドまで、大樹の馬が5頭も出走するので忙しい1日になりそうです。大樹の社員さんが。
コメント

今週は6頭も出走

2013年04月19日 22時51分17秒 | 日記
何と言ってもメインはタイキパーシヴァルの読売マイラーズカップ(日・京都・G2)出走。内にシルポートがいるので簡単に逃がせてくれそうにないけど、ここで好勝負できれば先々が楽しみ。他の5頭のタイキエイワン(土・京都・錦S)、アンアヴェンジド(日・東京・1000万下)、アンナチュラル(日・東京・未勝利)、アンブレスド(日・京都・未勝利)、タイキシャーリー(日・福島・未勝利)はみんな前走着外なので厳しそう。それでもアンナチュラルは調子良さそうだし、東京の長い直線も合ってそうなのでひょっとしたら勝ち上がれるかも。そして今回も口取りは全員当選。タイキパーシヴァルは重賞なのにもったいないなぁ。
コメント

ダートから芝へ

2013年04月18日 22時27分09秒 | 日記
ダート1800mで5連敗中のアンシャックルド。先週の段階では、次走は距離短縮で5月4日(土)の京都1Rダート1400mの予定だったのですが、今日の更新では5月5日(日)の京都3R芝1600mに変わっていました。4日だったら旅行中で口取りに参加できなかったので、5日になってくれて良かったのですが、芝はデビュー戦で20馬身ほど突き放されているので心配。調教でもまだ真面目に走っていないみたいなので、次走も大きな期待はできないのですが、ぼちぼち覚醒しないと未勝利戦が終わっちゃうので、目処の付くレースになればいいなぁ。
コメント

2歳馬の動画

2013年04月17日 20時33分51秒 | 日記
先週から2歳馬の調教動画公開が始まりましたが、先日出資したタイキトゥインクルの11(タイキグランツ)の動画がようやく公開。
http://www.youtube.com/watch?v=q5pXhsJslwM&feature=youtu.be
素人なので良し悪しは分からないけど、隣の馬(アイノココロの11)と比べると、ちょっと左右にフラフラしてました。ダイナミックなフォームだったので、走り終わった後に乗り役さんがえらく疲れてたのが印象的。これが良いのか悪いのか分からないけど、クラブがYouTubeにアップするぐらいだからOKなんだろうなぁと。
コメント

装蹄費補助金

2013年04月16日 01時09分19秒 | 日記
今月の月次報告書にアンシャックルドの装蹄費補助金として30,400円の収入がありました。400口なので1口あたり76円ですが。一口馬主1年生なので、まだまだ知らないことがたくさんあります。さて今週のタイキトゥインクルの11は浦河で順調にメニューを消化。担当者コメントでは「先々が頼もしい限り」と、他馬には書かれていないような景気の良い言葉がありましたが、他馬3頭が「5月中の入厩」と書かれているので、どっちのほうが良いのかなぁと。それにしてもDesignatoreeの10(3歳牝)はいつになったら入厩するのやら。
コメント