goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

魚魚家の弁当

2016-03-11 12:30:51 | カッパ横丁、阪急三番...
かっぱ横丁でランチを求めて歩く。

この日はかっぱ横丁を歩く人が多く意外なお店に待ち行列があったりする。
もちろん、いつもの人気店にも待ち行列。

でも、意外にも魚魚家のカウンターには空きが結構あった。



タイミングが良かったのだろう。直ぐに案内。

「弁当頂戴な」



ランチには贅沢な1000円超えではあるがたまにはええやろ。

到着でございます。



6品のお弁当です。

お造りやら海老フライやら



鯖の塩焼きも



お弁当の方が品数多く楽しめますね。


過去の訪問記録
  1. 2015年10月:三元豚ロースカツおろしシソぽん酢定食
  2. 2015年10月:さばの塩焼き定食
  3. 2015年11月:サーモンとびっこ丼定食
  4. 2016年2月:日替わり定食
  5. 2016年2月:初居酒屋使い


ちなみに、食べログによると、
魚魚家 (ととや)』
大阪府大阪市北区芝田1-7-2 阪急かっぱ横丁
阪急線梅田駅 徒歩10分
営業時間:【ランチ 】11:30~13:45、【ディナー 】17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:隔月第3水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ遣いの居酒屋を居酒屋として使ってみる @魚魚家

2016-02-26 19:30:57 | カッパ横丁、阪急三番...
渋谷だとハチ公前。
新宿だとアルタ前。
新橋だとSL広場。

大阪に来る時に、大阪・梅田の待ち合わせはビックマン前と教わった。
大阪に来て早、幾年月。
一度もビックマン前で待ち合わせた事はない

だが、その時はやって来た。

大学の後輩たちがやって来るというのだ。

「18:30にビックマン前でいいですか。」

普段のビックマンはこんな感じ。



でも、待ち合わせ刻、



すっごい人じゃぁないですか
こんな場所、待ち合わせに使うたらダメでしょ

後輩に連れられて向かったには魚魚家。



ランチ遣いにはしているが夜は初めて。



すんません。ここから先はあんなもんや、こんなもん、食べて、飲んで。














ここのお店は21:00以降、鮮魚が半額になるのだがこの日は早い時間だったのでその恩恵にあずかる事は出来なかった。
是非、次回は(⌒▽⌒)

過去の訪問記録
  1. 2015年10月:三元豚ロースカツおろしシソぽん酢定食
  2. 2015年10月:さばの塩焼き定食
  3. 2015年11月:サーモンとびっこ丼定食
  4. 2016年2月:日替わり定食


ちなみに、食べログによると、
魚魚家 (ととや)』
大阪府大阪市北区芝田1-7-2 阪急かっぱ横丁
阪急線梅田駅 徒歩10分
営業時間:【ランチ 】11:30~13:45、【ディナー 】17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:隔月第3水曜日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚魚家でランチ

2016-02-12 12:30:04 | カッパ横丁、阪急三番...
ランチは魚魚家。

日替りメニューを確認して



入店。

指示された通りカウンターに陣取り

「日替り頂戴な」

お隣さんもかなり待たされているご様子。

その方より愚昧の方に先に配膳。

ちとオロオロ



白身フライと梅しそ巻き



美味しいんだけどね。



夜はホンダの最終日、なかもず

過去の訪問記録
  1. 2015年10月:三元豚ロースカツおろしシソぽん酢定食
  2. 2015年10月:さばの塩焼き定食
  3. 2015年11月:サーモンとびっこ丼定食

ちなみに、食べログによると、
魚魚家 (ととや)』
大阪府大阪市北区芝田1-7-2 阪急かっぱ横丁
阪急線梅田駅 徒歩10分
営業時間:【ランチ 】11:30~13:45、【ディナー 】17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:隔月第3水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼改め・・・スパイスカレーに

2016-02-01 12:30:46 | カッパ横丁、阪急三番...
かしわ

直ぐに思いつくのは柏レイソル。

そんなんで、ええんかぁ~、われぇ!

柏云うたら、柏好文じゃろが!

え?知らんのん?
我らが背番号18じゃ! 一応解説、我らがサンフレッチェの主力選手です!

違うん?

大阪じゃぁ、かしわ云うたら鶏肉のことじゃろが

ほうじゃった、ほうじゃった

そのかしわをもじったのかどうかは知らんけど、今日のランチはカッシーワっちゅう焼き鳥屋さんでいただいたんじゃ。

何処に出かけようかの~いうて思案しょうったら、急に親子丼が食べとうなったんじゃ。

近くで好きな感じの親子丼を出してくれるんはカッシーワじゃろ

カウンターに座っちょったわいね。



此処は二種類の親子丼があるんじゃけど、どっちがええかのぉ~思ういながら、メニュー見ようったんじゃけど、



「ご注文は?」
いうて、聞かれて
「カレー頂戴な」
何考えとんじゃこのオッサン。

じゃが、ここのカレーもなかなか美味しいんよ!

ほら来たでぇ~!



見てみんさいや。
本格スパイシーカレーみたいじゃろ。



知らんがな!

野菜ピクルスに玉ねぎピクルス

鷄屋さんですからもちろんチキン



お店はカッパ横丁の二階ですよ



過去の訪問記録
  1. 2015年3月:塩唐揚げと濃厚卵かけご飯(800円)
  2. 2015年3月:ダブル親子丼と大阪中津の鶏天(800円)
  3. 2015年4月:スパイシーチキンカリー(780円)
  4. 2015年7月:唐揚げと濃厚卵かけご飯(650円)
  5. 2015年8月:塩親子丼(700円)
  6. 2015年11月:唐揚げと濃厚卵かけご飯(650円)
  7. 2015年12月:唐揚げと濃厚卵かけご飯(650円)


ちなみに、食べログによると、
カッシーワ 茶屋町店
大阪府大阪市北区芝田1-7-2 阪急かっぱ横丁 2F
阪急線 梅田駅 徒歩1分
営業時間:【Lunch】11:30~14:30、【Dinner】17:00~24:00
定休日:不定休日あり ※阪急かっぱ横町に準ずる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一杯だけf^_^;

2016-01-28 20:30:31 | カッパ横丁、阪急三番...
ビール好き

飲み始めたら止まらない時代もありました。
何度もここで書いてますけど最近では炭酸が処理できなくなってきた。
お腹が張っちゃうんですよね

ビアバーにも御無沙汰気味

てなことを書きながらも、調子が良い時は今でも呑みまっせぇ~

この日は梅田近くで飲み会。

そこで芋ロック飲んでたら、後輩から、

「あれ、愚昧さんってビールしか飲まないんじゃなかったでしたっけ?」
「ぇへへ」

大阪では、焼酎親爺
いや、日本酒親爺の方が通りが良いかも

ほんま、東京(横浜)では、
一人とかごく一部の飲み友と一緒の時は何でも飲んでましたけど、会社の飲み会などではビール人間で通してましたからね

という前置きを書いているうちに宴会は終了し三々五々。

いろんな方向に去っていくうちに愚昧は一人この通りに。



ぁ、ビール屋さんがある。

WINEとしか書いてないけどね

ぁ~ら、ばれたのねぇ~

入ってましたね



「アップルホップ頂戴な」



ええ感じにほっといてもらってグイッと一杯。



「最近、いろんな変わったのも入ってますよ」
「御無沙汰しててすみませんねぇ」

やっぱり、顔覚えて貰ってますよねぇ
また、来まぁ~す!



過去の訪問記録
  1. 2013年11月:ブルスケッタで一杯。一杯じゃぁ終わらないかも・・・
  2. 2013年11月:ビアバーのランチ
  3. 2014年1月:ビアバーのランチということは、ランチ優勢
  4. 2014年3月:海軍さんの麦酒850円
  5. 2014年3月:ハッピーアワー
  6. 2014年3月:佐賀県産和牛海苔巻き~ウニのせ~
  7. 2014年3月:家族連れでmolto
  8. 2014年3月:Tシャツゲットですぅ。
  9. 2014年4月:牛スジのトマト煮込み
  10. 2014年7月:鯖のスモーク
  11. 2014年8月:ブルスケッタはやっぱりお得ですわ!
  12. 2015年1月:ツムラさんの河内鴨のスモーク
  13. 2015年1月:やはり名物のブルスケッタ
  14. 2015年3月:ローストビーフ
  15. 2015年3月:新ハッピーアワー
  16. 2015年3月:2周年おめでとうございます
  17. 2015年4月:連夜の2周年イベント参加
  18. 2015年4月:ビフテッカを喰らい地ビールを飲む。
  19. 2015年5月:期間限定 Happy Hour 復活\(^o^)/
  20. 2015年5月:京都醸造の「はじめまして」
  21. 2015年6月:泉州水茄子と生ハム巻


ちなみに、食べログによると
『ビアスタンドモルト (BEER STAND molto)』
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急3番街南館 1F
阪急線梅田駅から73m 徒歩1分
地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩2分、谷町線東梅田駅 徒歩5分
JR大阪駅 徒歩3分
営業時間:12:00~14:00 (L.O.13:00) 17:00~翌0:30(L.O.23:30)
定休日:不定休(阪急3番街に準ずる)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする