


何年振りの更新でしょうか・・

昨日で平成が終わり、本日から令和が始まりました。
気持ちも新たに頑張ります!(マイペースですみませんが・・

さてさて、久し振りの更新は、このブログで一番観覧数の多い 「建具の塗装」です。
建具塗装の中でも既製品の建具は他社様では「塗装できません!」と断られるケースが多いため、数多くのお問い合わせをいただきます。
普通の建具よりも工程が多く手間がかかりますが、枠をぶち壊したりの交換に比べればリーズナブル

施工させていただいたお客様皆様に大変ご好評いただいています

それではいってみましょう



↑ 施工前です。
重厚感があってシックな雰囲気です。
人によっては好まれる場合もありますが、全体的に重い感じがします。

↑ 施工前
白いキッチンを圧迫している感じ??


↑ 施工前
おトイレのドアです。

↑ リビングのドアです。
濃い色なだけに重い感じです。
↓ それでは厳重な養生から施工スタート!

現状ではお客様がお住まいの状況なので、お荷物、壁、床、天井に至るまで総養生します。








↓重くて重圧感のあった空間が・・

↓こんなに明るくなりました!



お客様にもお喜びいただき、コメントをいただきました。


マンションのリフォームで、室内ドアとドア枠、窓枠の塗装をお願いしました。合板のドアは塗装はできないと施工会社に言われて諦めかけていたところ、こちらの会社のホームページを見つけてお願いしたのですが、短期間で新品のような素晴らしい出来に仕上げていただきました。 作業内容の説明や、色についてのアドバイスなども細かく丁寧にしていただき、信念を持った仕事ぶりにも感心させられました。 こちらにお願いして本当によかったです。
信じてご依頼下さり、又、嬉しいコメントまで書いていただきありがとうございました。













最後までお読み頂きありがとうございました

ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!





お問い合わせはお気軽に!

