~施工依頼・ご相談承ります!!~
お見積はお気軽に!!
各種内装塗装、外壁塗装、屋根塗装、ヤマハ・アイカ製木製玄関ドアの再塗装等‘塗装’に関することなら何でもご相談下さい! 又、住まいのリフォームも行っております。メール・お電話にてお気軽にご相談下さい。
メール:x.9.3.paint@t-homepaint.jp☆☆☆TEL:0339950011☆☆☆

今日は秋分です。
昼と夜の長さが同じなんだそうです。
だいぶ日も短くなってきました。
日々涼しくなっていますが、寒くなるのもあっという間のような気もします。
体調管理には気を付けたいですね~。
ヤマハの木製玄関ドアの再塗装です。
ありがたいことに、以前施工したお客様からのご紹介です。
比較的、ドア上部はキレイですが、下の方はやはり劣化が進んでいます。

下部は雨や紫外線に当たりやすいため、劣化が早く進みます。

ポロポロと塗膜が剥がれ始めたら既に塗料は死んでいます。

剥がれた塗膜の隙間から雨水が木地に染み込んで、木地の劣化を早める前に早目の対応がドアを長持ちさせるための秘訣です。

いつものように、先ずは既存の劣化した塗料を全て剥がすところから・・
はい! 綺麗に剥がれました!

アップで見てみましょう。
細部に渡りキレイに落ちています。

ドアの装飾を台無しにすることなく、塗膜だけをキレイに落としているのがお分かりいただけると思います。

完成!!


木の温もりを残しつつ、塗膜でガッチリカバーしました。

キレイに甦って、お客様にも喜んでいただきました。














最後までお読み頂きありがとうございました

ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!





お問い合わせはお気軽に!

**************
作業中につき、お電話には出られない場合がございます。
お手数お掛けして申し訳ございませんが、メールにてお問い合わせ頂けますと助かります


お問い合わせについての詳細はコチラをご覧下さい!





朝晩は涼しく、だんだん秋めいてきました。

日々刻々と日が短くなり、あっという間に寒くなりそうです

さてさて、お馴染みの玄関ドア

ヤマハの木製玄関ドアです。
前回、塗られた業者さんが、枠の処理までしておらず、下の方も結構な傷みでした。



いつものように劣化した既存の塗料を全て剥がすところから・・

塗られていた古い塗膜を完全に落としました。

再塗装完成!!



ドアノブも元は金属錆で暗いイメージでしたが・・

磨けば光り、



キレイに蘇えり、お客様にも喜んで頂きました。














最後までお読み頂きありがとうございました

ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!





お問い合わせはお気軽に!

**************
作業中につき、お電話には出られない場合がございます。
お手数お掛けして申し訳ございませんが、メールにてお問い合わせ頂けますと助かります


お問い合わせについての詳細はコチラをご覧下さい!


