~施工依頼・ご相談承ります!!~
お見積はお気軽に!!
各種内装塗装、外壁塗装、屋根塗装、ヤマハ・アイカ製木製玄関ドアの再塗装等‘塗装’に関することなら何でもご相談下さい! 又、住まいのリフォームも行っております。メール・お電話にてお気軽にご相談下さい。
メール:x.9.3.paint@t-homepaint.jp☆☆☆TEL:0339950011☆☆☆


ご無沙汰してしまいました

ここ最近、千葉の現場に行って作業してはPM5時、6時に上がって帰宅すると ‘必ず’ と言っていいほど 大渋滞








どうせなら長い時間作業できるし、一石二鳥!

「空いた時間に帰宅しよう!」
と言うことになり、毎晩遅くまで作業していたため、帰宅が11時、12時・・

そのため帰宅すると寝るだけ


3LDKの内装リフォーム(塗装・壁紙・床)もようやく完成し、昨日 作業を終えました。



期末月ということもあり、なんだかいろいろなことが忙しないようです。
始まったと思った3月もあれよあれよとそろそろ終わり・・早い毎日です。
さてさて、アルミ引き戸の続きがまだでした

扉はすっかりキレイになりましたが、せっかくなので枠もキレイにしないとせっかくの扉も台無しです。
日を改めて枠の塗り替えも行いました。
先ずはしっかり養生して・・

扉と同じ要領でこんな感じに・・


完成です!


扉と合わせて枠もすっかりキレイになって、お客様にも喜んで頂きました

最後までお読み頂きありがとうございました

ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!






昨年の震災からまる一年が経ちました。
日本中、世界中に地震の恐怖を改めて感じさせた出来事でしたが、
日本では未だ地震の恐怖はなくなりません。
一昨日も夜中に映画を観ていたら、テレビで‘緊急地震警報’が出て、ドキドキものでした。

いくつもの重なったプレートの上に置かれた日本に住む限り、この恐怖からは逃れられないのかもしれませんが、多くの人が亡くなり、悲しみに暮れる被害はもうたくさんです。
どうかこのまま平穏な日々が続きますように・・・

さてさて、今日はアルミ製の玄関引き戸の塗装です。
昨年の暮のある日、現場から帰社するとポストに1通のお手紙が入っていました。
中を開けてみると何枚もの画像が添付された用紙にいくつものコメントが・・。
アルミ製の玄関引き戸の塗装をご希望のお客様からのお手紙でした。
「まぁ、なんてご丁寧な・・・」


いろいろな角度からの写真にコメントが書かれ、実にわかりやすい内容でビックリと共に感動しました。
早速ご連絡させて頂き、後日 お伺いさせていただき、工事のご依頼を頂きました。
(ありがとうございます!

工事は塗料の臭いが発生するのでご近所を配慮して、扉を外して工場に持ち帰り、工場での塗装作業です。
弊社に近い近隣のお客様だったので、
1日目 お伺い → 持ち帰って塗装作業 → 戻して設置
2日目 お伺い → 持ち帰って塗装仕上げ → 戻して設置 完了!
と2日間に渡って仕上げました。
施工前です。

よくよく見るとプツプツと錆が発生しています。

養生をして目荒らし・・


下塗り(プライマー)→

中塗り→上塗り と仕上げていきます。

完成!


アップで見てもこんなにキレイ!


とここまでは引き戸の塗装でした。
が、キレイになった引き戸を設置する‘枠’が錆ていたらせっかくの引き戸も台無し~

ですが‘枠’はさすがに取り外して持ってこれないので現場で作業します。
が、長くなるので、この先はまた次回・・・

最後までお読み頂きありがとうございました

ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!






今朝もまた雨

季節の変わり目のせいか、お天気が安定しない毎日です。
今日は明日から始まる千葉のマンションの内装工事のため、カギを頂きに行ってきました。
会社からは高速を使っても車


お仕事をご依頼下さった施主様も「遠いですけど大丈夫ですか?」と心配して下さいました(ありがとうございます

久々の遠方の現場ですが、気合は入っています!
頑張るぞっ!

さてさて、先日工事に入らせて頂いたクリニックのお客様より 追加でご依頼頂いた‘内装の塗り替え工事’のご紹介です。
院内のトイレの壁、扉、棚、枠 一式を
「温かみのある色に塗り替えて下さい。」
とのご希望でした。

既存は明るい 緑 でした。
施主様にお好みの色をお選び頂き・・・

ジャ~ン!

色が変わるだけで、雰囲気もこんなに変わりました~

施主様にも 「すごくよくなりました!」 と喜んで頂きました

最後までお読み頂きありがとうございました

ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!



