玄関ドア塗装、家具塗装等THP

木製玄関ドア塗装など工事記録をご紹介

↓↓↓ホームページはコチラから↓↓↓

(有)東京ホームペイント 数々の施工例を画像と共にご紹介しています。 画像も文章も私達のオリジナルなので、見難いところもあるかと思いますが、温かい目で見てください(^^;)

~施工依頼・ご相談承ります!!~

お見積はお気軽に!!   各種内装塗装、外壁塗装、屋根塗装、ヤマハ・アイカ製木製玄関ドアの再塗装等‘塗装’に関することなら何でもご相談下さい!  又、住まいのリフォームも行っております。メール・お電話にてお気軽にご相談下さい。 メール:mokusei.55.tosou@t-homepaint.jp☆☆☆TEL:0339950011☆☆☆

木製玄関ドアの塗装は 「艶(つや)」 が命!

2015-06-21 01:22:41 | 玄関ドアの塗装



昨日は梅雨の中休みでした。


弊社 工場にてテーブルの塗装をやっています。

一工程が終わると、普段以上に時間を置いて乾燥させてから次の工程に移りますが、湿度が高めだとやはり乾きに影響が出ます。

雨だと外工事はできないし・・この時期なかなか仕事がはかどりません・・




さてさて、お馴染みの 木製玄関ドアの塗装 です。

今回のお客様は、お世話になっている 鍵屋さん からのご紹介です。


早速 伺ってみると、純木製のしっかりした玄関ドアです。

ラッキーなことに、軒天井が玄関上部をしっかり覆っているので、雨や紫外線から比較的守られていたようです。




ニス等、色々な塗料で補修はされていたようですが、よくよく見ると、年月の経過でやはり既存塗料が剥がれて劣化しています。




せっかくなので、廻りの木枠も同時進行で塗り替えて、一体感を出しましょう!


先ずは既存塗料を全て落とすことから・・GO!


殆どの塗料が落ちました! あとは下地の微調整・・



すっかり綺麗になりました!

ココでは どちらのお宅でも、 「こんなに綺麗になるんですね~ とビックリされます。

そうなんです!

再塗装は木地に塗料を染み込ませながら行います

扉によっては既存の塗料も様々です。 色々な塗料が何層にもなったものを剥がす場合も多々あります

全てを落とす作業は結構大変・・

ですが、下地が無垢の状態でないと密着が悪く、綺麗な仕上げにならない上に、長持ちしません

なので、下地を傷めないように、丁寧に、徹底的に落とします。



再養生して、再塗装開始 GO



お色直し(染色)が完成!



下塗り段階・・

まだ 艶(つや)はそれほどありません。





同じ画像が続くのでちょっと飛ばしま~す 



ココから上塗りです。 

だんだん艶がUPします  



上塗り最終段階

ここまでくると艶もバッチリです。

写真を撮っている姿も写っています



完成!!

廻りの枠も同系色で統一感が出て、高級感漂ういい感じになりました。





さてココで・・

「あまりピカピカするのは好きじゃないんだけど・・」

とおっしゃる方にご説明します 


艶について・・・

<屋内の場合>

紫外線や雨等に当たることがないので、デザイン重視に艶を抑えた仕上げで考えてもOK

艶がある場合に、テーブル等では手跡がペタペタ付きやすい。光が反射され、 眩しい、目が疲れる 等の現象がおきるので、艶を抑えた仕上げが好まれる場合も多いです。

又、デザイン的にも、落ち着き感等で好まれる場合がよくあります。



<屋外の場合>(木製玄関ドアの場合)


艶が有ることで、扉の表面がツルツルとした仕上がりになり、汚れやホコリが付きにくく、耐久性にも優れています。

艶がないのに比べ、より長持ちします。






弊社で施工させて頂く際は、艶に関しましても、必ずお客様に詳しいご説明をさせて頂いております。


塗料の劣化は艶が無くなるところから始まります。

艶のない塗料は艶有り塗料に比べ、紫外線で劣化しやすいデメリットもあります。

「できるだけ長持ちさせたい!」とお考えの場合、耐久性を考えると断然 「艶有り」がお勧めです。



余談ですが・・・

腕のない職人さんほど、木製玄関ドアの塗装では 「艶のない仕上げ」 を好みます。

なぜなら、下地の悪さ、塗装の仕上がり等、艶があると 粗(あら)が見えやすくなるからです。

木製玄関ドアの再塗装の場合、「いかに艶を出して綺麗に仕上げるか・・」 は職人の腕の見せ所でもあるのです。



関連記事
 アイカ製木製玄関ドア(親子扉)塗装(お客様からコメントを頂きました)
 木製玄関ドア塗装(お客様との信頼関係)
 アイカ製 木製玄関ドア 塗装工事(お客様からコメントをいただきました)
 純木製玄関ドア再塗装 (お客様からコメントを頂きました)
 「残念ですが、手遅れです・・」 木製玄関ドアの事例
 ヤマハ製 木製玄関ドア塗装
 木製玄関扉リフォーム (塗り替え)




最後までお読み頂きありがとうございました
ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ


ポチッとお願いします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外壁塗装 色の選定

2015-06-15 23:34:04 | 塗装工事の現場から~外装~



6月も3週目突入!

先週 入梅しましたね~

約一月後(?) 梅雨が明けるといよいよ夏です。

そろそろ今年も半分が終わるのか・・と思うと実に早いです・・



さてさて、前回に続き 外壁塗装です。

今日は 色の選定です。


お家の塗り替えでまず悩むのは  ですよね。

弊社では、お打ち合わせの際にお客様のお好みの色をカタログがら2、3色選んで頂きます。

選んで頂いても 残念ながらこんな ‘小さな見本’ では現実のイメージが浮かびません・・???




「ではせっかくなので実際に壁に塗ってお見せしましょう!」

・・と言う訳で 実際の見本はコチラ


(色はカタログの1、2と同じです。 3は1と同色です。)
塗った場所の違いで影になって、暗く見える‘目の錯覚’が起きますが、1は3と同色です。

ココでは下塗り塗料の‘白’ と比べてしまうので濃い色に見えますが、これも目の錯覚です

実際に外壁に塗って面積が広範囲になると、案外明るく見えます。  コチラ



塗り替え後、当分の間はお付き合いする色なので、後悔のない、気に入った色で仕上げたいですね


関連記事
 外壁塗装 色見本
 外壁塗り替え~色の選択は慎重に!!~

最後までお読み頂きありがとうございました
ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ


ポチッとお願いします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外壁塗装のヒビ(クラック)処理

2015-06-06 15:34:40 | 塗装工事の現場から~外装~


雨があがりました!

昨日は本格的な雨でした。


昨年の入梅は6月5日だそうで、平年では6月8日ごろだそうです。

そうすると、来週くらいにはそろそろ入梅でしょうか・・。


ジトジトといやな季節ですが、雨が降らないと後々困るので仕方がないですね~。




さてさて、久々の更新は外壁塗装のヒビ(罅・クラック)処理です。

年月が経ち、塗料が劣化してしまったモルタル等の外壁は柔軟性がなく、ヒビが入り易い状態にあります。

近年多発中の地震等の衝撃が起こると ピリピリッとなり易いのです。

放置すると雨水が浸透し、益々 劣化が進んでしまいますので、早目の対応が必要です。


こちらは、施主様が気にされて部分補修されていた例です。



アップにするとこんな感じです。

このヒビをしっかり処理してなかったことにしましょう! GO!



先ずは既存の補修剤をできるだけ取りきります。



ヒビの部分にU字の切り込みを入れて下地処理・・



しっかり下地を処理した後は、廻りとパターン(模様)を合わせて・・(画像がなくてすみません

ハイ!完了!

ヒビのあった箇所がすっかりわからなくなりました。





関連記事
 外壁塗装完了! (ヒビ処理の仕上がり)
 外壁塗装&タイルコーティング完了! 


最後までお読み頂きありがとうございました
ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ


ポチッとお願いします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする