江戸の退屈御家人

世の中のいろいろ面白いことを野次馬根性で・・・・

醍醐の花見 & 葵祭上賀茂神社の競べ馬 & 下鴨神社の流鏑馬

2012年05月16日 18時42分28秒 | Weblog
醍醐の花見 & 葵祭上賀茂神社の競べ馬 & 下鴨神社の流鏑馬



京都葵祭は、昨日雨のため、本16日に順延された由。間違いの訂正。

本日は最高のお天気で、昨日やったら最低だった。
京都人は商売がうまいね。

上賀茂神社の競べ馬は、然々草の中にも描写されている。鎌倉末からずっとやっているのだ。


 そこで
      兼好の 場所はここかと 競べ馬

歳時記の旅

2012年05月16日 08時03分34秒 | 歳時記
5月14日は奈良・当麻寺の練供養。これは中将姫が往生する際に来迎を見たとの伝説に基づくもので、各種菩薩さまの扮装をしたお練り行列があると。
我輩は、先々週の京都奈良旅行で葛城市の近くまで行ったが、よう行けなかった。そこでYouTub の動画サイトでみましたよ。よくわかる。

5月15日は京都葵祭の「路頭の儀」。御所から上賀茂神社まで、斉王代や官女たちが牛車や輿で延々行列を連ねる華やかな祭り。去年は日帰りでこれを見たがいいお天気でよかった。今年は京都は雨で多分雨の中で華やかさを欠く行列と推測している。
先日の斉王代の禊の儀は見学して大変よかった。尤も、この日も曇り時々雨で、斉王代や女官たちの記念撮影に苦労していたが。

5月15日は神田祭の例大祭。前日の14日に勇壮な薪能。月曜日はいい天気でよかったネ。昨日の本祭は雨の中だろう。

5月17日から20日まで、浅草寺の浅草神社(三社権現)の三社祭。天下祭でもあり、今年は勇壮に実行されると。(去年は東北大地震の関係で中止したはず)
 是非、歳時記の旅をやろう。