おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

ビキニ事件 (静岡県焼津市) ヒロシマ・ナガサキ そして・・・

2010-03-01 22:09:27 | 近代戦史
◎静岡県◎
第五福竜丸の模型
第五福竜丸の模型(静岡県焼津市・焼津市歴史民俗資料館)

3月1日は焼津港所属のマグロ漁船・第五福竜丸がビキニ環礁で行われたアメリカの水爆実験で被爆した日です。



昭和29年(1954年)1月に焼津港を出港した第五福竜丸は3月1日の早朝ビキニ島から160から170キロ離れた場所で操業していました。

日本時間午前3時50分、水平線から光が天昇りました。核実験だとすぐに判断して非難しましたが約3時間後に放射能を帯びた死の灰が第五福竜丸に降り注いだ。
操業していた場所はアメリカが定めた危険水域の外であったが、想定より威力があり危険水域外にも死の灰を降らせたのです。

被害を受けたのは第五福竜丸だけではなく、856隻の日本船に被害があり水揚げされたマグロ457トンが廃棄処分になりました。

焼津市歴史民俗資料館には第五福竜丸の関係資料が展示してあります。



↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しずおかk)
2010-03-01 23:46:29
被爆して焼津に戻った船員の自宅に、放射能測定装置を持った調査員が向かったところ、玄関の外でメーターの針が振り切ってしまったそうです。
しずおかk さん (てるみんこふ)
2010-03-02 00:05:40
核兵器は恐ろしいですね

オバマ政権になって核兵器縮小の道が少し進んだようですが、日本政府ももっと力を入れて欲しいものです。
『これが真の鳩胸 小沢民主はアメリカに潰され 千葉法務大臣即辞任要求』 (智太郎)
2010-03-02 19:05:39
 なんか?迫力がないなー?私が小学生時代に半年かけて作った「ナポレオン」の船:当時:¥8000程した高価なプラモデルの方が迫力あるなー?<m(__)m>すいやせんした・・ こんばんはです・・(-_-;)・・国民の多くの皆さんは、現:民主政権のマニフェスト(政権公約)も守れずにメディアだ騒ぐ中、ウンザリですよね。私も生活維持の為、アルバイトを探している昨今、某建設業者の社長宅へ面接も兼ねて話し合いに行って来たのですが、建設業界は政権交代したものの最悪の状況でした。・・と言う主旨で記事にしました。タイトルは『これが真の鳩胸 小沢民主はアメリカに潰され 千葉法務大臣即辞任要求』です。毎度のユニーク:おもしろ画像写真では、「時給:\1.200で「簡単なマジック」記事?」「真の鳩胸!」「千葉法務大臣即辞任要求されている現状」「三国時代1の天才軍師と言われた諸葛亮孔明曰く・・」写真画像を貼りました。<m(__)m>・・どうぞ!遊びに寄って見てやって下さい。・・恐縮にも、よろしければ:1言コメントと応援もよろしく頼む次第です。


智太郎さん (てるみんこふ)
2010-03-02 22:40:31
模型ではなく実物の船を見にいきましょう。

それは次ぎの記事で。

コメントを投稿