おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

伊豆の鉱山で散った 「中国人殉難者の慰霊碑(静岡県西伊豆町)」

2009-12-14 21:40:11 | 近代戦史
[強制労働] ブログ村キーワード

中国人殉難者の慰霊碑

伊豆の天城一帯は鉱山が多くあり、太平洋戦争中に西伊豆町仁科に資源確保のための戦線鉱業株式会社が作られました。この鉱山では日本人の囚人と中国人200名が働かされた。

この中国人殉難者の慰霊碑の建てれている場所は労働者の宿舎があった場所で、今でもコンクリートの土台が残っている。

1976年に異国の地で散った人々の霊を慰め日中友好の絆を固めるために、このゆかりの地に慰霊碑が建立されました。


中国人殉難者の慰霊碑付近の地図

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『何が国民の為だ?当然の事を声を大にして言うな!』 (智太郎)
2009-12-15 18:14:25
 中国に対してねぇ?韓国人に対してもよく知りませんが多くの虐殺なんかしたんだら?どうもです。こんばんは!まだまだ少し・・(-_-;) 腰は、痛いすけど一日中自宅待機なんてしてられません。TVをつければ民主与党3党の愚痴ばかりでしょ?現地方在世政治官僚どもに自分も文句!何が国民の為だ?当然の事を声を大にして言うな!』で更新しましたので、遊びにに来て下さい。 嫁さんはパート帰りに買い物中らしいですわ。 1言コメントと応援もよろしく頼む次第です。<m(__)m>
智太郎 さん (てるみんこふ)
2009-12-15 22:36:17
戦時中は中国人や韓国・朝鮮人に対しても強制労働させたり、日本人でも学徒動員など異常な時代ですよね。
Unknown (Unknown)
2010-07-01 16:35:54
この中国人たちは捕虜ではないんですか? だとしたら『強制連行』と呼ぶのは不適当だと思います。
Unknownさん (てるみんこふ)
2010-07-02 22:23:55
労働力確保のために連れてこられた人々ですが、強制徴用と言えばよいのですか?

よろしくご教示ください。
104人の死亡原因は? (machikiso)
2013-07-25 21:48:25
亡くなった104人の死亡原因は、明らかにされているでしょうか? 船中死亡の20人をのぞくほとんど全員が「栄養不良」となっているそうですが。他方、昭和21年の調査報告書(木原行雄)は、「仁科鉱山にはコレラまたは赤痢患者が多数発生した模様である。しかも事業所及び当地警察はかかる伝染病発生の事実を全然報告していない」と書いています。詳しい事情がおわかりでしたら、ご教示ください。なお、碑の建っている場所は、旅行者には分かりにくいので、地図があればありがたいです。
machikisoさん (てるみんこふ)
2013-07-25 22:27:54
当時の食糧事情や衛生面を考えると伝染病の可能性は否定できませんが、
手持ちの資料や、記念碑の裏に刻まれた内容では
「極度に悪かった食糧事情」としか書かれておらず詳細はわかりませんでした。

地図に付いては改めて掲載しましたので、参考になさってください(地図画像をクリックするとGoogleMapが開きます)
記念碑がたてられたときのことを (machikiso)
2013-07-26 09:14:41
地図、ありがとうございました。もう1点。記念碑が建てられたときのことを教えていただけないでしょうか。記念碑を建てるにあたり、仁科の強制連行の概要を地元の方がお調べになっているのではと想像するのですが、調査報告書のようなものをご存じありませんか? 
machikisoさん (てるみんこふ)
2013-07-26 19:39:16
残念ながら私も調査報告のようなものは存じておりません

地元町内会の方が供養祭を行っているようなので
なかには当時のことを知っている方がいるかもしれません。

コメントを投稿