漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼 ヒクイナ(緋水鶏・緋秧鶏) ~割と鮮明①~

2017年03月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●明るい場所で撮れたヒクイナ・・・割と鮮明に撮れた・・・









👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 今朝の風景(日の出) & キジ(雉)

2017年03月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●今朝の日の出は5:40・・・1分かそこらで、アっという間に朝日が昇ってしまう・・・







●二俣にわかれている、田んぼ側の上の遊歩道・・・キジの雄・・・右側に沼沿いの下の遊歩道もある・・・





●手賀川のサイクリングロード上にいたキジの雄・・・田んぼの方へ飛んでいく画・・・







👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  今朝の風景(日の出前) & マルガモ

2017年03月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●今朝の日の出前の風景・・・手賀大橋から・・・







●日の出直前・・・のほうが、色合いが濃くなる・・・

●また、マルガモがいた・・・





👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 カンムリカイツブリ(冠鳰) ~夏羽~

2017年03月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●手賀沼、手賀川にいるカンムリカイツブリ・・・また増えてきているような気がする・・・夏羽に近いのも、まだなのもいる・・・













👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  セッカ(雪下・雪加)

2017年03月23日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●何度みても飽きない・・・撮るのに苦労しているので撮れるととてもうれしい・・・









👍👍👍 🐔 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟語の読み・一字訓読(その35:準1以下):景(キョウ、エイ) 影(ヨウ)・・・

2017年03月23日 | 熟語の読み(音・訓) ー準1級以下-
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎◎◎漢検2辞典に沿って、準1以下の漢字の、気になる訓読みに対応する熟語などを調べる<熟語の読み・一字訓読(準1以下)>シリーズを始めています。準1以下といっても1級漢字を含む熟語などもあり、少しはお役に立つと思っています。◎◎◎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●景:小学…ケイ 準1…エイ
景迹
・漢検2・大見出し
 景迹(キョウジャク):①行状。行跡。 ②推察する。おしはかる。 (注)“キョウ”は「常用漢字にない音訓(表外音訓)でよむ常用漢字」と、漢検2の説明にあるが、“キョウ”音は表外音でもないが・・・
・広辞苑
 景迹(キョウジャク):①行状。行跡。②心底をいぶかしく思うこと。不審。③事情の経過について推察すること。推測。
 (注1)景迹(ケイセキ)の項では、「➪解説:きょうじゃく」となっているので、広辞苑も「景迹(キョウジャク)」と読むということのようだ。
 (注2)広辞苑のほうが、漢検2の意味説明よりも意味が多いようだ(上記の②)
・大字源
 景迹(ケイセキ):①立派な行ない。すぐれた業績。②はえの一種。 *“キョウジャク”の読み、意味は掲載ナシ・・・。

・大辞林(第三版)
 景迹(キョウジャク)・・・*「キョウザク」 「ケイセキ」とも・・・とある
 ①人のおこない。行状。行跡。 ②推量すること。推察。
 
・・・大字源の「景迹(ケイセキ):①立派な行ない。すぐれた業績。」とうのは、どこにいっちゃったのだろう・・・

<景(エイ)音の熟語>
・漢検2には「搏」のところに「搏景(ハクエイ)」あり・・・“景”は影(かげ)の意。
 *『「景」を「エイ」と読むのも1級にとって常識(景は影の通用字。影を意味する場合、「景」で代替)。』という記事を、当ブログでも「搏」の音訓読みのところで説明してある。

・“エイ”と読む熟語
 (大字源)
  搏景(ハクエイ=搏影):影を打つ。力をつくしても得るところのないたとえ。
  抱景(ホウエイ=抱影):自分の影をいだく。独りぼっちのさま。
  景附(エイフ =影附):影が形に伴うように、ぴったりとくっつく。
  捕景(ホエイ =捕影):影法師をつかまえる意から、とりとめなくあてにならないこと、つかまえどころのないたとえ。
   (注)漢検四字熟語「繋風捕影」の項に、『出典には「係風捕景」とある』とある。

 *四字熟語で有名な「夢幻泡影」の「泡影」・・・“泡景”という熟語を探したが、見当たらなかった。
  (注)漢検四字熟語辞典では「泡影(ホウヨウ)」読みのみ。漢検2では大見出しで「泡影(ホウエイ)」(*説明文で「“ホウヨウ”とも読む)」となっている。
 *ついでに「影(ヨウ)」音について
  <影:中学…エイ、かげ 準1…ヨウ、すがた、まぼろし> *エイ(漢音) ヨウ(呉音)
  
 ・漢検2掲載熟語
  影向(ヨウゴウ):(仏)神仏が仮の姿となって、この世に現れること。
   *大字源では、「影向(ヨウゴウ・エイコウ)」:意味は上記とほぼ同じ。
  影像(エイゾウ):①かげの形。物のかげ。②絵画や写真にあらわれた人物や神仏の姿。類)肖像。
   *大字源では、「影像:🈩(エイゾウ)①神仏または人の姿。②光で映し出される姿。 🈔(ヨウゾウ)(仏)影やすがた。諸事象の、形は見えるが実態は空(クウ)であるとする、その姿。・・・漢検2には、この“ヨウゾウ”の読みと意味は掲載されていない・・・。

   *なお、大字源には影(ヨウ)読みの熟語として、他に、
  影事(ヨウジ):(仏)幻影のようにはかない事物。現象界のすべての物事。

👍👍👍 🐔 👍👍👍(余談)👍👍👍

<景勝と形勝>・・・(当ブログでも、この熟語の違いを問題として出した記憶があるが・・・)

・漢検2を見ていると、

 (大見出し)景勝:景色のすぐれていること。また、その土地。形勝。「―地を旅行する」 *この説明だと、景勝=形勝・・・。
 
 (大見出し)形勝:①地形や風景がすぐれていること。また、その土地。景勝
          ②城をきずいたり敵を防いだりするのに、地形が適していること。また、そういう土地。「―要害の地」

 となっており、形勝の①の意味では、景勝=形勝 ということがわかる。「景勝」の方だけ見ていると、なんでも、景勝=形勝と、早とちりする人は出てこないのだろうか・・・漢検2の「景勝」の説明も間違いではないのだが・・・。「形勝」には別の意もある旨の説明もあったほうが良いと思うのだが・・・。
👍👍👍 🐔 👍👍👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする