Los Diarios de Motocicleta /モーターサイクルダイヤリーズ

登場車種が多いのでタイトルかえました(笑)
前タイトル「よみがえれCBR400F・ええ絶滅危惧車ですがなにか?」

スペイシー100 駆動系メンテナンス

2015-05-13 09:16:54 | 日記

爺様のスペイシー100。

最近上り坂が遅いそうな。

40キロくらいしか出んとのたまう。

乗ってみるとたしかに遅くなってる。

そして止まるときにも回転が下がらず後ろから押される感じだそうで。

これもたしかに。

多分クラッチでしょうね。

24000キロ。

遅いのはベルトですかねぇ。

とりあえずカバー開けて点検してみると ん~ それほどでもないですけどねぇ。

ベルトも減るには減ってますけどウエイトローラーなんかも若干磨耗してますがこれだけ遅くなる原因ではないような・・・

しかもウエイトローラーが純正の初めから付いているタイプではなくて現行純正品。

以前に交換してますなぁ。

クラッチ側も点検。

クラッチは減ってますねぇ、要交換です。

やっぱり距離不明かなぁ(笑)

ベルト、ウエイトローラー周りの交換とクラッチ周りの部品を交換です

プーリーの磨耗はそれほどでもないようなので今回はそのまま続投です。

組み付けて試走。

停止時に後ろから押される感じはクラッチ交換で解消。

しかし遅いのは変わらんですねぇ、のぼりでやっと40キロ。

以前はたしかに60近くでてましたから確かに何かが原因でおそい。

とくに40キロ手前あたりから駆動系に引っかかりがあるようなもたつきかたをします。

スクーターはまったくわからんですわ、なんやろ?

時間がなかったのでとりあえず組上げてまた来週点検です。

プーリーの磨耗かトルクカム辺りの異常でしょうか。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


旧き良き時代

2015-05-12 14:05:28 | 日記

アルバム整理していて昔のバイクの写真が・・・

いやぁ懐かしいです、買いたてのドノーマル仕様CBRで当事の同級生と九州一周ツーリングに行った17の夏。

写真はたしか宮崎の都城の駅周辺、今グーグルアースで探してみましたがいまいちわかりません、地元の方いませんか~(笑う)

今見ると手前のVT生意気にもK300GPはいてやがりますね(笑)

RZーRも当事初代に比べて車重が重くなって不評だった二代目ですが350R!!

マジで加速がヤバかった!!

あの時泊めてくれた地元のご夫婦はお元気でしょうか、今でもおばちゃんの作ってくれたカラアゲの味を覚えてるような気がします。

帰りはソロで山陰経由で帰阪。

写りこんでる車(多分A4#型のカリーナ)が時代ですねぇ

片山レプリカのヘルメットにコロナのツーリングバック。

片山敬済さんの「俺だけの2輪テクニック―キミの走り方がガラリと変わる! 」を当事擦り切れるほど読みましたよ~

ツーリンツ出発前日に峠でコケてスターターカバー、ブレーキレバー、マフラーサイレンサーが痛々しい、本人も左腕がズル剥けでした。

今でも傷あとがのこってますね~

神戸も行きましたよ~

CBXにVT、懐かしいなぁ。

CBXなんか幻のBEETビキニカウル!!

レース参戦時代

NSはHRCのF3コンプリート。

速かったなぁ・・・

CBRのサンデーカップ仕様ですね、よく見るとマフラーは今つけてるOVER(笑) タイヤはダンロップKR133 スベラーズ(笑)

今ではお宝のBEETのアルミハンドルにモリワキのレース用バックステップ。

フレームかんかピンクですよ、どんなセンスしてるんでしょう(笑)

今時の族車の趣味悪いカラーリングのこと言えませんやん(笑)

若いときはこんなもんなんでしょうね

そして今でも私のそばに居ります、嫁はんより付き合い長いCBR (笑)

今回はつまらんおっさんの回顧録でした。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


スーパーカブJA07 点検

2015-05-06 02:25:53 | 日記

ながいこと乗りっぱなしのカブ。

オイル交換だけはきちんとしてましたが、まったく乗りっぱなし。

どこも問題なくさすがグローバルスタンダード!

しかしボアアップ後1万5千キロをとおに過ぎそろそろエンジン内部が気になるところ。

ゴールデンウィークでぽっかりあいた火曜日、ツーリングを我慢して一日カブの点検です。

どこも問題ないのですがエンジンオイルを抜いてカムカバーを開けます。

タペット調整をチェックするも問題なし。

カムギアを外しカムシャフトの点検。

OKです。

シリンダーヘッドを外します。

ついでなので後期対策品のバルブスプリングに交換です。

私の前期モデルではバルブスプリングがシングルのタイプですが、後期ではダブルのタイプに変更されています。

サージング対策でしょうか?

右が対作品で左が前期のバルブ。

スプリングシートもダブル用のバルブスプリングシートに交換ですね。

燃焼室もキレイにクリーニングして軽くバルブすり合わせして組み付けます。

タペット調整してオイルストーンで面研です。

ついでなのでピストンリング交換しておけば良かったっといまさら思いながら完了。

マフラーもボンバーまふりゃーに交換して最後にオイル注入で完成です。

風防をはずしたらミラーの逆ネジアダプターのねじ山が両方なめてました・・・

休み明けまで部品がこないので当分ガレージ待機ですわ(笑)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村