☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

春めいて

2014年03月25日 | ガーデニング

関東の方からは桜の便りも聞こえてきますが、まだまだ寒い北東北

それでも今週に入ってからは よいお天気が続き やっと春めいてきました 

太陽が顔を出すと気分はルンルン ♪  外に出て庭仕事も始まります

 

まずは庭木の雪囲いを外す作業  

夫と助っ人が今冬は 初めて本格的な囲いをやりました

 まるで小屋をひとつ作るみたいにパイプを使って頑丈に 何事もやるとなれば本格的な仕事人です

(前年までは ホッタラカシで雪に埋もれていました)

  

初仕事でしたから 改良の余地もあるようです

温泉に向かうバスの窓から豪雪地の囲いの方法を観察 学んでいました

 

私はブルーベリーやプラムなどの果樹の剪定をしました

寒冷地は冬の剪定は3月に行います  

 (キウイの棚)


毎年、ネットや本を広げながら試行錯誤 

キウイフルーツは根の成長開始時期が早く、2月には樹液が流動するので、剪定は1月中までに行います

と、あとで見つけました  遅かったかな・・・来年の参考にしましょう

 

昨年秋に買って仮植えしておいた 苗木の植え付けやイチジクの剪定など

春仕事がいろいろ待っています お天気を見ながら頑張りましょう 

 

 

 

ワンコたちも シャンプーをしてさっぱりと春を迎える準備ができました 

 

 

  

 

 運動不足の冬から解放される 待ちわびた春到来です 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですネ (風車親父)
2014-04-01 21:39:31
こんばんは。
お久しぶりです。春は確実に秋田地方にも来ていますネ。
先日フクジュソウを見たくて男鹿の五社堂へ行って来ました。・・春を感じて来ました。 そしてすぐ、最後?の樹氷を見たくて森吉山に行って来ました。
毎日が忙しいです。勿論、冬囲いは既にありません。
あまり無理をしないで頑張って下さい。
それじゃ・・・又書きます。御身大切に。
返信する
☆風車親父さんへ (マールママ)
2014-04-02 21:10:47
風車さん こんばんは~!
今日は、とってもいいお天気でしたね♪
相変わらずお元気に、各地にお出かけ楽しんでいらっしゃるようで、きっと今日もどこかおでかけだったでしょうね。
私は今日も庭仕事楽しみましたが、毎日眠くて眠くて夜遅くまで起きていれません、、、
ネタ不足と春仕事で更新も遠のいていますが元気でおりま~す




返信する

コメントを投稿