暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

唐松草

2008-07-10 | 暑寒の花達

カラマツソウ(キンポウゲ科)「唐松草」2008.07.06暑寒別岳

キンポウゲ科の多年草。ユーラシア大陸に広く分布し、日本では各地の高原に生える。高さ六〇~九〇センチメートルになる。葉は二~三回羽状複葉、各小葉は長さ二~三・五センチメートルの倒卵形で三~五裂する。夏、茎頂に白または帯紅色の小花を多数半球状につける。花後、三つの翼をもつ広倒卵形の果実を結ぶ。

名の由来は、花の形が唐松(落葉松)の葉の集まりに見立てた事から。
         (落葉松は葉の出方が唐絵のマツに似ることから)

花言葉は、献身


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。