goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっぴり腐女子な、つれづれ愚痴日記

 ぐだぐたな日々を愚痴りつつ、のんびり綴っています。気が向いたときに更新。

コメントのお返事です。

2011年02月24日 | ホームページ

  今日の熊本。とっても、ポカポカしていて、春状態でした。とっても気持ちがいいのに、室内で仕事は、ちょっと辛いものがありました。


 風邪は無理矢理、咳止めをもらって、今のところ収まっています。でも、薬が効いているから止まっているだけかも…と、ちょっと悲観しています。取りあえず、気候も良くなってきたし、食欲もあるので、楽観視しています。


 福岡はこの時期、熊本よりかなり寒いと思います。私も叔母が住んでいるので、何度か引っ越し手伝いに行ったことがあります。そのとき、熊本仕様の洋服で行ったところ、寒さで熱を出し、翌日、熊本に強制送還されました。

 九州。一見、暖かそうですが、冬は寒いんです。ようやく、梅が咲き始めた?ですから…。鹿児島の指宿辺りは暖かいようですが…


 花の話題がありましたが。私は大昔、熊大附属病院に入院しているとき、同室の方が退院されるので、花束をあげようと思って、院内の花屋さんに行ったら…。どの花もとっても高くて、ようやくチューリップを三本だけ買えました。そのとき、三月は卒業シーズンなので、お花は高くなると花屋さんに言われ、花にも相場があるんだと驚いたのを覚えています。

 この時期は、時々、ミモザが花屋さんに出るので、それを買うのが楽しみです。また、ひな祭りには桃の花を飾るようにしています。

 これから春になるので、いろいろな花が次々と出回るでしょうから、花屋さんをウインド-・ショッピングするのが楽しみです。