
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line2/deco.js"></script>
でごわす。

さて、腐女子コーナーに幻?のカウンター1000越しのお礼SSを一つアップしました。
1000にちょっと苦労しました。元ネタは、長崎での千羽鶴です。
うちの将軍は行灯先生の前ではへたれなので、ときどき子どもたちとレベルがラベルになります。 ここのところ、一週間に一つは何かを更新できている腐女子コーナー。がんばっているじゃん。と自分を褒めつつ、リクエスト内容に悩むのでした。いや、その前に小児科バージョンができそうです。(かなり、長くなりそうなので、たぶん分割です)
うちの将軍は行灯先生の前ではへたれなので、ときどき子どもたちとレベルがラベルになります。 ここのところ、一週間に一つは何かを更新できている腐女子コーナー。がんばっているじゃん。と自分を褒めつつ、リクエスト内容に悩むのでした。いや、その前に小児科バージョンができそうです。(かなり、長くなりそうなので、たぶん分割です)
それより、昨日、グミを食べながら、専門書を読んでいたら…。奥歯の詰め物が外れて、急遽、歯医者さん探し。知っているところを片っ端から尋ねたけれど、と゜こも予約患者でいっぱい。
ようやく、一件見つけて、一時間待ちで診てもらいました。が、親知らずに微妙なむし歯があって、前歯の欠けたのも直してもらいました。
けど、肝心の詰め物君は。時間の都合で来週に延期。当分、毎週土曜日は歯医者さん通いのようです。最近、歯の定期検診サボっていたからねぇ。保険証の所属をみられて、歯科医の先生一言。
「お仕事、忙しいんですよねぇ」
忙しいのは自覚していたけど、他の方からも指摘されて、悲しくなった昨日でした。ちなみに、事務職員が週40時間の労働なんて、ここじゃ不可能だぁと叫び、一日3時間サービス残業で一ヶ月20日働くとしたら、60時間の時間外労働だぁ。と叫んでいました。
はい。そんなの普通です。いや、当たり前です。みんな黙って、仕事してます
。っていうかぁ。しないと終わらないもん。その日の仕事が…。

厚労省。気づいてないよねぇ、現場のこの実態に…。