日々の戯れ

鈴柩の頼りない脳細胞に代わる記憶

タミフル(分子模型)

2007-03-21 | 分子模型図鑑

今日タミフルが十歳代に使用禁止になった

いずれこの欄で紹介するつもりではいたが

よい機会なので作ってみた

 

タミフル(リン酸オセルタミビル)

タミフル

このようにリン酸塩として製剤されている

商品名が「タミフル」

ああ 黄色の原子は初登場だったね

今回の黄色はリン原子である

リン酸オセルタミビルは胃で溶けて体内では

オセルタミビルとして活躍する筈である

タミフル(オセルタミビル)

タミフル

ごちゃごちゃした分子で初心者にはきびしいが

もっと後で紹介するつもりだったので仕方がない

タミフルを飲んだ後の異常行動について

学校に来た薬剤師は

「そんな精神に作用する構造ではないんですが」

と言っていた

ベンゼン環が存在しないからみたいな口ぶり

それではと「精神に作用する分子」も作ってみた

 

モルヒネ

モルヒネ

ヘロイン

ヘロイン

確かに構造図を見ると似ていないが

分子模型で見た時は分子の固まりの具合や

酸素の位置など素人目には似ているといえなくもない

あまり自信をもって

「異常行動はタミフルのせいではない」

と断言はできないように思う

 

公平を期するためにインフルエンザ治療薬も

あと2つ紹介して比べてみよう

 

リレンザ(薬品名ザナミビル)

リレンザ

シンメトレル(薬品名アマンタジン) 

シンメトレル

やはりタミフルとヘロインほど似てはいないなあ

 

百歩 いや 一歩ゆずって

タミフルについては

厚労省のえらい人の言う通り無害であるとしよう

だが日本での使いすぎについては文句がある

世界の七、八割を日本で消費して居るというではないか

タミフルの買い占めは頂けない

これは

「日本でタミフルの人体実験をしている」のか

「日本でタミフル耐性ウイルスの開発をしている」

のどちらかだとしか思えない

タミフルに耐性を持った新型インフルエンザが

日本から世界に広まったら

とんでもない汚点である

寝てれば治るようなインフルエンザならば

免疫力を甘やかさずに

一日余計に寝て治そうではないか

あやしい新薬に頼らずに・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芳香族炭化水素(分子模型) | トップ | 生体内の炭化水素(分子模型) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

分子模型図鑑」カテゴリの最新記事