日々の戯れ

鈴柩の頼りない脳細胞に代わる記憶

大扁死出虫(オオヒラタシデムシ)

2008-07-23 | 昆虫

「先生、でっかいダンゴムシがいた」

と子供達が大騒ぎで呼びにくるときは

決まってコイツを見つけたときだ

Dsc04796

体長は並のダンゴムシの2倍はあろうか

黒光りする長い体

Dsc01551

うねうね動くその姿は

ワラジムシやフナムシを思わせるが

実はれっきとした昆虫である

Dsc01549

足もちゃんと6本ある

これはオオヒラタシデムシの幼虫だ

シデムシは死出虫、埋葬虫ともいう

動物の死体を食べ切って、きれいさっぱり埋葬してくれる

このヒトたちがいなければ

世の中は腐った死体だらけになるだろう

Dsc04799

こちらがオオヒラタシデムシのご両親

死出ではなく出産に向けて励んでいらっしゃるところ

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海の日 | トップ | 地震の爪あと »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1ヶ月前に、犬の散歩中に見かけ、新種の虫だと思... (トーマス)
2013-08-03 16:38:27
1ヶ月前に、犬の散歩中に見かけ、新種の虫だと思っていました。捕まえようとしたが、意外と逃げ足が速く、見失いってしまい、数日後、探しても見つからず、気になっていました。、やっと何虫か判明しました。ありがとうございました。もう成虫になっているんのですね。いくら探してもいないはずだ!
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事