日々の戯れ

鈴柩の頼りない脳細胞に代わる記憶

なんだか分からない快挙

2010-08-12 | 覚え書き(メイン)

今年の水泳大会も過日終了した

我がO沢小学校は水泳練習への取組が遅くなったり

昨年まで指導の中心だった先生が転任で居なくなってたり

今年来た若い先生は同時期の陸上指導にかかりきりだったり

「今年はダメだろうな」というぼんやりしたあきらめムードが・・・

私もとりあえずいっぱい泳がせようと

「今日は2000m泳ぐぞ」と技術そっちのけのスパルタ

フタを開けてみると

3

15種目での金メダル・・・!

事務局校の先生いわく

「52個の金メダルを用意したのにそのうち

28個のメダルをO沢小に持っていかれた」

我が町には9つの小学校があるので

9分の1で6個くらい取れば良かったのに

半分以上ウチが持ってきちゃったのだ

なぜこんなに強かったのかさっぱりわからないが

子供達は確かにがんばった

おみごと

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにやら12万

2010-08-02 | 覚え書き(メイン)

ネットの大海原の片隅で細々と更新しているこのブログ
訪れてくださる方の数を
今までも

5千アクセス 期待にそえなくてゴメン 07/07/20
1万アクセス ネットの海のふきだまり 07/11/06
2万アクセス 20000アクセスに感謝 08/04/05
4万アクセス 40000アクセスに感謝 08/08/21

紹介してきた訳だが
今回長いお休みをして復帰してきたので
しばらくぶりにアクセス解析を見てみた

・・・いつのまにやら桁が替わって十二万超
ありがたいことである
Photo
見捨てられてはいなかったということか
ちなみに
検索から訪れてくれる方の検索ワードは
2
アカウシアブだんとつのトップ
夏場だからしょうがないのかなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空白の4ヶ月

2010-07-28 | 覚え書き(メイン)

何事もなかったように再開してはいるが

4ヶ月ほどブログを放ったらかしにしていた

その間の事をちょっと記録しておこうかな

Dsc02088

新年度、管理職が替わった

校長は教育委員会からきた「ちゃんとやりたい人」

副校長は中学校からきた「ちゃんとやらせたい人」

というわけで

彼らが小学校に慣れるまで

秘書のような仕事も加わってしまったのだ

Dsc02093

さらに5月には運動会をまたいで教育実習生もやってきた

実習日誌とか評価とかおまけの仕事も増えた

ちょっとブログを書く気力も残らないほどだったのだ

まあ

会議も増えて、会議時間も長くなって

去年までよりもゆとりは確実に減っている

管理職で学校は変わらないかもしれないが

勤務態様は確実にかわるということだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんの数日で

2010-07-26 | 覚え書き(メイン)

ハトのヒナを気にかけているのだが

今日休み明けで覗いてみると

Dsc00582

大きく白くなっていた

他所の子の成長は早い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆踊り朝会

2010-07-24 | 覚え書き(メイン)

夏休みが近づいたので

我が校恒例の盆踊り朝会が三日間行われた

800

変な朝会だとは思っていたが

広い日本だから

どこかで盆踊り朝会を行っている学校もあるだろうと

検索してみた

Photo

yahooの検索で2件・・・・

どちらも当方のブログである

う~ん

やっぱり 変な朝会だったかぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハトのヒナ

2010-07-22 | 覚え書き(メイン)

昨日のハト

ようやくヒナが一瞬顔を見せた

Dsc00548

どうやらホトトギスでは なさそうだ

 

このハト

私の勤務する前から存在するが

どうやら繁殖をくりかえしているらしい

一度 子供達が逃がしてしまったのだが

小屋の近くの枝から離れようとはしなかった

Dsc02286

おかげで私でも

手で捕まえて小屋に戻すことができたのだが

小屋の中でしか生きられそうにない可哀想なハトである

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハトに託卵?

2010-07-21 | 覚え書き(メイン)

「鈴柩先生、鳩のヒナが生まれたよ」

愛育委員会の子が教えてくれたので覗いてみる

Dsc00534

鳥インフルエンザのせいで鳥を飼っている学校は激減したが

本校ではまだハトとニワトリを飼っている

覗いてみると赤ちゃんが

卵ももう1個

顔を見せてくれなかったので

後日また覗いてみた

Dsc00541

あいかわらず顔を見せてくれず・・・

あれぇ

卵がない

下に落ちてるぅ

さてはこのデカいひなが蹴落としたのかな

ホトトギスはウグイスの巣に卵を産み落とし

そのヒナはウグイスの卵を蹴り落とすという・・・

さて

金網で囲まれたハトの巣に卵を産み落とせた

パラサイトは果たして何という鳥なのだろう・・・

・・・冗談だよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナに見えるけど

2010-07-19 | 覚え書き(メイン)

Dsc03880

バナナではない

4年生の理科の授業を見てきたのだ

今度の学習指導要領の改訂によって

4年生で人の体の動き方を学ぶことになったので

その研究授業である

上の写真のノートは人の腕が伸びているときと

曲がっているときの骨と筋肉の図である

Dsc03884

もう少し丁寧な子のノート

どうもこの年頃の子の認識する骨というのは

粘土細工の人形の針金の骨のような物のようだ

そしてその誤解は一時間の授業では補正しきれず

まとめの作文まで続いてしまう

Dsc03887

「筋肉の動きより先に骨を共通確認せよ

 フライドチキンでもなんでも活用すべき」

↑自分のためのメモ・・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどんならべて

2010-07-18 | 覚え書き(メイン)

一年生が騒がしい

あちこちで歓声があがる

うるさいと叱る前に何をやっているのか見に行くと

Dsc04146

ランドセルやらピアニカやら床に置かれている

Dsc04145

ふでばこが台本版が木工用ボンドが廊下へと続く

Dsc04147

廊下は廊下で

クレヨン・ノート・教科書・下じき ・道具箱

学校中に広がる文房具

図工の勉強だそうだが

大はしゃぎの子供達がすてき

かたづけるのは大変だろうなと同情して

叱るのはやめておいた (^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬ですか

2010-07-17 | 覚え書き(メイン)

Dsc04113

ようやく岩手も暖かくなって

虫たちも活動が盛んになってきた

 

1・2年生が野原に出かけて虫取りをするというので

引率に混ぜてもらう

Dsc00462

イナゴの幼虫やらカマキリの幼虫やら

見つけた子供達

担任の先生が

「虫を飼う人は責任持ってやらなければならないことがあります」

子供達は即座に答える

「えさをやる!」 

「他には?」

担任は「住処を作る」という答えを期待していたらしいが

子供達は答えにつまって、しばしの沈黙の後

「お散歩に連れていく!」

・・・

おうちでしっかりお世話しているんだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする