むさしの墨友会

現代書道の父、比田井天来先生の門流である桑原翆邦先生の門人の吉野大巨先生を師として、書を愛好する仲間の会です。

蓼科の陶仙房(東鶴)

2010-11-13 | 書道
蓼科の陶仙房に行ってきました。



ここは、土ひねりのできるカフェとでもいえば良いのでしょうか。

とても趣のある東鶴お気に入りの居場所の1つです。
県内の若手の作家の陶芸や手すきの竹紙なども置いています。

去年はろくろを使ってしっかりビアマグを作りました。



この季節なのでこんな暖炉も。
遠赤外線で体の芯からぽかぽかに....。





自家製の器がとても洒落ています。



豆とひき肉の黒米カレーとコーヒーで1000円です。






話は変わって
今年もキツツキ?に屋根の内側に穴をあけられてしまいました。
キツツキ除けのカラスの置物もあきれて天を仰いでいます。




どうだんつつじも今年は色がはっきりしません。

笠取峠には熊の目撃情報も寄せられています。
今年はどうも季節の流れが少しずれているようです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キツツキ (桃太郎)
2010-11-13 22:51:34
東鶴さん

キツツキの襲来にはさすがのカラスさんもお手上げのようですね。

今日の東京は比較的暖かく私なんぞは半そでで動き回っていましたが、さすがは信州。もう暖炉に薪がくべられているとは。
今年は秩父でも紅葉が遅れて、色づきが悪かったのですが、信州でも同様のようですね。
東鶴さんのおっしゃるとおり、最近はなんとなく季節の移ろいも変ですし、自然界に何か異変が起きているように感じます。

返信する
みなさんブログの紹介が上手くなりましたね (萬鶴)
2010-11-14 08:33:26
東鶴さん

ブログでは師範格の萬鶴です。
みなさん、実に楽しく、読みやすくなりました。
段落、画像の配置も良いですね。

何よりも季節感があり、話題も書に限らず豊富で旬なのが良い!
これが「むさしの墨友会」のブログだとおもいます。
あとは、ほかのメンバーも参画していただければ最高です。
返信する

コメントを投稿