酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

ハーブの仲間達

2008-06-28 20:19:33 | 趣味


25日の水曜日。
仙台の友人テンコさんとハーブ園へ。
この時期恒例のハーブ園行きだが、
昨年は写真を撮りすぎて、結局掲載を取りやめ、
今年は極力撮らないよう心がけた。

テンコさんは、東北自動車道の川崎ICから青根温泉方面へ15分ほどの所で
花工房』というカフェを経営している。

     カフェ&ギャラリー『花工房』
        花屋さんと思われがちだが花屋さんではない。
        早期退職後、趣味を生かして開店したカフェで、
        テンコさんが一人で切り盛りしている。
        メニューは、ハンバーグ、パスタ、ケーキ、ハーブティなど。

   *ミヤギテレビの「OH!バンデス」(司会・佐藤宗幸)で紹介されたこともある。
        
トップの画像は、「シャドーボックス」といい、
私の還暦祝いのために睡眠時間を減らしてまでせっせと作ってくれたもの。
写真がイマイチなのでこの作品のよさが良く分からないと思うが、
実物は「よくまあこんな細かい作業を」と思うほどもっともっと素晴らしい。
早速店内に飾ることにしよう。




ところで、我が家のハーブたちは・・・
セージ、キャットミント、スイートミント、アップルミント、
レモンバーム、ローズマリー、タイム、カモミール、コンフリー、
バジルそして、今年は種を蒔いたロケットとイタリアンパセリなど等。



バジルは、大きいのから摘み取って
松の実、粉チーズ、にんにく、オリーブオイル、塩コショー等と
ミキサーにかけてバジリコソース(ジェノベーゼソース)を作り、
パスタにからめていただいた。超美味であった。



プランターに種を蒔いたロケット(ルッコラ)は、
間引きしながら、レタスとあわせてドレッシングでいただく。
凄く柔らかくて、小さくても胡麻の香りは変わらない。




ハーブ園では“ローズヒップティー”と次回のキャンドルナイトのために
小さくて可愛いローソクを買いました。

軒下でミニトマトを栽培したのは昨年のことです。
今年もまた昨年のようにと思いましたが、
義母の蒔いたトマトの種が50~60本も育って、
もう植え替えも済んで順調に育ってるらしいのです。
そんなわけで、今年は軒下栽培を断念しました。


皆さんも参加しませんか
100万人のキャンドルナイト
     6月21日(土)~7月7日(月) 夜8時~10時

  昨年のキャンドルナイト


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




団塊オバちゃん、還暦を迎える(2)

2008-06-24 21:10:18 | Weblog
(2)キャンドルナイトの誕生日



仙台の友人からいつものようにポストカードが送られてきた。
10代後半から40数年も続いているポストカード。
今年もお祝いの温かいメッセージと彼女の近況が綴られている。


そして、夫と娘からは・・・・・

じゃ~~~~ん。



夫からの赤いボーダーシャツと
娘からは、薔薇の花束と手作りのメッセージカード。
「出来るだけエレガンスに・・・」と花屋さんにお願いしたという。

     因みに、このボーダーシャツは、ピカソが愛用していたものだとか。
     秋に国立新美術館で開催されるピカソ展へ行けるかも知れないので、
     その時に着て行こうかな、なんて思ったけど・・・どうかな?


私の知らぬ間に二人で話し合って用意していたとのこと。
渡された時、嬉しくて嬉しくて涙が溢れた。

品物も嬉しいけれど、それよりも
私の知らない間に二人で打ち合わせをしていたなんて・・・
娘も大人になったものだなあと、感激の涙である。
テレビドラマにありそうな光景が我が家にもあった。


夕食は娘がすべて一人で用意してくれることになり、
JAから買って冷凍しておいた4枚でウン千円の焼肉用の牛肉と、
頂き物の玉ねぎとおばあのサニーレタスと、
それにカボチャやピーマン、エリンギを買い、
あれ以来質素な食事をしていた私にとっては豪華な夕食となった


それから、急いで後片付けを済ませて、8時からはキャンドルナイト。



みんな娘が準備してくれた。
早速ボーダーシャツを試着して・・・・・あぁ~メタボな私。


    ここだけの話
     本当は、このごろ今使ってる体重計がオンボロになってきたし、
     罹りつけのお医者さんで測ると二キロも増えてるし、
     新しいヘルスメーターが欲しいと、
     ネットで検索したことなどを夫に話したら、反応がイマイチで・・・

     でもやっぱり、ボーダーシャツを美しく着こなすためにも、
     毎日ヘルスメーターにのって細身の体型にならなければ・・・
     新しいヘルスメーターも買ってもらおうと思う。


夫は会議のため出かけたので、母娘でたわいないことを話しながら・・・
いつもより長く感じる夜を過ごした。



皆さんも参加しませんか
100万人のキャンドルナイト
     6月21日(土)~7月7日(月) 夜8時~10時

  昨年のキャンドルナイト


つめたいあま酒が入荷しました。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)





団塊オバちゃん、還暦を迎える(1)

2008-06-22 22:21:14 | Weblog

何年振りだろう、この実をこんなに間近に目のしたのは?
先日、「カルガモ親子」を追っかけていた時に見つけた桑の実。
熟すと色が葡萄色になり、甘酸っぱい味がする。
30年代、グミやきいちご等と共におやつ代わりだった。


さて、本日は、私の誕生日。
ただの誕生日ではない。得意になることもないが、還暦(60歳)になったのである。


で、ちょっと昔を振り返ってみよう。


学1年の時、親友のKちゃんと二人並んで話をしていて、
何がきっかけでこうなったのかは憶えていないけれど、
「私たちは20歳前に死ぬかもしれない。」
何故かとんでもない展開になって・・・そしたら無性に悲しくなって、
机に顔を伏せて二人で泣いていた。

あれから40年、いや、いつの間にか40年以上も経っている。
今となっては、笑い話みたいな可笑しな話。

そのKちゃんも一足早く9日に誕生日を迎えた。
旦那様の退職に合わせて一緒に退職し、
数年前に家を新築(2回目)し、正に悠々自適の毎日。

週に一回の公民館でのフラが楽しみで、必ず手作りのお茶請けを持っていく。
朝、Kちゃんが到着すると、お姉さまたちが迎えに出てくれるそうだ。
お姉さまたちは、フラも終了後のお茶も楽しみなのだ。


ていうのだったかはっきりとは憶えていないのだけど、
つくば科学博の時、確か「21世紀へ手紙」というのがあり、
つくば科学博の郵便ポスト、タイムカプセルのようなものだったと思うが、
そこへ16年後の娘への手紙をお願いすることにした。
その当時、またもや
「私は長く生きられないかもしれない」という不安があったからだ。
それでも生き延びて、今現在もこうして元気でいるのだが。

その手紙、とっくに娘の手元に届いている。
生きていられたことに安堵の念を抱くとともに
娘に心の中をすっかり見透かされたようで、
恥ずかしいような、くすぐったいような思いもあった。





この人生の節目を迎え、これからどんな人生を送れば良いのかと
はたと考えましたが、
周りにお手本となる方がいっぱいいらっしゃいますので、
これまで通り、見習いながら生きていこうと思います。



姉のHIROKOさんから還暦祝いの品が届きました。
還暦祝いは・・・・・

赤いチャンチャンコ、ではなく・・・・・赤いバッグ。

早速、財布、カメラ、携帯、手帳、メガネなど必需品を入れてみました。
ひもの長さを調節すればショルダーにもなるし、
大きくもなく小さくもなく、小柄な私にはぴったりのサイズ。

真っ赤なバックを肩にかけて可憐に歩く(娘曰く)オバちゃんを見かけたら、
それは、きっといっこんまですので、声をかけてください。

ハグやチュー・・・・・は、出来ません。
その代わり、まんまる笑顔で応えましょう。


                   (2)へつづく・・・・・


皆さんも参加しませんか
100万人のキャンドルナイト
     6月21日(土)~7月7日(月) 夜8時~10時

  昨年のキャンドルナイト


つめたいあま酒が入荷しました。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)





真っ赤な薔薇に託して

2008-06-18 17:10:41 | Weblog

   一週間ほど前、市内のバラ園で


後継者がいないのは前記事中のスイカの名産地だけではない。

わが町も農家の跡継ぎがいないため、あっちにもこっちにも荒地が増えてきた。

その荒地を何とかしようと立ち上がったのが、『谷田川環境を守る会』だ。

  *私なりの解釈で、多分こんなことだろうと・・・

昨日17日は、その環境を守る会の主導で耕した荒地にコスモスの種まきをした。

種蒔きに参加したのは地元寿会の会員と環境を守る会のみなさん。



28日に満83歳の誕生日を迎える我が家の義母も元気に参加した。

長年やってきたことだから、ちょちょいのちょいと手馴れたものである。



初秋の頃には、色とりどりのコスモスが咲きそろい、
ここを通る人の心を潤してくれることだろう。


そのあと、Sさんの家により、戴いてきたのがこのような珍しい最中。


4等分した最中を頬張りながら、
これからもずっと健康でいて、このような笑顔を見せてもらいたいと願った。




先日、「僕の菜園日誌」のCezanneさんのブログで出会った
Kai-Wai散策」のmasaさんとお約束をしたので、
我が家の庭の隅にあるサビを3枚掲載致します。
今から約20年ぐらい前は、お客様に使われていた外○所ですが、
来春取り壊される可能性があります。
新しく建て直さなければと主張する夫と、
これを何とか改修して使いたいと考える娘が対立しているのです。
国道沿いにあるので、通行車輌が多いため
堂々と撮ることができませんでしたので、その点悪しからず。
  その その その

『時差ボケ東京』はmasaさんの写真集です。


<おまけ> 先日配達の途中で見つけた夕日


皆さんも参加しませんか
100万人のキャンドルナイト
     6月21日(土)~7月7日(月) 夜8時~10時

  昨年のキャンドルナイト


つめたいあま酒が入荷しました。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)





かめかめ70回

2008-06-16 22:08:47 | 健康
東京の義妹から、玄米ごはんが食べたいから玄米を送ってほしい。
という連絡を受けたのは5月下旬のこと。

丁度蔵の中に玄米があったので、義妹に送るだけでなく
この際私も食べてみようと思った。
しかも、玄米ごはんではなく「発芽玄米ごはん」を。
だから、先ず玄米を発芽させることから始めなければならない。
作り方としては、10年ほど前に、親友のKちゃんから教わった方法を思い出した。

①玄米を洗う。(普通、米は「研ぐ」のだが、この場合は「洗う」のだ。)


②ボールに入れ替えて水に浸し、芽が出るまで水を取り替える(1日3回くらい)



③二日ぐらいで芽が出てきた。


④芽が出揃ったら発芽玄米ごはんを炊く。・・・写真なし
電気釜に玄米をいれ、水の量は「玄米ごはん」にあわせる。


⑤これが、炊き上がった「発芽玄米ごはん」


「発芽玄米ごはん」の食べ方は、良く噛め噛め70回のとおり、
一口70回ほど噛み、その後にごっくん。
プチプチ感があり、噛めば噛むほど唾液と混じって美味しくなる。

サラリーマンの方、出勤前の慌しい時間帯は無理かもしれない。
それに噛んでいる間は、話も出来ないだろう。

発芽玄米ごはんを食べた翌日、こめかみが痛い。
ガムを長時間噛んでいた時と同じような症状。
ん???
あ、そうだ。昨日3食続けて食べたんだっけ。

いまんとこ、一日おきぐらいに炊いておにぎりにして冷蔵庫で保存。
白米と玄米を交互に食べれば長く続けることができるように思うので。


そして、約2ヶ月後には・・・・・
見事体質改善に成功し、○キロの減量にも成功し・・・って、いうのが夢。
う~~ん、想像しただけで嬉しくなっちゃうよ~~。




千葉県八街市(やちまたし)の姉からいつもの小玉スイカが送られてきた。
が、いつもとちょっと違う。
今まではラグビーボールのような形のマダーボールだった。

今まで毎年お願いしていたスイカ農家のご夫婦が高齢となり、
また後継者もいないし、それでスイカの生産をやめたらしい。
で、別な農家に頼んだらマダーボールではなく、「しゃりあま」というスイカ。
それにこの2個入りしか残っていなかったのだとか。
「しゃりあま」もその名のとおり、しゃりしゃりして甘いのだが、
マダーボールの味を覚えてしまった者としては、少々物足りなさがある。


<おまけ> Tシャツ「kazides」



昨日の父の日、夫は
太宰治が「富嶽百景」で
『富士には月見草がよく似合ふ』と書いた河口湖畔にいた。

自宅では祝ってもらえそうにないと自信をなくした男性陣が、
自分達で計画を立てた自分達への「父の日プレゼント」

で、もう一つのプレゼントは、上のTシャツだ。
よく見ると「kazides」(火事です)と書いてあるのが笑える。
河口湖畔のおみやげやさんで見つけたらしい。

一日着ていたので汗臭くなっているのを承知で掲載する。
どうか笑って許して!


<追記> 2008.6.17
 
   100万人のキャンドルナイト
     6月21日(土)~7月7日(月) 夜8時~10時

  昨年のキャンドルナイト


つめたいあま酒が入荷しました。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




祝 ショップ開店

2008-06-14 16:00:52 | Weblog


5月末、仁井田本家にて宝友会の会議があった。
仁井田本家社長のブログ「十八代蔵元日記」
このスペースのオープンを知っていた私は、会議の30分も前に到着。
馬場課長のお話を聞きながらゆっくりと見せていただいた。



ここには、仁井田本家の全製品が陳列されている。

馬場さんから戴いた冷たいあま酒が、渇いた喉を潤してくれた。



右端にチラッと写っているのは、カブトエビの水槽。
カブトエビは、雑草の新芽を食べてくれるのだそうだ。
もうすぐカブトエビが大活躍する季節になる。

今日(14日)は、第二回ふれあい体験の日。
「日本の田んぼを守る酒屋」に大勢のファンが集まって草取りをしている。




このほど「酒と畑に戯れるオヤジな私」のオヤジな私様ご夫妻が、
「東北旅行」の帰途、我が家にお寄りくださいました。

オヤジな私様にお会いしたのは昨年の5月13日以来約1年振りのことです。
   昨年5月の記事はこちら

オヤジな私様ご夫妻は長旅の疲れも見せず、
終始笑顔でにこやかに私たちに話しかけてくださいました。

昨年お電話ではひと言二言交わしただけの奥様も
流石コミュニケーション講師の奥様ですね。
初めてお会いしたようには思えないほど親しく話してくださり、
お顔の表情には、内面の優しさが溢れていました。
思い描いていた通りの素敵な奥様でした。
ほんの短い時間ではありましたが、
ご夫妻の雰囲気に引き込まれるように
つい私たちも地元のおじさんおばさんと話すように
普段着のままの言葉遣いで気を使わずに楽しく話すことが出来ました。


このたびのご夫妻の東北旅行については早くに知っていれば、
県内の(特に会津方面の)ブログ友に呼びかけて
横断幕やのぼりを作って、というのは大げさですが、
私たちなりのおもてなしの心を発揮したかったのですが・・・
ご夫婦水入らずの年に一度の旅行ということですし、
今回はこれでよかったと思うことにしましょう。
いつかまたこちら方面へお出でになられますときには、
どうか早めにご連絡くださいますように。
と、これはブログ友全員の皆様にお願いいたします。

オヤジな私様、おみやげありがとうございました。
心残りは、お酒を酌み交わすことが出来なかったことです。


つめたいあま酒が入荷しました。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)



<岩手宮城内陸地震>
本日午前8時43分頃、
岩手県内陸南部を震源地とする大地震がありました。
私の地方は震度4ということで、初めはグラッとしましたが、
それほど大きな揺れは感じませんし、
被害もありませんでした。
メールとかお電話をいただきありがとうございました。

栗駒山は、20代の後半の頃に
「清掃登山」で登ったことのある山です。
テレビの画面を見ながら心を痛めております。


珍客来る

2008-06-10 20:09:28 | Weblog


初夏らしい陽気になり、川の流れが涼しげで心地良い。



蔵の片づけが遅々として進まないのだけれど、
そんな中、珍客が・・・・・



時折、下の方で変な鳴き声がするとは思っていたのだが、
ま・さ・か・・・・



こんな所に、カルガモの親子。



しかし・・・・・

昨日の夕方発見した時には、8羽ものヒナが母ガモにぴったりとくっついて
泳いでいたのだが、

      昨日のカルガモ親子はこちら

今朝になって6羽になり、

10時頃、夫と二人でいっぷくするのも惜しく、
また行ってみると今度は5羽になっていた。

蛇に飲み込まれたか?
野良猫にやられたか?

付きっ切りで見張っているわけにも行かず、なんとも痛ましい限り。


<おまけの和風スィーツ> 


             柳津町の名物“粟饅頭”と“栗饅頭”



<追記> 2008.6.12
 
本日、またもや珍客現る



ハクビシン?  たぬき?

突然やって来て、
ニャンコたちのいる前でキャットフードを無心に食べ始めた。

ニャンコたちは驚きのあまりか声も出せず、ただ呆然としているだけ。



悪いとは思ったけど、後姿も撮らせてもらった。
お尻の辺りに異様なほどの特徴あり。

恐る恐る外へ出て、洗濯物を取り込み始めると、
ビックリしたように一目散に逃げていった。



旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)





庭の花

2008-06-07 23:15:53 | Weblog

赤花オダマキ




テッセンの“がく”が散り始めた。



もともとは、こんな風に咲いていた。



ちょっとボケちゃったけど、さつきも咲きはじめた。
この辺りのさつきの見頃は、(私の暦では)6月10日前後となっている。



この頃、花の水遣りが楽しい。
長いホースをぐーんと伸ばして、庭を行ったり来たり。
何故か気持ちがスカッとする。



<おまけ> ニャンコの子



さて、全部で何匹いるでしょう?



旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




安積山(あさかやま)の歌

2008-06-05 21:01:40 | Weblog


「安積山(あさかやま)の歌の木簡」発見のニュースに湧いたのはつい先日のこと。

安積香山影さへ見ゆる山の井の浅き心をわが思はなくに

郡山が歌の舞台とされるこのあさか山の歌。
あさか山は、市内日和田町の安積山公園のことで、
山の井は、同片平町の山の井公園のことである。

「遅くとも745年頃には安積山の歌が多くの人に知られ、
歌を習う際に用いられていたことがうかがえる。古代の
人々は万葉集以前から、遠い安積山に思いを馳せて
歌を詠んでいたのだろう」栄原永遠男大阪市立大大学院教授



詳しくは二つの地方紙で報じられているのでどうぞご覧あれ。

福島民報 『あぶくま抄』

福島民友 『編集後記』




この読みにくい「安積(あさか)」にからんだもう一つの話題を。


安積(あさか)女子高校・安積黎明(あさかれいめい)高校
オリジナル「リカちゃん」誕生について。

オリジナルリカちゃん詳細はこちら 

福島民友新聞

福島民報新聞

先日我が家にもメール便が届き・・・・・

限定4,000体なんて言われると誰だって欲しくなっちゃうんじゃないかな。


私だって・・・早速インターネットで注文しちゃったもんね。

「17歳バトン」をもう一度。

このフレアースカートが気に入っていた。




予約のお酒の発送等、ギフト商品の入荷などなど
珍しく仕事に熱中しております。
そのため引用の多い記事になりました。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)