酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

暑中お見舞い申し上げます

2008-07-31 23:27:23 | Weblog
前回に引き続き、猛暑に耐えている生き物達を・・・('▽'*)ニパッ♪

バジルの葉の上で一休みしていたチョウ。



シジミチョウの一種かな?




こちらは、モンシロチョウ。

ルッコラにつかまって小休止。




ミントの中でかくれんぼをしているのは・・・・・

イナゴじゃないよ、バッタだよ。





最後に・・・

次回は美味しいものを掲載するねって約束したけど、

美味しいものが見つからないので、娘が作ってくれたトマトソースをUP。




<おまけの画像> Eさんから戴いたプラム


皆様どうぞお元気でこの猛暑、酷暑をのり切ってくださいね。




9月20日21日にビッグパレットふくしまで開催される
「ビジネスフェアー“夢商い”」の準備等々で忙しくなってきました。

昨年8月のブログは「夏休み写真日記」としましたが、
今年はどのようなブログ生活を送れば良いのか、只今思案中です。
とりあえず、明日の「納涼ビール祭り」でビールを飲みながら
答えを出すことにしましょう。


 珍しい品種のひまわりが咲きました。旧「酒酒楽楽」
          掲載しましたので、どうぞご覧くださいませ。



ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




猛暑に耐える

2008-07-23 21:10:53 | Weblog
連日30度を越える猛暑でバテ気味である。
そんな中、高校野球県大会の決勝戦が行われた。
県立郡山商業と聖光学院の戦いは、
僅かの差で聖光学院が全国大会へと駒を進めた。



○○・コーラの自販機で暫しの休憩。
最近低迷している広島カープの応援に馳せ参じたのか?
ところで、あなたはどなた?



3月に掲載したカブトムシの幼虫も既に脱皮した者、脱皮の準備をしている者といろいろ。



無事帰るのカエル君。
ユリの花びらのソファーで何時間でもじっとしている。
心なしか目は虚ろ?!



そして、夜遊びが好きなのか、夕方になるとあちこち歩き回る。



こちらは、蝶ではなく「夜の蛾」のようだ。
よく見ると、案外きれいな衣を纏っている。



先日FOR座RESTで手に入れた二匹のメダカちゃん。
特にお世話はしてないが、すくすくと育ってくれている。

<おまけ> 今年もまたayamiさんから戴いたラベンダーのポプリ



   実物とはちょっと色が違うけど・・・これで元気になれるぅ~~





今日のカープはドラゴンズを相手に頑張ってます。
只今8回裏で8対3です。


冷たいあまさけ 8月5日発売分の予約締め切りは7月25日となっております。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




鎮守の森の夏祭り

2008-07-20 16:21:28 | 地域活動

  ノウゼンカズラが咲き始めると夏は真っ盛り



16日17日は、町内山中(さんちゅう)の田村神社の夏祭りだった。
初めての試みなのだが、女性部でも出店しようということになり、
16日は猛暑の中、午後から玉こんにゃくを煮たり何かと忙しかった。

   田村神社
    創建は大同2年(807年)一説には大同4年
    征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷征伐を終えて京の都へ帰る途中、
    峰上に祥雲のかかるのを見て、その山上に自信の守護神である
    聖観音像を本尊として一同宇を建立し、これを鎮守山泰平寺と
    したのが始まりといわれています。
    その後、明治になり神仏分離令により泰平寺大元明王堂が田村
    神社と名を変え現在に至っています。
    境内にはスギの巨木を初め、エノキ、シラカン、シダレザクラ
    モミジ、イチョウがこんもりと茂り、四季折々の美しい姿を見
    せています。
  2007.11.7 きらめき21の資料より



それでも何とか車の通行止めの時間までには準備が整い・・・
例のカレー事件のこともあり、T部長はテントから離れられず、
私だけ祭りの雰囲気を味わおうとぐるっと一回りした。



境内下の広場には沢山の露天商が軒を並べて   


テキ屋さんから
「みんな生活がかかってんだけど、あんた達は何を持ってきたの?」
とか聞かれて、一瞬ビビッたけど、
「商工会女性部です。お世話になりま~す。」と、爽やかに挨拶して・・・


女性部で準備したのは“玉こんにゃく”“サイダー等の飲み物”“かき氷”
“くじ引き”で、いずれも一本(一回)100円と格安である。

結局二日間で結構な売り上げがあった。ホクホク~。
私達三役と事務局のTさんWさんが頑張ったお陰だ。
青年部のNさんも発電機などを貸して協力してくれた。ありがとう!
何事も考えているだけでは駄目。一歩踏み出すことが大事だと確認した。

二日目の最後の頃に余裕が出てきて、写真数枚の撮影が出来た。


 知らないおばちゃんにカメラを向けられて緊張気味のIくん


 小さい頃からよく知ってるMちゃん、「おばちゃ~ん」って喜んで


 女の子って浴衣を着ただけで色っぽい もう一枚 こっちも可愛いよ~


 何を見ても笑いたい世代  写真摂らせてねって言っただけで・・・


 おじさんたち、本当は冷たいおビールが飲みたかったようだ




冷たいあまさけ 8月5日発売分の予約締め切りは7月25日となっております。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)



森の中でライブとワークショップといろいろ

2008-07-15 21:05:40 | Weblog


週末に福島市民家園で催しがあった。
重要文化財で開催される「FOR座REST」は、今年で3回目だそうである。

フルーツライン沿いのあづま総合運動公園内にある民家園には
何度か足を運んだことがあるが、この催しは初めてである。

昨年の「FOR座REST」で感動した娘が誘ってくれた。


メインは何といっても広瀬座でのライブだ。
聞くところによると、チケットは発売開始後たちまち売り切れとなり、残念ながら私達も買えなかった。

   スタンバイ中のBLACK BOTTOM BRASS BAND

このあと、ohana とか Ann Sally 等の出演も。


チケットがなくても入れるライブって、珍しい?!
音楽が漏れてくるし隙間からこんなにしてみることも出来る。キャハハ。

   外野席は次第にチケットを持たないファンで溢れた




漏れてくる音楽を耳にしながら、買い物や散策も出来る。
商人宿では、雑貨品、古本、昭和村のからむし織カスミソウなど。



   かすみ草って、色のついた液に半日ぐらい入れておくとこのようになるらしい。
   因みに、この昭和村のカスミソウの出荷高は、日本一らしい。
   それに、地元ではなかなか手に入らないらしい。

そんなことを聞いたら、つい買わずにはいられなくなって・・・。


   ポリ袋の中では、二匹のちっちゃくて可愛いメダカが泳いでる。


ワークショップも幾つかあるが、希望していた平澤まりこさんの“オリジナルエコバック”と
まつやさんの“こけしの絵付け”は時間の関係で体験できなかった。

ワークショップの様子はこちらから
その側では、馬頭琴の演奏も。



気になる飲食ブースについては・・・

オカズデザインのレモネード

狙っていたのだけど・・・自宅から冷たいものを持って行って良かった~。
狙っていたといえば、安西果樹園のお菓子やおいなりさんも既に完売。
アジア食堂(那須塩原市)のパンと生春巻きは美味しかった~。



このほかにも一日では回りきれないほどのショップがあり大満足で帰路に着いた。

2009年は民家園の修復工事のため、「FOR座REST」はお休みだそうです。





この室石橋を渡り始めた頃、突然カチ~ンと音がしました。
娘のイヤリングがちょっとの隙間から橋の下へ落ちたのです。
すると、向こう側から歩いて来たカップルの男性が、
「何か落ちるのを見ましたよ」って、そして、橋の下を覗いてくれて、
私達も橋の下へ行こうとすると、
「危ないから気をつけてね」って、優しく言ってくれました。
幸い、川には全く水がなかったので、そのカップルが立ち去った後でしたが、
イヤリングは無事に娘の手に戻りました。
私達がその後ずっとほんわかと温かい気持ちでいれたのは言うまでもありません。

 前回の記事中の問題の答え : 麺類
皆様全員が正解でした。素晴らしい!! 

旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)



ブルーベリー狩り(摘み)

2008-07-11 19:50:14 | Weblog
 
  ブルーベリー入りカスピ海ヨーグルト


1月の新年交歓会の時、何かの拍子にブルーベリーの話題になり、
隣の席のKさんが、ブルーベリー農園を持っていることを知った。

   新年交歓会in磐梯熱海(2008.1.21)


建築業のKさんとブルーベリーの結びつきは意外に思えたが、
しかしそれは、
毎日カスピ海ヨーグルトに混ぜて、ブルーベリーを食べている者にとっては
嬉しい情報だった。

何故なら、我が家のブルーベリーはたったの2本しかない。
10本近く買った記憶があるが、順調に育ったのは2本だけ。
だから、冷凍のブルーベリーに頼らざるを得ない。

ブルーベリーは酸性の土地を好むとか、冷たい風に弱いとか、
同じ品種じゃなく違う品種を植えなければならないなど、
良く分からないけどいろいろあるらしい。

あの時、いつでも採りに来ていいよ。
って言って貰えたことを思い出し、Nさんを誘って行くことにした。
商工会のSさんから電話番号を教えてもらって連絡すると、
「道楽でやってんだから、お金なんていい。自由にとっていいよ」と。
いくらなんでも勝手に採ることはできないと言うと、
お嫁さんが留守番しているかも知れないということが分かった。

Kさんのお宅についてお嫁さんに事情を話すと、農園まで案内してもらえた。
さらに案内だけではなく、お孫さんの2歳のみいちゃんともども
ブルーベリー摘みを手伝ってもらえたのだ。



畑には50本ものブルーベリーがあり、
我が家のブルーベリーより実が大きいような気がする。

「うわ~~、すごい~」
「いっぱいなってるね~」
と大きな声を上げながら必死になって摘み取った。
みるみるうちに大きなポリ袋が重くなっていく。

家に帰って測ってみると、なんと1.5キログラムもあった。
洗いながら早速口の中へ・・・やっぱり生のブルーベリーは美味しい!!



約1キロをジャムにして残りを生のままで冷凍保存。
トップの画像は、今日の夕食時のデザートである。
ブルーベリーは、ジャムにすると何故かラズベリーみたいな色になる。


<おまけ> バジルの花も咲きはじめた






アイスを買いに来たボーイフレンドのカズ君から、
「いっこんまさんに問題を出します」って、突然問題を出されましたが、
難しくて答えられなかったので、同じ問題を皆さんにも。

蛇は、はちゅう類、人間は人類、
では・・・キツネとタヌキは何類でしょうか?

解答は次回の記事に掲載いたします。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




ひとりキャンドルナイト

2008-07-07 22:44:57 | 環境問題


今日は七夕。
そして、100万人のキャンドルナイトの最終日。
午後8時過ぎに夜空を見上げると、
あちこちに星は見えるようだが、果たして天の川はどうだったか。

夫と娘は「CHANGE」を見たいと、一抜けた~。
しょうがないから“ひとりキャンドルナイト”としゃれ込む。

この間ハーブ園に行った時に売店で買ってきた葡萄と林檎のキャンドル。
何故か林檎の方は何回マッチを近づけても火が点かない。

折り紙を短冊に切って・・・さて、何をお願いしようか。

先ずはやっぱり、「○子が、○○試験に合格しますように・・・」

次は・・・「健康で明るい生活が出来ますように・・・」
だんだん欲が出てきて、頭に「80歳まで」と付け足す。あと20年(キャハハッ)

次は・・・余裕が出たか外へ目を向け・・・「被災地が一日も早く復興しますように・・・」

筆ペンで何度も何度も書いてみた。
本当は欲張りだからもっともっと願い事があるんだけど・・・。
(例えば、お酒がもっと沢山売れますように・・・とか)


娘の情報によると、
昨日7月6日は俵万智さんの「サラダ記念日」だとか。
たまたま、新じゃがを戴いたので、ポテトサラダを作ったことを
娘は歌に詠んでくれた。
「久々で 得意のサラダ 今日なんて まさかの偶然 グッドタイミング」


んで、 今日のサラダは娘が作った。


ささみ、ひじき、しめじ、玉ねぎ、ルッコラ、しょうがetc.

<おまけ> 大阪の叔父から届いたお中元の品


そろそろ我が家からもお中元を贈らなくちゃ~。
全部でいくつになるんだろ?


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




2008 バレーボール大会

2008-07-05 15:04:56 | Weblog

    義母の畑のブルーベリー



2日は市内の商工会主催のバレーボール大会だった。
市内には12の商工会があり(中心部の商工会議所を除き、12の町からなる)
本来なら12チームが出場するわけだが、今回は4つの町が棄権のため
8チームの参加となった。


(開会式の様子)

選手の資格は、商工会女性部の部員又は家族従業員であること。
これが、なかなか難しい。
部員が年々減っているし、若手後継者もいない。



ラジオ体操のあと、試合が開始となる。



ここで、応援グッズを一挙公開。
といってもこれしかないが。



ペットボトルに小豆を入れてガチャガチャ。



体育館の中は熱気でムンムン。それに蒸し暑いのでうちわは欠かせない。
うちわとペットボトルを応援団(約10名)に配り、
点数が入るたびに、バサバサガチャガチャ。
応援だけはどのチームにも負けない自信がある?!



のはずだったが・・・・・・・・・・・・・・・嗚呼・・・

このあと、わがチームからケガ人が出るなんてことを
誰が予想出来ただろうか?



第一試合、優勝候補のN町チームにストレートで負け、
引き続き第二試合に入り、2セット目の最中、突然に・・・・・

新しく選手になってもらった若手のUさんの足首に異変が・・・・・

しばらくしてUさんに付き添って救急車に乗った私。

試合はそのまま続行されたが、写真はこれで終わり。

結局惨敗で、7位に終わった。

5位までのチームが県中地区大会の出場権が与えられるので、
わがチームは県中地区の大会には出られない。残念!

2005年の県中地区大会はこちらから


Uさんはアキレス腱を切っていたので、後日入院手術することになった。
ママさんバレーで普段から鍛えているUさん。
だが、この日は初めて商工会のチームに参加したため、
緊張、疲労その他多くの要因が重なっての怪我であろうと思われる。

その後、交代要因として出場した
事務局のTさんもじん帯を切ったことを知らされた。
次回は部員の数を増やしたり、
皆がもっと楽しんでできる方法を提案していかなければならない。


<おまけ> 部長のTさんが買ってくれたアサガオ



   試合には負けちゃったけど、すご~く癒される~。


皆さんも参加しませんか
100万人のキャンドルナイト
     6月21日(土)~7月7日(月) 夜8時~10時

  昨年のキャンドルナイト


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




信じるカラダ

2008-07-01 22:04:32 | Weblog

2007.6.27  於:ホテルハマツ(開始30分前)

太田綜合病院(太田安世理事長)の主催で、玄侑宗久さんの講演会があった。
家を5時に出て、前のほうに席を取った(少し控え目ではあるが・・・)

玄侑宗久さんは、芥川賞作家で僧侶(福聚寺副住職)である。
病院の理事長と僧侶が懇意にしているというのもおもしろい。
本職のほか全国各地で講演されたり、通訳のお仕事をされたり大活躍の玄侑さんのことを
太田先生が「まさに福聚寺に祀られている十一面観音菩薩坐像のようだ」といえば、
玄侑さんは、「太田先生こそ小説を書いたり・・・八面六臂の大活躍」と逆襲。(笑)


玄侑宗久さんといえば、最近注目された記事がある。
「私は裁きません!」 こちらからどうぞ~


本題の「信じるカラダ」は・・・

   玄侑さんは多重人格障害のある高齢者が、
   子どもの人格に変わっている際は老眼が治るという例を挙げ
   「『わたし』というあり方が変わると『カラダ』も変わる。
   体をつかさどっているのは脳」などと話し、
   「思いは体に現れる。心と体を脱力することが、健康な体をつくる」
   と語った。
  2008.7.1 福島民報

ブログを始めてから特に老眼の進み具合が速くなった。
今ではメガネなしでは本も新聞も読めない。不自由なものだ。

玄侑さんのお話を聞きながら思った。
意図的に新しい人格を作ることは出来ないものだろうか?

例えば、30代か40代の老眼鏡を使う前の私。
「40代の美しい女性」は所詮無理だが、意識的に若い時代に戻るのは
可能かもしれない。

30代か40代に戻ってもう一度メガネのいらない生活を・・・。


主題から逸れてしまったかもしれないが、
要は「病は気から」というように気持ちの持ちようが大事であるということ。


実験を交えながらの講演は実におもしろく、時間が短く感じられた。
玄侑さん、医師が「余命何ヶ月」と宣告することにも疑問を持っておられた。

<追記>訂正とお詫び  2008・7・3
 大変な間違いをしていました。
 「十一面観音菩薩坐像」を「怪人○○面相」と書いてしまいました。
 訂正してお詫びいたします。
 太田先生のお声が優しいのでつい聞き間違えたのです。
 それに、メガネがなかったので、受付で戴いた資料をちゃんと読まなかったのです。
 いい訳はこのぐらいにして・・・



  


「前を見て!」のスーさんとの約束は、きゅうりの三五八漬けについて。
詳しいことはまた後で~と言っておいたので、本日UPしましょう。

市販の三五八を使用。
     三五八とは・・・原料が三(塩)・五(米麹)・八(蒸し米)の
     割合で配合されたもの。

では早速、きゅうりを並べて三五八をまぶす。



きゅうりが見えなくなるくらいに三五八をかける。


おもしろい形のきゅうりがあったので、これも漬ける。
一晩つけておくと、丁度良い美味しさになる。
で、早速切ってみると・・・



ひょうたんみたい!


皆さんも参加しませんか
100万人のキャンドルナイト
     6月21日(土)~7月7日(月) 夜8時~10時

  昨年のキャンドルナイト


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)