酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

忠犬ハチ公の故郷へ (Ⅳ)

2010-02-28 20:53:02 | 

        花輪線十二所駅 (撮影:2010.2.19)


旅のお伴は、仙台駅から乗り込んだK子さんとT子さん。
K子さんは昨年春に、T子さんは数年前に退職してそれぞれ第三の人生を歩んでいる。

三人寄れば何とかというが、それに違わず、私たち3人も終始話題に事欠かなかった。
と、車内アナウンスが耳に入り・・・「次はじゅうに・・・」「えっ?十二時なんていう駅があるの?」   キャハッ!

良く見ると、そこは「十二所駅(じゅうにしょえき)」だった。
因みに、十二所駅発は、12時ではなく12時22分だった。


それから間もなく、大館の一つ手前の駅で下車。
出迎えてくれたH氏の車でHさん宅へ。

家の中は、大きなストーブや床暖房など、積もっていた雪の多さからは想像できないほどの温かさというか、念のために厚着してきた私たちには暑いほどである。

診察を終えたA子さんが帰ってきたのは、比内地鶏飯やお煮しめ、デザートなどを戴いている時だった。
満面の笑みで現れた秋田小町のA子さんが思ったより元気そうで、
20数年ぶりの再会に思わず握手とハグと・・・興奮しまくりの私たちだった。

その後、互いの近況報告やむかし話など話題が途切れることはなく、
あっという間に予定の時間が過ぎ、とうとうおいとまする時間となり・・・。
あぁ・・・楽しい時間ってどうしてこんなに早く流れていくんだろう。


<おまけ>


  比内鶏ご飯の写真がきれいに撮れなかったので・・・ふふっ、H氏が親鶏になってくれた。



                         Ⅴへつづく・・・・・


*たった二日間の旅を小出しにしています。
 「忠犬ハチ公」とはかけ離れてきたので、タイトルを間違えたかな~なんて思ったり・・・
コメント欄ももうしばらくお待ちくださいね。



忠犬ハチ公の故郷へ (Ⅲ)

2010-02-26 21:29:54 | 

       夕焼け(撮影:2010.2.24)

出発の日の列車の中から見えた朝焼けは、もの凄かった。
火事?と見間違うほど縦に真っ赤に燃えていた。
残念ながら、地域の活動で知り合ったOさんとおしゃべりをしたため、
目は東へ向いていながらデジカメを操作できず・・・
しょうがないので、24日にボランティアで出かけた際に見た夕焼けをUP。
ん、ん?? これはイマイチだ~~。



前回の銀河鉄道の続き・・・

終点盛岡駅でやまびこ41号とサヨナラし、次なる乗り場へと向かう。
なんと、いわて銀河鉄道の大館行きホームは「0番線」、車両は2両編成だった。




                         Ⅳへ続く・・・・・


*都合によりコメント欄を閉じています。悪しからず・・・



忠犬ハチ公の故郷へ (Ⅱ)

2010-02-25 20:54:40 | 

       一面の雪原   JR花輪線車窓より


むかし、秋田の きたのはずれ、
かづの というところに、ひさという
おなごのわらしが おってなぁ。
      斎藤隆介・作『ひさの星』より


鹿角を走っている頃だろうか?

大雨の日に川に落ちた小さい男の子を助けようとして、
川に飛び込んで犠牲になったひさという女の子のことを思い出していた。


*JR花輪線:盛岡~大館(盛岡~好摩間は、私鉄のいわて銀河鉄道でもある)



友人のK子さんから「A子さんのお見舞いに行くんだけど、一緒に行かない?」
という電話があったのは、1月末のこと。

その後すぐにジパング倶楽部の手続きをして、今月初めにはもう会員証が届き、
15日のがん検診の後、大館までの片道切符その他を購入、
が、13日から富山の薬屋さん(Sさん)が滞在していたので、
「本当に出かけられるんだろうか?」という不安とまたちょっぴりのハラハラとが混在していたが、
幸いこっちの願いどおりに18日には二本松市の方へ移動してくれたので、
19日朝には、大手を振って水郡線に乗っていた。


                               Ⅲへつづく・・・


*都合によりコメント欄を閉じています。悪しからず・・・



忠犬ハチ公の故郷へ (Ⅰ)

2010-02-21 21:06:43 | 

        岩手富士(撮影:2010.2.19)  JR花輪線大館行の車窓より


20歳台前半からの友人二人と、独身時代にお世話になった先輩Hさんご夫妻を訪ねて秋田県大館市へ。
地元の水郡線谷田川駅から東北新幹線経由、花輪線大館駅まで
往復約900キロの列車の旅である。

大館市は、忠犬ハチ公の生まれ故郷で、秋田犬会館のほか、駅前にはハチ公の銅像や秋田犬の銅像が、
また駅構内にはハチ公神社もある。


      忠犬ハチ公       逆光のため、正面から撮れず…残念!


   ハチ公について ①生い立ち  ②忠犬ハチ公銅像


*完結までコメント欄を閉じます。悪しからず・・・



近況報告・・マンモグラフィーなど

2010-02-16 20:40:47 | Weblog
            
   ああ~~~っ、おおゆきだ~~っ。

と、思われた方が多いと思うが、
ここは雪国ではなく、サハラ砂漠。
あちらへ旅行中の友人から送られてきた写メールよりの転載なのである。

○○日の予定についての問い合わせに、返ってきたのがこのメール。

今、モロッコを旅行中です。〓ラクダに乗ってサハラ砂漠の朝日を見てきました。昨日まで携帯の通じない砂漠地方にいて、やっと昨夜、都市部に移動しメールを受け取りました。今、朝の8時です。サハラ砂漠は世界一の砂漠だけあって行けども行けども砂だけです。人間の存在がちっぽけなものに思えてきます。アフリカ大陸にきてヨーロッパとは違う感動を味わっています。○○日には日本に帰りますが、ちょっと予定があります。〓

相変わらず忙しく動き回っているTさんだ。
せっかくデートに誘おうと思ってたのに・・・でも元気そうなので、良し!としよう。


さて、昨日15日は、昨秋に予約していたマンモグラフィーの日。
夏に市の保健部から「無料クーポン券」が送られてきた。
で、やっと重い腰を上げて予約したのだが、空いていたのがこの日だった。

ついでに子宮頸がんの予約もしたので、同時に二つの検診。
どっちも検査そのものにかかる時間は短いのだが、
待ち時間が長いので、約二時間もかかった。ふ~~~っ。

子宮頸がん検診の場合、米国では84%の女性が受けているのに、日本では21%です。
とくに、20歳代の女性で子宮頸がん検診を受けているのは11%という極めて低い状況です。
がん検診でも、「日本の常識=世界の非常識」なのです。
(郡山市 検診手帳より抜粋)


*検診の詳細については省略します。もっと知りたい方はメールでどうぞ。


検査終了後、今度はまっすぐ駅に行き、
最近ゲットしたばかりのジパング…の手帳でチケットを購入(2割引き)
次に駅前の○印良品の店で娘と合流し、割引になってる小物などを購入、これも

その後、
巷で話題の「爆弾ハンバーグ」の店へ車を走らせた。
駐車場に着いた途端、美味しそうな匂いがたまらない。
店内は満員で、しばしの待ち時間。もうお腹はグ~グ~である。


店員さんが客の目の前で手際良く・・・




検診の結果は2~4週間後になるらしい。

二つの味(チーズソースとニンニクソース)を平らげた私たち。
これ以上の爆弾(宣告)はないものと信じたい。


冬季限定「しぼり」発売中 

たまご酒発売中!

加登屋酒店ホームページ


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)



つつ~~、ぴしゃっ!

2010-02-10 20:44:48 | Weblog

       撮影 2010.2.9

私としてはこの時季に珍しく鼻風邪をひいた。
一昨日の夕ご飯、娘が作ってくれたカレーを食べている時、
つつ~~、ぴしゃっ!
まさに一瞬の出来事。抑えようもなかったのだ。

去年までなら、これでもう食欲がなくなり
「ごちそうさま~~」と言ったはずなのだが、
例え一滴だろうと、自分の体から発したものに間違いないので、
愛おしいわけでもないが、ぐっと我慢してきれいに食べつくした。

こういうことが、多分、オバさんとなった証しなのだろう。
何がって?
知らぬ間に垂れる鼻水と、それをイヤとも言わずに完食したこと。
微熱があって少々ぽわ~~んとしていて、判断力も思考力もなくなり、
そんなこともあってかも知れないけれど・・・。



そんなわけで、コメント、コメントの御返事など出来かねますので、
しばらくコメント欄を閉じさせていただきます。
なお、皆さまのブログは、隈なく読ませていただいております。



冬季限定「しぼり」発売中 

たまご酒発売中!

加登屋酒店ホームページ


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




節分とお初の恵方巻 (*´∇`*)

2010-02-04 20:47:28 | Weblog
       

昨日は節分だった。
「豆をまいて恵方巻きを食べる日」みたいになっちゃってるが、
その前にしなければならない大事なことがある。


イワシの頭を切って、柊の枝にさし・・・


昔から豆柄(大豆の枯れ枝)にさしていたので、豆柄のある場所を義母に聞くと、
豆柄はみんな燃やしてしまったという。
そんなら割り箸にでも挿そうと思ったのだが、庭に柊があることを思い出した。



花ばさみをもって外へ出て、柊の枝を数本切った。

なるべくイワシの頭をさしやすいものを選ぼうとして、
いたっ!
柊の葉は、かたくてしかもその形状からして手に刺さると凄く痛い。

で、出来上がったものを玄関や土蔵や倉庫の入り口に取り付けて、
トップの画像がそれである。


次に、今は使っていないフライパンで、大豆をからからと転がしながら少し焦げ目がつくまで煎った。
台所中に煎った豆の匂いが漂う。

昔は空になったみそ汁鍋で煎っていた。
どの家も鍋の数が少なく、フライパンなんかもなかった時代の名残りかな~(??自信なし!?)



市内某神社で豆まきに使った名前入りの“ます”
24年前の寅年に伯母からもらったものである。

豆まきを始める前にマスごと神棚に供え、
何か唱えながら神棚に豆をまくのだが、夫も私も忘れてる。
義父が元気なうちに記録しておけばよかった。
とりあえず、家族全員の無病息災を祈り・・・



おおう!  お初の恵方巻き。

昨年11月の末頃だったろうか、
仲良くしているAさんと話をしていて、Aさんの店で恵方巻きの予約を受け付けていることを知った。
この業界も年々競争が熾烈になっているらしい。

そんなわけで、我が地方には元々恵方巻きを食べる習慣などなかったし、
特に買ってまで食べようとは思っていなかったのだが、
これもお付き合いでということで頼んだのだった。

夕方夫に頼んで恵方巻き(太巻き5本)を買いに行ってもらった。
ついでに義母の分のお刺身とバナナといろいろ・・・。


今年の恵方は「西南西」とテレビで何回も言っていたので、
古い磁石を使って「西南西」がどの方角かを確かめ・・・ふふふ。

「冷てぇ~」一口かぶりついた夫の声。
「食べ終わるまで話をしちゃいけないんだよ」

どんなに頑張っても太巻きを一気に食べるなんて無理。

結局、楽しく美味しく食べたほうがいいということになり・・・
煮物や漬物をつついだり、お酒も飲みながらゆっくりと食べた。

それにしても・・・・・

お米も海苔もいっぱいあることだし、
来年はもっと美味しい太巻きを自分で作りたいというのが一本食べつくしての感想である。


冬季限定「しぼり」発売中 

たまご酒発売中!

加登屋酒店ホームページ



春の兆し…一転 久しぶりの雪

2010-02-01 22:06:17 | Weblog

この日、洗濯物を干しながら空を見上げると、桜の枝の隙間から飛行機雲がくっきりと・・・
特段珍しいものでもないが、この時季にこの青空と飛行機雲は嬉しい。
急いでカメラを取りに家の中へ、再び物干し場に戻ったが、はじめはすでに北へ北へと移動し・・・
この電線が邪魔~っ。



5,6年前にYさんからもらった水芭蕉。
初めは一本だけだったのだが、去年は確か2本になり、今年は何と何倍にも増えてる。
可愛い花が咲いてくれるかな?ウキウキ~。




な~んて、ウキウキ気分ではいられない。
夕方から降りだした粉雪が、静かに、しかし止めどなく降り続け



我が愛車にもこんなに覆いかぶさるように積もり



明日朝の状態はいかに???


<追記>2010.2.2  おまけの画像(5枚)

イブにこの程度の雪があれば・・・


お月さまはどっち?


福島空港まで15分 でも乗る機会が・・・


いつもの風景 


大雪になることを覚悟していたが、どうやら雪はいつの間にか止んだらしい。
ボンネットや窓の雪を箒で掃い、30分ほどエンジンをかけていたらすっかり融けた。


おまけのおまけ   早朝ウォーキングの出発時に写した我が家の全景

   桜の木にきらきらの花が咲いた   レンズを通すとこんなになっちゃうけど・・・


冬季限定「しぼり」発売中 

たまご酒発売中!

加登屋酒店ホームページ