酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

ついてる y(^ー^)y

2012-05-29 14:02:41 | 商工会関係


クレマチス(撮影:2012.5.25)


総会を終えてホッとしたら気が抜けたようにダラダラしてて、
膝痛が酷かった事もあり、家の中で静かにしていた。
で、はっと気が付いたらもう5日も経っていて、
いい加減この辺でUPしなければ・・・


商工会長のKさんを来賓にお迎えしての総会を盛大に(?)開催できたことを嬉しく思った。
ひと頃70名ぐらいいた部員が、今年度は38名に減ってしまったのだから、
出席者15名(プラス委任状で総会成立)は、やむをえない数なのかもしれない。
(と思うことにしよう)

昨年は“未曽有の”と言われた「東日本大震災」に加えて「東京電力福島原発の事故」により、
私たちを取り巻く環境は非常に厳しいものであった。

しかし、そんな中でもみんなで宿根草の苗を持ち寄った「花いっぱい運動」により、
国道沿いのジャーマンアイリスやマーガレットが今年も誇らしげに咲いているし、
沢山の品物を持ち寄って開催したもったいない市も大盛況であった。
ただ、屋外での活動を自粛しなければならないので、
おこわや豚汁の販売を出来ないのが残念で、、
楽しみに待っててくれたお客様には申し訳なく思ったけれど、
それでも例年通り明るい町づくり推進委員会へ5万円を寄付することが出来た。
(5月には福島民報社を通して、会費の一部より5万2千円也を寄付)

これも偏に部員みんなの協力の賜であり、感謝の気持ちでいっぱいである。


女性部手帳に挟んであるしおり

今年度は女性部主張発表の当番にあたっているので、
郡山地区代表として、11月の県中地区主張発表大会に出なければならない。

自分の部長の時に当番になるということは、
普通に考えて「こんな時に当番が回って来るなんて、私って何と運が悪い」と思うのだろうけれど、
先日、神戸のケーキハウスツマガリの津曲社長さんの
「前向きな心にしか いいアイディアが生まれない」
と言う素晴らしいお話を聞きながら思った。

やったー!私ってついてる、丁度良い時に順番が回って来た

幸い我が町の年間の活動を振り返ってみると、他に引けを取らない活動がいっぱいある。
「花いっぱい運動」「大安場古墳祭りへの出店」「田村神社祭りへの出店」
「EM発酵液」「エコせっけん作り」「廃油の回収」
そして親会と青年部、女性部、田村スタンプ会が一丸となって取り組む
たむらまち商工感謝祭」は、間違いなく町の活性化に繋がっている。

それを自信を持って堂々と発表すればいいのだ。


郡山市田村町商工会女性部存在と活動について、
県内の多くの女性部員に知ってもらういいチャンスと捉え、
これまでに築き育ててくれた歴代の部長、副部長、その他役員と
また、いろいろと骨を折ってくれた事務局の思いとを
責任を持って頑張って発表したいと考えている。

その為にも、
今年はもっともっと前進し、より良い活動を展開していかなければならないし、
部員にはさらなる協力をお願いしなければならない。



 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

かとや分室の状差しはこちら

会議続き

2012-05-23 17:47:07 | 商工会関係


庭に咲いた九輪草(撮影:2012.5.22) 花ことば 物思い・幸福を重ねる・物覚えのよさ


16日、17日のボランティア。その後、女性部の行事が続いた。
19日早朝からの「花いっぱい運動」に備え、前日は雨の止むのを待って花壇の草むしりと整地。
19日は4時半に起き出して49号沿いの花壇へ。

  

一昨年は、女性部の予算から600本のベコニアの苗を購入。
昨年は義援金に消えたため、みんなで宿根草を持ち寄った。
今年は、国土交通省から頂いた300本の苗を空いているところに植えることにした。

前日に雨が降ったこと、準備万端だったこと、手慣れている人が多いこと等良い条件が重なり、
作業は一時間ほどで完了した。


23日は、午前11時より「梅の花 郡山店」において郡山地区部長会
市内には、市の中心部を除いて12の町の商工会があるので、12人の部長から成り立っている。
役員改選で退任した部長に花束を贈呈し、続いて会議が始まった。

 
   



24日は、午後7時より田村町商工会女性部の第34回通常総会である。
後継者不足、廃業等々により、年々部員が減って行き、
事業が思うように進められないことが当面の悩みである。

明日の総会が、何の問題もなく、無事円滑に進みますように…

これから挨拶文をまとめなくちゃ


女性部県連総会と感動の再会(3)

2012-05-20 22:41:36 | 商工会関係

アクアマリンふくしま 只今お昼寝中(?)のトド(撮影2011:5:11)


テレビニュースによると、円山動物園から借りることになっていたメスのラーズが、
18日に無事到着したとのこと。
因みに、トドの世界は、一夫多妻制度が許されているのだとか。


避難先の千葉県鴨川シーワールドで生まれたゴマアザラシの赤ちゃん「きぼう」にも会えたけれど、
動きが素早くて目で追うのが精いっぱい、写真を撮ることは出来なかった。

「環境水族館」アクアマリンふくしま

    

広い館内をゆっくりと堪能。
出口近くでは、DVDで3.11の津波が押し寄せてくる様子を見て、
被害が如何に甚大であったかを改めて知らされた。
職員約80人全員の自家用車が流されたという。


お弁当を広げる幼稚園児達


12時を回りお腹が空いてきたところで、すぐ近くのいわきララミュウへ車を走らせた。

 

県外からのお客様もチラホラ。

私たちは、まぐろの漬け丼(850円也)を戴いた。
久しぶりの海の幸を夢中になって頬張った。

昼食後にお買い物をしていて出逢ったお兄さん達。
新車を流されたいわきのダルビッシュ(右)も家を流された長○川和夫さんもとても明るく元気だ。

「がんばっぺいわき、がんばっぺ福島!」

白水阿弥陀堂や美空ひばりの歌碑のある塩屋崎灯台等々、
他にも寄りたいところがいっぱいあったけれど、ふと我に帰り、帰宅を急ぐことにした。
49号線を捜しているうち、いつの間にか県道14号いわき~石川線を走っていることに気づき、
「このまま行こう!」ということになり、御斎所峠(ごさいしょとうげ)を超えて、
予定時刻の4時半に帰宅した。                         (完)



今日(20日)の同窓会出席のため、18日に大阪から自家用車でやって来た叔父、昨日(19日)は地元の宇津峰山に登り、今日は裾野にジュピアランドひらたが広がる蓬田岳登山に挑んだ。
間もなく80歳になるとは、とても思えない健脚ぶりである。


 田村うすにごり生(数量限定)が入荷しました。720ミリリットル 1,890円

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

かとや分室の状差しはこちら


女性部県連総会と感動の再会(2)

2012-05-14 22:12:36 | 商工会関係


アクアマリンふくしまからいわきマリンタワーを望む(撮影:2011.5.11)


県知事をお迎えしての懇親会が盛大に行われた。
(知事は、体調がすぐれないとのことで途中退座となる。)


例年のことながら、歌あり踊りありの本当に楽しい夕べであった。
(また長くなるので写真のみの掲載とします。)

 
   

飲み物は好みでいろいろあったが、
ビールで乾杯した後、赤ワインを少しだけ戴いた。
写真撮りが忙しいからだ。

各地区の出し物、曲名は憶えてないけど、
「焼き鳥オジサン」というのもあったような…
お見苦しいのも多々ありますが、どうぞご覧あれ!

最後の総踊り(3枚)は「いわき踊り」です。これが圧巻だった。

       


総踊りを最後に解散。
部屋へ戻って、温泉に入り早々にベッドに入った。

露天風呂は、真っ暗で船の漁火だけが煌々としていた。

翌朝の朝食(バイキング)は、人数が多いので二手に分かれることになり、
私たち郡山地区は、6時から7時の間にという説明なので、
5時には起きたが、露天風呂の余裕はなし。

なので、ある所からお借りした写真を掲載。本当はこんなに素晴らしい眺めである。




2日目は9時からトップセミナー。
ケーキハウスツマガリの津曲孝(つまがり たかし)氏のお話を聞いた。
テーマは「前向きな心にしか 良いアイディアが生まれない」

津曲氏は、(有)ツマガリの代表取締役社長である。
ツマガリについて

講演に先立ち、200名を超える参加者全員に美味しいお土産が配られた。

美味しいクッキーがいっぱい。それも全部違う種類でみんな食べたくなる。



枕が変わったためか、Kさんと二人、眠れない夜を過ごしました。
どうせ眠れないなら、と考えごとをしていたいっこんま。
早速、朝食時に実行です。

4月の郡山地区総会終了後に「民話の語り部」となったTさん。
「寿命」と「嫁しゅうと」のお話が素晴らしかったのです。

食事が済んだ頃を見計らって近づき、
「先日は素晴らしいお話をありがとうございました。
お忙しいでしょうけれど、もしお手本などありましたら…」
とお願いしました。

テープに吹き込まれたものか、文章化されたものか、
届くのが楽しみ~。

                              つづく・・・・・



 田村うすにごり生(数量限定)が入荷しました。720ミリリットル 1,890円

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

かとや分室の状差しはこちら



女性部県連総会と感動の再会(1)

2012-05-12 22:40:28 | 商工会関係


小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ4階からの眺望(撮影2011:5:10)

渡り鳥ウミウの生息地として知られる小さな島「照島」も見える。


先月車検を終えたばかりのクラウン。
20年以上も乗ってて、もう部品がないとかでクーラーが効かない。
でも、クーラーは苦手だし必要なさそうな気温だし、
エンジンさえ調子が良ければいいかなと。

自宅を出発したのは午前9時半、国道49号線をひたすら東へ東へ、
向かった先は、いわき市泉町の小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ。

新潟といわき市平を結ぶこの国道、昔から新平線(にっぺいせん)と呼んでいた。
運転手は持ち主のいっこんま、ナビは3人の女性陣。
なんせ、いわき市へは20年も行ってないし、
途中平の市街地へ入る前に6号線へ入らなければならないし、
不安は募るばかりだったが、何とか時間内にホテルへ到着。



総会前の女性部主張発表福島県大会では、
県内6地区からの代表者より「女性部活動と地域振興・まちづくり」というテーマで発表があった。
皆それぞれのサブテーマでまとめられた素晴らしい発表だった。


総会終了後に審査結果が発表されて、
「ボールから生まれる笑顔と輪、そして新たな出発」
県北代表・伊達市商工会女性部の斎藤さんが最優秀賞(県知事賞)に
「美しい村づくりを目指して」
相双代表・飯舘村商工会女性部の菅野さんが優秀賞(県連会長賞)に輝いた。


東日本大震災と東京電力福島第一原発事故前の
地区大会で勝ち抜いてきた6人。
当然、その原稿には新しい文章(震災関連のお悔やみ等々)も書き加えられた。

中でも印象的だったのは、飯舘村の菅野さんの最後の方の言葉。
「どうか皆様の温かいご支援をお願いいたします云々」に
涙を抑えられなかった。

飯舘村は、全村避難を余儀なくされている村なのだ。
そして、私はあれ以来ずっと
一昨年の総会時、露天風呂で知り合ったHさんご家族のことが気になっていた。

*参照 2010年5月の「女性部総会とトップセミナー」

総会終了後、発表者の菅野さんに近づき、
「Hさんはお元気ですか?」と聞くと、
なんと「Hさんも来てるよ、あそこあそこ」って。
ワ~~~ッ、感動の再会だ~。

どうしているかと心配していた旨を伝えると、
「出席者の名簿を見て会えるかもと思ってたのよ」って、そして、
「何度も手紙を書こうかと思ったけど、思っただけで…」と。

今は福島市内に避難されてて、従業員のこともあるので、お仕事を続けておられるのだとか。
あ~良かった~。

また露天風呂で会えるといいねと言いながら別れたが、
露天風呂でも宴会の席でも200名以上の参加者の中から見つけるのは難しかった。

が、今日(12日)
我が店に遠く名古屋からのお客様があり、
なんとなんと、その中に
数年前に名古屋から飯舘村に来られて、今は飯野町に避難されてるという女性も。

で、実はね、といわきでの再会について話すと、
Kさんと仰るその女性が、「Hさんですか」って。
驚いたことに、KさんもHさんとは親しい間柄だったのだ。

「Hさんは、最後の最後、ぎりぎりまで飯舘で頑張っていたんだけど」と心配されてるようなので、
お元気だった事、お仕事も続けておられることを伝えた。


さて、6時過ぎからは、佐藤県知事が到着するのを待って懇親会が始まった。


                           つづく・・・・・



 田村うすにごり生(数量限定)が入荷しました。720ミリリットル 1,890円

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

かとや分室の状差しはこちら


出店の結果は?

2012-05-09 20:55:07 | 商工会関係

花梨(カリン) 別名マルメロ(撮影:2012.5.7)



大安場史跡公園管理事務所より
ゴールデンウィーク後半の3日~6日までイベントを開催するので、
その際の出店について要請があった。

国指定史跡 大安場史跡公園
大安場古墳は平成3年に発見され、
平成7年の測量調査で東北最大の前方後方墳であることが確かめられました。
その後の発掘調査で、古墳時代前期(4世紀後半)、全長約83メートルの古墳で、
腕輪形石製品(石釧)や、赤彩された壺などが出土し、
その貴重さから平成12年9月に国の史跡に指定されました



相談の結果、
せっかくのお誘いなので、商工会としては4日と5日の2日間のみ出店しようということになった。

ところが、
市内各所(開成山公園、石筵ふれあい牧場等)で子ども祭りが開催されていたためか、
あるいは、あいにくの天候だったからなのか、
今までより人出が少なく、公園内は閑散としていた。


お客様が集まる前にと、
スタッフ一同張り切って焼き蕎麦を焼いたり、
フランクフルトも直ぐ焼ける状態にして待っていたのだけれど…

        

予定数は何とかさばくことが出来たが、結果はトホホ…

しかし、
8日の福島民報新聞によると、「入場者20万人を達成」という見出しで
20万人目の門間さん家族と原市長、施設の関係者等が写真に写っていた。

6月にはまた大きなイベントがあるので、同じ場所での出店を計画中。

6月17日(日)
第24回 ふくしま緑の百景歩こう会


田村神社の緑を訪ね、
自然豊かな東部森林公園と大安場史跡公園を巡る特設コース


今度こそ頑張るぞ!!




10日(木)~11日(金) いわき市で開催される県連の総会へ

さぁ、どんな出会いがあるでしょうか?



 田村うすにごり生(数量限定)が入荷しました。720ミリリットル 1,890円

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

かとや分室の状差しはこちら



お知らせ

2012-05-01 23:05:05 | 商工会関係


花桃(撮影:2012.4.28)

<田村町商工会よりお知らせ>

5月3日から6日まで、大安場史跡公園にて開催される
「子どもオリンピック」~君は古代の狩人(かりうど)になれるか?!~ 
に合わせて、

田村町商工会では、5月4日5日の2日間のみ
大安場史跡公園管理棟前にて、出店いたします。

午前10時より午後3時ごろまで。
焼き蕎麦、フランクフルトソーセージ、玉こんにゃく、飲み物等。


数量限定販売となりますので、品切れの際はご容赦願います。

大安場史跡公園では、例年「古墳まつり」が開催されてましたが、
今年は趣向を変えての開催となるようです。

「こどもオリンピック」~君は古代の狩人(かりうど)になれるか?!~ 
  詳しい内容はこちら


お近くにお住まいの方もそうでない方も、
ゴールデンウィークのお天気の良い日は、どうか大安場史跡公園へ足をお運びください。
そして、商工会の模擬店へもどうぞお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。


*都合により、この記事のコメント欄を閉じさせていただきます。