飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城)

2023-06-19 00:00:01 | 2023年5月 出雲

出雲旅行最終回は美保神社、由志園、松江城をアップいたします。

出雲旅行三日目、
飲兵衛が泊まった美保関の福間屋旅館のすぐ隣に美保神社
があり、
旅館を出発する前にお参りしました。

美保神社は全国3000以上あるえびす様の総本宮です。
出雲大社の大国主大神は大黒様、美保神社のえびす様と
合わせて「えびすだいこく両参り」と呼ばれ、
両方合わせてお参りすることで、よりよい縁に恵まれる
といわれます。

 

 

拝殿の奥に本殿があります。

 

 


美保神社を後にして次の目的地、大根島の由志園へ向かいました。
ちょうど牡丹の季節で
、入園料が通常の900円から1,400円へと変更
されてしていましたが、
それにも負けない実に見事な池泉牡丹(牡丹池)に
感激しました。

今回の出雲旅行の「三大感激」をあげると、
・出雲古代歴史博物館の銅剣・銅鐸、
・福間屋旅館の魚尽くし料理
・由志園の池泉牡丹(牡丹池)
でしょうかね。

この牡丹池は4月29日~5月7日まで9日間しか見られないので、
本当にラッキーでした。

入り口の館を抜けると目の前に鮮やかなが池泉牡丹が広がり、
あちらこちらで歓声が沸きあがりました。

 

 

 

 

物凄い数の牡丹、圧巻です!

 

 

 

 

 

 

 

 

牡丹って本当に綺麗ですね。
お花ちゃんには興味が無い女房殿も「わ~綺麗!」の連発で
大興奮してました。

 

 

牡丹の品評会も行われていました。

 

 

牡丹の館では温度や湿度、日照時間が一定に保たれ、
季節を問わず大輪の牡丹が見られます。

 

 

 

 

由志園は牡丹だけではありません、日本庭園もとても素敵でした。

 

 

 

 

庭園内を流れる清流がとても涼しげで爽やかでした。

 

 

もっとゆっくり見て周りたかったな~。
後ろ髪を引かれる思いで由志園を後にして、最後の目的地・松江城へ向かいました。

松江城の専用駐車場(有料)には空き待ちの車が長い行列を作って
いましたが、
何と嬉しいことに、その横の島根県庁が無料で駐車場を解放していて
即車を留めることができました。
島根県庁さん~ありがとう~。

こちらが国宝・松江城の天守閣です。

 

 

下から見上げてパチリ。

 

 

天守閣を西側からパチリ!

 

 

松江城のお堀を周遊する堀川遊覧船です。

 

 

 

 

最後に小泉八雲の旧宅です。
中に入ると入場料310円がかかりますので、外からパチリしました。

 

6回に渡ってお送りしてきました出雲旅行も今回で終了しました。
お付き合い頂き本当にありがとうございました。

 



最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-24 02:01:04
siawasekunさん~お早うございます。

ご訪問いただきありがとうございます。
飲兵衛のヘボ写真をお褒め頂き、感謝感激雨霰です~。

女房殿からはヘボだ下手だと馬鹿にされている飲兵衛
にとりまして、
皆様からの暖かいコメントは本当に励みになります。
宜しくお付き合いお願いいたします。
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2023-06-24 00:57:11
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

とても珍しい色々なショット、見せていただき、siawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-23 09:29:33
ビオラさん~お早うございます。

江戸時代、裕福な商人の間では牡丹などの鉢物が大流行
したそうです。
流行があまりに加熱し過ぎて、豪商達が何百両の大金を
かけるに及び、幕府が禁止令を。

鉢物が禁止されると今度は金魚などが大流行。
金魚が禁止になると、今度は鈴虫や松虫などの籠物が
流行したそうです。

遊びと言えば「お酒とお姉ちゃん」しか知らない飲兵衛
もうトホホホです。

今週の火曜日(6月20日)次回のネタ探しに浜名湖ガーデン
パークへ紫陽花を撮りに出かけました。
紫陽花には色々な種類があるそうですが、お花ちゃんには
疎い飲兵衛、
個々の名前は分りませんのでそのまま写真だけをアップし
ました。

その時ナミアゲハを見つけてパチリ。
こちらは多少は分りますので、飲兵衛の大好きな薀蓄を一杯
傾けました~。
次回(6月26日)にアップしますので、ヘボ薀蓄だなぁ~って
ご笑覧ください。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-06-23 08:42:19
お早うございます〜。

由志園の牡丹品評会のところ〜、
江戸時代の、牡丹園での品評会の様子でしょうか・・・、浮世絵〜、とっても興味深く、拝見させていただきました〜💖
当時の様子が、想像できそうで〜👍

大人のお喋りには関心のない、小さなお嬢様が、牡丹のお花を見入る後ろ姿が、また、自然体な子供の姿・・・と言う感じで、素敵な絵ですね〜♫

その時代に比べると、品評会に出店の牡丹の種類は、最新品種、古典品種、海外品種と・・・、すごく沢山・・・なんでしょうね〜♫

牡丹とともに、時代の移り行きも楽しめて、ここでは、良いお時間が、過ごせそうです〜💕

次回、浜名湖ガーデンパーク記事も、楽しみにしております〜♪
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-22 14:53:37
yuzuさん~今日は。

とにかく3万輪の牡丹に圧倒されてしまい。
無我夢中でシャッターを押しました。
でもあの目の前に広がる牡丹の海が上手く表現できず、
もうトホホホです。

yuzuさんは海とか雨とか「水」を実に上手に表現されて、
やはり生まれ持った才能なんですかね、
何時もにセンスの良さに感嘆させられてます。

飲兵衛、すっかり貧乏性が身についてしまって、
遊覧船の類は写真に撮るだけで、
乗ったことは一度も無いんです。
(涙・・・)

実は浜名湖ガーデンパークで紫陽花撮りをしている時に
ナミアゲハをパチリしました。
自分で言うのも何ですが、こちらの方は上手く撮れたかも?
是非見に来てくださいね~。
返信する
Unknown (yuzu)
2023-06-22 13:51:12
飲兵衛さん~
今日は。

ある有名な画家さんが、牡丹は眩しくて正面から見て描けないと。
その意味がわかる気がしてきた今、牡丹の上で眠るなんて実際に見たら言えないと思いまして。
すみません、先ほどのコメントに補わせてください。
飲兵衛さんのお花はわたしの目で見るよりふんわりと優しいです。
目で見るよりといえば、枯山水も見事ですね~。
水が恋しくなれば海に行くユズ、本物の水が好きなのですが、
本当にそこに水があるように感じました(驚き発見!)
そして最後の遊覧船がとても心地よいです。いつか、故三遊亭円楽さんの落語を目の前で聴きながら、
ゆったりと船に揺られていたことを思い出します(たしか「船徳」、だったでしょうか)。
どんぶらこ~

六月も後半ですが、雨が降るとやはり紫陽花が美しいですね。お写真楽しみです!
何度も失礼いたしました。
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-22 08:41:39
ビオラさん~お早うございます。

由志園の池泉牡丹(牡丹池)は想像をはるかに越えて素晴らしかった
ですよ~。
ヘボ飲兵衛、写真では上手く表現できずトホホホです。

何とGW期間中の最終日は、牡丹の池がイエローやホワイトの牡丹に
チェンジし、「幸せを呼ぶ幻の黄金の池泉牡丹」になるのですか。
これまた凄い迫力でししょうね。

由志園は日本庭園そのものもとても素敵で、牡丹の季節以外でも十分
楽しめると思います。

ところで飲兵衛、7月27日(火)にブログのネタ探しに浜名湖ガーデン
パークへ紫陽花撮りに出かけました。
次回その時のヘボ写真をアップいたしますので、ご訪問お待ちして
ます。
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-22 08:40:43
yuzuさん~お早うございます。

由志園の池泉牡丹(牡丹池)は本当に見事でした~。
どうしても写真では全ては表現できず、
実際はもう目を見張るばかりの牡丹ずくめ、
約3万輪の牡丹が水に浮かび、牡丹の国に迷い込んだ
様でした。
普段は物に動じない女房殿も「綺麗ね~!」の連発で
大感激してました、

こんなに女房殿が興奮したのはU-NEXTの株で大儲けして以来
です。
ちなみにその時は飲兵衛も25万円おkメラを買ってもらい
大感激したものです。

飲兵衛も7月27日(火)にブログのネタ探しに浜名湖ガーデンパーク
へ紫陽花撮りに出かけました。
次回その時のヘボ写真をアップいたしますので、ご訪問お待ちして
ます。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-06-22 08:05:04
お早うございます〜。

由志園の池泉牡丹(牡丹池)は、とっても華やかで、お写真が綺麗なので、実際に見に行ったかのように、楽しませていただきました〜
そして、先程、公式サイトにも、飛んでみました〜♫
そこで、ピンクやホワイトの牡丹の池が、GW期間中の最終日は、イエローやホワイトの牡丹にチェンジし、黄金の池になると、知りました〜!😊
最終日限定らしく、「幸せを呼ぶ幻の黄金の池泉牡丹」と題されていましたわ〜

日本庭園としても美しく・・・、園内の、茶房「一望」では、庭園と池を眺めながら楽しめるカフェのようで、由志園〜、知れば知るほどに、魅力的な観光スポットだな〜と・・・
私も、いつか、訪れてみたいです〜♫

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜♪
返信する
Unknown (yuzu)
2023-06-22 07:34:21
飲兵衛さん~
お早うございます。
こちらの牡丹のお池、本当に歓声が上がります。
ふんわりとやわらかで、
未だかつて触れたことのないような肌触り、
こんなお布団で眠ったらどんな幸せな夢が見られるのか・・・
なんてお写真だから言えるのでしょうか。
この目で見た日には立ちすくんでしまいそうです。
先日、通称紫陽寺へ紫陽花を見に行ってきましたが、
案の定、人が多く。
でもやっぱりさすがの名所!素晴らしかったです。
しっかりと季節を味わえましたし、いいなと思いました。
でもお花ひとつでも華麗な牡丹がこんなにあちらこちらに!
どれだけ手間ひまかけられたものか・・・
本当に素晴らしいですね!
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-21 19:43:54
hihoe1357さん~今晩は。

今回の出雲旅行を6回に分けてアップいたしました。
ご覧頂きありがとうございます。
これからも宜しくお付き合いお願い致します。
返信する
ありがとうございます (hihoe1357)
2023-06-21 19:03:24
滅多と出なかったが やっと出かけて・・・
皆様の写真とか楽しんで拝見してます
どうぞよろしく
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-20 14:02:29
ビオラさん~今日は。

池泉牡丹の中の茶室はインパクトがありますね。
木の渡りがありますので中にも入れる様ですね?
でも勝手に入るのはちょっと気が引けるかも?

8枚目の写真は牡丹畑でパチリしました。
これ以外にも色々な牡丹がありましたが、とりあえず
見物客が写りこんでいないこの1枚にしました。

とにかく女房殿が大喜びで、以前U-NEXTの株が大化けして
以来の喜び方でした。

松江城の見学の後は女房殿の希望で出雲蕎麦の有名店に
行きましたが、店の前には長い行列で1時間ほど並んで
うんざり。
出雲蕎麦が嫌いになりました。
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-20 14:01:44
うばゆりさん~今日は。

由志園は牡丹だけでなく日本庭園もとても素敵でした。
秋の紅葉なども素晴らしいそうです。
飲兵衛の一押しですね。

由志園で大感激しましたので、
最後の松江城は飲兵衛もチラ見で済ませました。

実は長女の旦那さんが写真が趣味で、我が家へ来た折に
ニコンD800のことが話題となりました。
(既に婿さんは購入済み)
そのためドケチの女房殿もいやとは言えず、
飲兵衛もやっと買って貰った次第です。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-06-20 11:19:32
今日は〜。

またまた、遊びにやって来ました〜!😊

やはり、前回同様〜、ゆらゆら〜好き、お茶好きの私は、あの、お水に浮かぶ牡丹の風景とともにある、お茶席の風景が、とっても気になりますね〜

客人は、お1人か、お2人くらいしか、入れなさそうな空間ですが、
水面の牡丹の花々見ながら、最高の野点のお茶が、いただけそうです〜

また、囲いと、お釜の下部のグリーンも、お抹茶色で、素敵やわぁ〜(^-^)b

>お花ちゃんには興味が無い女房殿も「わ~綺麗!」の連発で大興奮してました。
↑↑
・・・のすぐ次(下)のお写真は、
水辺のとはまた違い、
葉がイキイキとしていて、
薄いホワイト〜ピンクの、上品な花々が、まるで、空を仰いでいるかのようで、
実際に見ると、さらに、素敵なんだろうな〜と感じました〜

奥様が、お喜びになられて、良かったですね〜♫

牡丹園で、撮影のスイッチ入った、飲兵衛様が、
国宝、松江城の、天守閣も、様々な角度から、熱心に撮影なさっているお姿想像でき、お堀の水辺を行く遊覧船の2枚も含めて、被写体とグリーンの構成が、とっても映えて・・・、素晴らしいお写真の数々を、ありがとうございます〜

とっても楽しめていますよ〜
返信する
出雲旅行 (うばゆり3)
2023-06-20 11:16:46
こんにちは。

いちも出遅れてますが出雲旅行記事楽しませていただきました。

由志園へは行きませんでしたが、次回行ける機会があればここは入れたいと思います。
ボタンの時期でなくも庭園が綺麗のようですもの。
松江城や小泉八雲邸はチラ見で通り過ぎました。
そして、そうですか…お堀の遊覧船へは乗るより眺めていた方が・・(^_-)-☆

古代史を勉強して、記事を参考にして、また出雲を訪れたいと思います。
皆様のコメントも楽しませていただきました(*^^*)
35万のカメラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°奥様に感謝感謝ですね。
私は夫に草刈り機を買ってもらいました。「女房にオモチャを持たせておけば」だそうです(*^^*)
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-20 00:12:12
風まかせ 運頼みさん~今晩は。

由志園の池泉牡丹は何と3万輪の牡丹が浮かんでいるとの事で
正に圧巻でした~。

一輪でも素敵な牡丹が、これほど大量に浮かんでいると、
もうそこは牡丹天国。
飲兵衛だけでなく、由志園を訪れた方全員が感嘆の声を上げて
いました。

牡丹の開花に合わせて僅か9日間限定の池泉牡丹を見ることが
できて本当にラッキーでした。
返信する
Unknown (風まかせ 運頼み)
2023-06-19 20:31:23
由志園の牡丹、見事ですね~~。
牡丹は藁で囲いポツンポツンと植えていて
豪華でもひっそりとしたイメージがありましたが、
私のイメージは覆されてしまいました。
牡丹の池、初めて拝見させて頂きました。
啞然として、これは何?と言う感じでした。
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-19 18:52:16
michiyo2859(リナリアの庭から)さん~今晩は。

由志園の池泉牡丹は何と3万輪の牡丹が浮かんでいるとの事。
正に圧巻でした。

由志園は牡丹だけではありません。
日本庭園もとても素敵でした。
庭園の中を散策して、直に庭園の草花や渓流に触れる事が
できました。
これぞ出雲の心意気ですね。
ガラス越しに眺めるだけの足立美術館とは大違いでした。

この日の美保神社にはあまり参拝客は見かけませんでしたが、
初恵比寿にはきっと物凄い数の参拝客が訪れるのでしょうね。
さて次回からは何をアップすればよいやら?
ネタ切れの飲兵衛、頭が痛いです。
返信する
Unknown (michiyo2859)
2023-06-19 17:02:28
こんにちは😊

https://blog.goo.ne.jp/michiyo2859

出雲旅行楽しませて頂きました。
午前中バタバタしている時に見て、今もう一度拝見していました

由志園のボタン、本当に写真でみても圧巻です。実際に、見たら綺麗でしょうね☺️日本庭園も何故か足立美術館の庭園を思い出しました(笑)💦庭園内の清流も涼を呼んでいたでしょうね。

私は美保神社の本殿も歴史を感じさせてくれて良いなあと思いました。飲兵衛さんの写真が美しく撮れているのかもですね😅

楽しませて頂きました♪次回はどんなブログかな?なんて(╹◡╹)
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-19 13:25:03
fairy333(妖精とぶらり散歩)さん~今日は。

由志園の池を埋め尽くす牡丹は3万輪もあるのですね。
実に圧巻で、花には興味の無い女房殿も大感激してました。
牡丹の開花の季節に間に合って本当にラッキーでした。

そういえば飲兵衛の8枚目写真にも、池に入って手入れをして
いる牡丹職人さんが写っています。

大根島は橋で繋がっていますので、車で楽々と行けます。
ちなみに駐車場は無料です。

あまりに高杉晋作だった足立美術館を除いて、
実に楽しい出雲旅行になりました。
返信する
Unknown (fairy333)
2023-06-19 13:06:24
飲兵衛さん

こんにちは。
由志園の池を埋め尽くす3万輪の牡丹は圧巻ですね。
初めて観る光景にビックリしました。
本当に綺麗!!
今、YouTubeでじっくり観てみました。
牡丹職人さんが池に入って手入れしてましたが、池泉牡丹の時期は大変な作業でしょうね。
大根島までは船に乗らなくても車で行けるのですか?
一生に一度は行ってみたい所ですね。

すばらしい出雲旅行になりましたね。
ご紹介、旅レポありがとうございました。
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-19 13:01:21
hanahanaさん~今日は。

「えびすだいこく両参り」のおかげでしょうかね?
女房殿、最近の株高で多少は儲かった様です。

儲けを悟られまいとして、
飲兵衛と目を合わせず妙によそよそしい態度を取るんです。
鬼瓦殿も中々の役者ですね。

由志園は牡丹の開花と重なって本当にラッキーでした。
花には興味の無い鬼瓦殿も大感激してました。
そういえば朝鮮人参を売っていたような?
勿論買いません~。

万年金欠病の飲兵衛、遊覧船の類は絶対乗らず、
いつもパチリするだけで済ませてます。
返信する
Unknown (hanahana)
2023-06-19 12:37:14
こんにちは。
美穂神社は えびす様の総本社でしたか!
両参りされた飲兵衛さん ご利益きっと大いにありますよ。
ホラ! 奥様が此のところの株の高騰でだいぶ儲けていますから飲兵衛さんのおねだりに応えてくれるかもです。

由志園 真夏のお盆に行ったときも牡丹の館では牡丹が綺麗に咲いていて感動したのを覚えています。
大根島の名産品 朝鮮人参の加工品が沢山売っていたのも。

松江城のお堀の遊覧船も乗ってみました。
景色を楽しむというほどでもなく下船して船を絡めた景色が良かったような気がしました。 なので飲兵衛さんの写真を見たの方が乗るより味わいがあるな~なんて。
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-19 10:13:13
りんこさん~お早うございます。

牡丹がとても綺麗でした。

こちらの由志園を勧めて下さった一年生さんには大感謝
です。

女房殿がこんなに感激するなんて、
以前U-NEXTの株が大化けして大儲けしたとき以来ですね。

ちなみにその時、飲兵衛はニコンのフルサイズカメラD800
(約35万)を買って貰いました~。
返信する
Unknown (copelonmaru)
2023-06-19 09:49:53
こんにちは。

花には、あまり興味ないのですが、一年生様のブログで、初めて、
この由志園を知って、いつか行きたいと思っています。

ほんとに、たくさんで、色とりどりの牡丹の花がお花が綺麗ですね。

これは奥様も喜ばれたと思いますね。
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-19 08:56:42
たいぴいろさん~お早うございます。

由志園の池泉牡丹は4月29日~5月7日まで9日間限定で
公開されていました。
間に合って良かったです。

仰る通り、花だけを切って水に浮かべてました。
飲兵衛が訪れたのが5月4日ですので、この5日後、ちょうど
牡丹が萎みだす頃に公開終了ではないかと思われます。

黒塗りの松江城天守閣、きりっと引き締まって凛々しかったですよ。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-06-19 08:36:20
由志園は以前行こうかと思ってたけど行けなかった場所です。
この敷き詰められた牡丹は花だけを切って並べてあるんですよね?だとしたら枯れないように管理も大変かも。でも素晴らしく綺麗ですね。
松江城もかっこいいなあ。この黒壁がいいですねー。
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-19 08:05:49
一年生さん~お早うございます。

由志園の池泉牡丹は実に見事!
女房殿が大感激してました~。
ご紹介頂きありがとうございました。
ちょうど牡丹の開花に間に合い、本当にラッキーでした。

松江城の施用駐車場に向かったところ、空き待ちの長い
車の列。
こりゃ駄目だと、別の駐車場へ行こうとしたら、
なんとお隣の島根県庁が無料で駐車場をかいほうしている
ではありませんか。
皆さんご存知無い様ですね~。
返信する
Unknown (一年生)
2023-06-19 07:33:43
おはようございます

今年は例年に比べ牡丹の開花が

早かったようですが、池泉牡丹

の花は確保できたようですね~

やはりきれいですね~

奥様も感激されたようでよかったです。

松江城の穴場の駐車場は島根県庁

ですよね~自分も1回停めたことありますが近くて便利ですよね~
返信する
出雲旅行(その6・美保神社、由志園、松江城) (浜松屋飲兵衛)
2023-06-19 05:02:12
ビオラさん~お早うございます。

由志園の池泉牡丹はとても素敵でした。
赤・白・ピンクの牡丹が目の前一面に広がり、仰る様に
まるで牡丹の楽園かと思えるような豪華さでした。

一体何万本? 
いや何十万本の牡丹が水に浮かんでいるのでしょうね?
あまり花には興味の無い女房殿も「わ~綺麗!」の連発で
大興奮してました。

これなら普段より500円高くても全然平気。
というか安過ぎかも。
5月7日までの限定池泉牡丹に間に合って本当にラッキー
でした。

松江城では県庁の駐車場が無料開放されていて、すんなりと
駐車することができました。
この事皆さんは知らない様で、有料の松江城専用駐車場には
長い車の列ができていました。

6回に渡ってアップしてきました出雲旅行も今回で終了し、
早くもネタ切れの飲兵衛、次回は何にしようか頭が痛いです。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-06-19 01:08:37
今晩は〜。

由志園の牡丹の花々〜、池に浮かぶ姿の見事な事〜😍
大輪の牡丹の花々が、池に浮かぶ様子は、まるで、牡丹の楽園のようで、見応えたっぷりですね〜✨

外の茶室のような、野点のような風景と、牡丹浮かぶ風景とのコラボレーションも素敵で、ここで、お薄を一服いただいてみたいものです〜💕

牡丹の館の立派な牡丹以上に、池に浮かぶ牡丹に、惹かれました〜💖💖
水とお花のコラボレーションは、癒しですね〜♫
9日間と言う貴重な期間内に、訪れる機会あって、入園料1400円でも見る価値ありな感じで・・・、この時期ならではの、美しい風景に出会えて、良い思い出になりそうですね〜✨✨

松江城へ向かわれた際は、島根県庁の駐車場(無料)に、とめる事できて、ラッキーでしたね〜!😊

出雲の旅記事〜、お写真綺麗で、文章もわかりやすくて、行った気分で楽しめ、また、今後の旅の参考になりました〜♪
返信する

コメントを投稿